• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

結局バルブ切れ(笑)



結論から言うと、作業場所を間違えていた(笑)というオチになりました。
(ヒューズ切れだと思って日産ディーラーに見てもらったら、「もしかしてこっち交換してませんか?」とハイビームの配線を指摘されました。)

ああ、情けない。

つまり、ヘッドライトバルブを交換しようとしたところまでは良かったのですが、デュアリスはハイとローのヘッドライトは位置が違うわけです。

それを忘れて、ハイのバルブを取り出して、「フィラメントが切れていない」と思いこんだわけです(そりゃ、切れていないんだから当然です)。

冒頭の作業当日の画像を確認すれば、しっかりとハイのバックカバーを開けてます(笑)

本日、再度ローのバルブを確認したところ、しっかりとフィラメントが切れていました(笑)

ディーラーさんにまで足を運んで恥をかいたという・・・orz

時間がなくて焦って作業を済ませようとしたのもいけないのですが、前回フィリップスのバルブに交換したときも時間がなくて、ソケットに上下逆さまにバルブを取り付けようとして付かなくて焦ったりと、アホな間違えをしたことを思い出します(汗

そんなわけで、とりあえず以前取り付けて半年で切れてしまい、代替品をもらった日星工業のバルブ「POLARG (ポラーグ) ハロゲンバルブ [M-94] 4200K」を取り付けて事なきを得ました。

まあ、また半年で切れる可能性もあるので、予備のバルブを購入する予定です。

明日以降、光軸調整を行う予定です。
Posted at 2021/03/27 18:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年03月24日 イイね!

ヘッドライトバルブ異常なし

ヘッドライトバルブ異常なしヘッドライトバルブが切れてしまったと思い、さっそくバルブ交換作業をしたのですが、なんとフィラメントは切れていない。

ということは、ヒューズ切れを疑うしかない。
運転席周りのヒューズボックスを見てみるが、ヘッドライト用のヒューズは見当たりません。

で、説明書を確認してみるとエンジンルーム内にヒューズボックスがあるとの記載。

ですが、手前のボックスは開けられたものの、残念ながらヘッドライトのヒューズボックスは奥側。

これがどうやって開けられるのかが分からない。

時間もないのでディーラーに相談して、見てもらうことにしました。
Posted at 2021/03/24 19:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年03月22日 イイね!

ハロゲンバルブ切れ

本日、仕事から帰る途中、前の車のボディに映る自分のクルマを見たら、右のヘッドライトが切れていました(´;ω;`)

今度の休みはオイル交換の予定だったのですが、ヘッドライトが先ですね・・・。調べたら2018年4月30日に以下のバルブに交換してました。

「ハロゲンバルブ交換PHILIPS(フィリップス) ヘッドライト ハロゲン バルブ H7
3350K」

寿命ですね。調べたら1000時間くらいが目安ってことなので、持った方かもしれません。
Posted at 2021/03/22 20:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation