• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ブリザック REVO GZ

ブリザック REVO GZスプラッシュのタイヤをスタッドレスに換装しました。

銘柄はブリザックのREVO GZ。

今年は11月の10日くらいに注文しておいたのですが、すでに20日頃より品薄になっているようで、いつも購入している中原タイヤさんも困惑してました。

購入する予定の方は都内の店を回ったほうが比較的入手しやすいかもしれません。
Posted at 2013/12/01 21:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年11月28日 イイね!

宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい

宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい先週のおおたイルミネーションに続いて、今回は神奈川の宮ケ瀬湖に行ってきました。

いつも段取りが悪く、高速を20時に乗ったために21時少し前に到着。吊り橋(水の郷大つり橋)のイルミネーションの受付は21時で終了なので、あぶないところでした(点灯は22時までやってます)。



おおたイルミネーションと異なり、12月25日までですので見逃さないように。

駐車場代700円と吊り橋代300円もお忘れなく。

http://www.miyagase-event.com/xmas/28_map.jpg(会場マップリンク)
Posted at 2013/11/29 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光スポット | 日記
2013年11月21日 イイね!

おおたイルミネーション

おおたイルミネーション今年の元日に行ったおおたイルミネーションに再び行ってきました。

150万球のLEDが織り成す幻想的なイルミネーションの世界は相変わらず素晴らしいです。
Posted at 2013/11/21 23:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光スポット | 日記
2013年11月11日 イイね!

スプラッシュが戻ってきました( ´ ▽ ` )

前後のショックが新しくなってスプラッシュが車検から戻ってきました。

二週間ぶりに運転席に乗り込んで、数十m走り出しただけで、その効果は絶大に感じました。確かに金額は張りましたが、交換して「本来のスプラッシュの乗り味」が分かりました。

オドメーター35000kmの抜けてしまったサス⇒0km状態の新品サスですからね。

まずステアリングが良い意味で重く感じます。

ソリッドというかカチッとした印象です。購入したときはもっとフラフラしましたね。それが無くなりました。

走り出せば、サスがよく仕事をしてくれている感じで、滑るような乗り味です。

エンジンのパワーは変化ないのですが、スムーズに加速していきます。力を効率良く路面に伝えることが出来るようになったせいでしょうか?

あと、ブレーキがカックンという効き方していたのが、ジワーと利くようになりました。

で、我慢できずに、さっそく高速走行してみました。

どなたかのインプレで2000ccクラスの乗り味というものがありましたが、遮音性を除けば高速で140km出しても不安感はまったくありません。

やはり注意しないと100km位は簡単に出してしまいます。

ずっと乗り続けているとサスの性能が劣化していても慣れてしまいますので、定期的に足回り交換は必要だと思いました(楽しく乗るためにも)。


Posted at 2013/11/11 23:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月08日 イイね!

ギャザスが退化してるのか

スプラッシュが車検から返ってこないので、親にフィットを借りることにしました。

問題はナビ。

親の使っているギャザスのナビにiphoneがオプション品を買わずにつなげられるかどうか分からなかったのでiPhone用のFMトランスミッターを購入しておいたのですが、試してみたら、前面パネルのUSB端子からそのまま問題なくiPhoneを接続して、音楽を再生できました。


親のナビ型式はVMX128Cというもので、一応エントリーモデルですが、実は現行のエントリーモデルVMX145Cではオプション品を購入しないとiPhoneが接続できないようになっていました。

なんとUSBジャックとiPhone接続コードを購入しないと音楽が聴けないのです。どちらも8001円と決して安くない金額です。

なんで、128Cにある前面パネルを止めてしまったんでしょうね?

オプション品で儲けようなどとせこい考えがあるわけではないですよね?



Posted at 2013/11/08 22:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920 212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation