• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

ようこそデュアリス

ようこそデュアリスそんなわけで、中古のデュアリスが納車されました。

さっそく一般道、高速道を含めて100kmくらい試走してきましたが、スプラッシュ、アテンザ(初期型)を比較対象としてインプレを。

1 低速ではゴツゴツする。

一般道で40km前後で走行しているとあまり楽しくは無いです。これはスプラッシュも欧州タイプだからなのかよく似ていますね。

2 シートは良い

スプラッシュのシートがとてもしっくりきていたので、心配だったのですが、さすがヨーロッパを視野に入れていただけに問題ありませんでした。じゃっかん、当たりが柔らかいですかね。

3 静か

まー、スプラッシュがコンパクトカーなので当たり前か。2000ccクラスとして標準ですかね。

4 高速の加速に過不足なし

合流車線でもちょっと踏み込めば排気量なりの加速をしますので、首都高速などでも焦らなくても大丈夫ですね。スプラッシュのときは怖かった。

5 意外とハンドルが切れる

スプラッシュよりも体感的には小回りが利きます。

6 小物入れがない。

これは他の方もインプレしていましたが、海外の方は小物入れ要らないんでしょうか?

7 乗用車感覚で乗れます。

人によってはセダンよりも重心が高いためにコーナーで揺れるみたいなインプレをされていたのですが、60km程度で走っていて違和感を感じるようなことはありませんでした。どんだけ飛ばしてんだよと。


総じて、良く出来て乗りやすい普通のSUVだと思います。車幅はありますので、取り回しだけは注意ですが、乗車位置が高いので、アテンザよりも楽かな。
Posted at 2014/10/02 21:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月02日 イイね!

さよならスプラッシュ

さよならスプラッシュ一年半乗ってきたスプラッシュとお別れすることになりました。

原因は・・・、

やはり遠出のときのパワー不足。

近所を乗っているときはそれほど気にならないのですが、高速でここぞというときに加速がにぶい、山道で一度速度が落ちてしまうと乗ってくるまでにかなり待つなど、コンパクトカーだから仕方ないのですが、用途を考えると厳しいということです。

お金に余裕があれば、もう一台というところですが、それも難しい。

そんなわけで、買い換えることにしました。

Posted at 2014/10/02 13:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation