• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

時期メインカーの検討

時期メインカーの検討2014年にデュアリスの中古(3万5千キロ)を購入してそろそろ8年になり、自動車税も割り増しになってしまったので、買い替えを検討しています。

もともとは2014年の大雪で4WDの必要性を痛感して購入したのですが、ゲリラ豪雨も増えている昨今、最低地上高が高いSUVの安心感や見晴らしの良さは以前乗っていたアテンザでは得られないもので、買ってよかったと感じています。

デュアリスって過不足が無いんです。
力もそれなりにありますし、近場でも小回りがギリギリ利くし、積載量もそれなりにあるし。

中高年になると対向車のライトがやたら眩しいので、背が高いクルマって夜間の運転では便利ですよね。それでも眩しいときがありますが。

8年も乗っていると不便な部分も当たり前になり、不満も感じないので出来ればこのまま乗り続けたいんですが、やはり古くなると故障もポツポツと出てきます。

あと、独身時代とは異なり、家庭を持つと経済性も考えますよね。
燃費とか自動車税とか。

経済性を考えるとやはり軽自動車で、通勤専用なら見た目はハスラーとか良いなと思っているんですが、クロスビーならもう少し動力に余裕があるし、いざとなれば5人乗れるから、外食に両親も連れて行けるとも思います。

ただ、新車にするとなると納期が心配、中古車の方が安心ですね。

買い物に行くなら軽でスライドドアがスーパーの駐車場で便利なんですが、スライドドアって良いことばかりでもなくて重量が増えるから燃費は悪化する。

両親も高齢になったので、今後病院の送迎が発生したときはスライドドアが良いんですよね~。悩むな~。
Posted at 2022/07/21 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年03月30日 イイね!

サマータイヤへ履き替え

サマータイヤへ履き替えブログを更新するネタが無いので、整備ネタ。
Posted at 2022/03/30 14:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月05日 イイね!

デュアリス、フリード、ZX-10Rの住所変更(変更登録)

デュアリス、フリード、ZX-10Rの住所変更(変更登録)今日も暑かったですね~。デュアリスのエアコンをガンガンかけながら八王子自動車検査登録事務所(旧・陸運事務所)へ行ってきました。

7月に引っ越しをしたので、デュアリス、フリード、ZX-10Rの住所変更(変更登録)のためです。

住所変更は「変更登録」にあたるのですが、非常に面倒くさいので備忘録として書いておきます。

まず、クルマに関しては住所変更する前に車庫証明書を警察で取得しないといけない。

で、すでに車庫証明書は申請してあったので、午前中に警察署で証明書をもらい、午後に八王子事務所まで行ったのですが、以下の書類が必要な上、それぞれの書類の手続きを済ますために3つの棟を回らなければいけないのです。

・申請用紙(OCR シート第1号様式)
・住民票
・手数料納付書(350円の印紙)
・車庫証明書の提出用の書類
・車検証
・自動車税申告書

初めてきた人間のことは全く考えていないというか、業者にお願いするように仕向けていると言われても反論できませんね。


まず私の場合はクルマとバイクの住所変更で、クルマの場合は二台分の自動車検査登録印紙(350円×2)を手数料納付書に貼付してもらうためにD棟に行きます。

D棟で印紙を買ったら、次は隣のA棟で車検証を交付してもらいます。


で、ここで申請用紙、住民票、手数料納付書、車検証、車庫証明書の運輸局提出用の書類を提出し、新しい車検証をもらいます。ここまでは予めダウンロードした書類を作成してきたのであっという間でした。

で、クルマの場合はC棟で自動車税申告書を記入して、新しい車検証を見せて終了。自動車税申告書は複写になっているので、控えをもらいます。

クルマの場合はここでを終わりなのですが、バイクの場合は一番奥にある東京都自動車整備振興会に行って自動車税申告書を提出します。

ここでもクルマと同じように書類を提出して、控えをもらって終了です。

慣れてしまえばなんてことはないのですが、個人売買も引っ越しもしない、クルマを買い替えるのはディーラーか中古車販売店なんて人には縁がない場所ですね。

OCRと手数料納付書は関東運輸局のサイトからダウンロード出来るので予め記入しておいたので、車検証はあっという間にもらえたのですが、自動車税申告書は複写になっているので、ダウンロードできず、現場で記入するのが大変でした(老眼は辛いです)。
Posted at 2021/08/05 20:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月28日 イイね!

フリードにアイスパートナー2を履く

画像が無くて申し訳ございません。近いうちに撮ります(笑)

本日は中原タイヤさんで、奥さんのフリードにブリヂストンの廉価版スタッドレスタイヤ「アイスパートナー2」を装着してもらいました。

デュアリスはアイスナビ6を履かせているのですが、奥さんへのクリスマスプレゼントとして半分お金を出して(笑)、購入しました。

なぜ、アイスパートナー2なの?と思われるかもしれませんが、アテンザに乗っていたころはブリヂストンのREVO GZを履いていたこともあって、その廉価版なら間違いないと思ったんですね。

まあ、アイスナビ6も安いので、ほとんど雪が降らない地域ではアイスナビ6でも良いんです。

装着したのち、奥さん運転して曰く「ハンドルが軽い」。まあ、スタッドレスタイヤはみなそうですよね。

出来れば大雪は降らないで欲しいですが、とりあえず安心です。

自分のタイヤもスタッドレスタイヤに付け替えしたいですが、この時期は中原タイヤさん混むんですよね~(笑)
Posted at 2020/11/28 21:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月15日 イイね!

行列のできるタイヤ屋さん 中原タイヤ

いや~、朝晩寒いですね。

そろそろ私の住む地域もスタッドレスタイヤに入れ替える時期が近づいてまいりました。私のデュアリスはおなじみ中原タイヤさんで購入したアイスナビ6がありますので今月中に入れ替える予定ですが、

奥さんの実家から頂いたフリード ハイブリッドのスタッドレスタイヤは無いんです。

なので買わないと!

スタッドレスタイヤ お見積りフォームがあるので、そこから年式とかサイズを入力して送信すると見積りが返信されます。

毎年11月を過ぎると中原タイヤさんのお店の前はスタッドレスタイヤ入れ替えの車の行列が出来るので、出来れば今月中に購入して入れ替え済ませたいですね。
Posted at 2020/11/15 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation