• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒のブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

フィットのタイヤ新調

フィットのタイヤ新調親のフィットのタイヤが古くなったので、タイヤサービス中原さんで3本交換してきました。

なぜ3本かと言いますと、一本だけ、親が運転していて細い道をすれ違う際に石のようなものにぶつけて裂けてしまい、新品になってしまっていたのです。

年間2000キロも走行しないので、溝は十分残っていたと思いますが、5年も経過しているので交換した方が良いですね。
Posted at 2023/11/19 22:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年11月12日 イイね!

バッテリー突然死の理由

先日親のフィットのバッテリーが突然死したため、バッテリーの取り付け作業を行いました。

で、古いバッテリーを外してみて再度オプティメイトにつないでみたら、オプティメイトが仕事始めました(笑)

車に載せている状態だと一切作動しなかったので、その原因を探ったのですが、どうやらフィットのマップランプをつけっぱなしにしてしまったようです(本当のところは不明)。

バッテリーを交換後にラジオのプリセット作業をしていたのですが、ふと見上げるとマップランプが点灯しているのです。
自分で点けた記憶はないので、父に確認してみたのですが、一週間も前の話なので覚えているわけもなく・・・。

ただ、調べてみるとフィットの取説でマップランプだけで8Wの電力を消費するので2日間も点けっぱなしにしていればバッテリーが上がっても不思議はないようです。

最新型の車であれば車内灯は30分も点いていると自然消灯するシステムを導入しているのかもしれませんが、2012年式ですからね、気を付けるしかありません。
Posted at 2023/11/12 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年11月03日 イイね!

フィットのバッテリーが突然死

フィットのバッテリーが突然死母親のお買い物介助のために実家に行ったところ、フィットの中に置いた上着を取り出そうとしてリモコンキーを使ってもドアが開かないとのこと。

結論から言うとバッテリーがお亡くなりになりました(笑)

とりあえず通常の充電器をつないでみてもバッテリーの残量を示すインジケーターがまったく点灯せず(0%レベルと言うこと)、仕方ないので旧型のオプティメイトをつないでみたのですが、まったく回復しませんでした。

もともと両親は高齢なので、近場しか運転しませんし、ここ最近母も免許の更新を止めてしまい、なおさらエンジンを掛ける機会が減ってしまったので、放置状態になってしまってバッテリーが死んでしまったということでしょうね。

と言っても、今回のバッテリーは昨年の5月頃に私が取り付けたばかりで、実家には充電器があるので、こまめに充電していればまだまだ持つはずです(そうでなければ不良品なので保証で取り換えてもらいたいです)。

夏場にも私が充電したりして、なるべく充電するように親父には伝えていたのですが、たぶん、やっていなかったんでしょうね。

こまめに充電していて、一年半でユアサのバッテリーが突然死するわけないですから。

ま~、高齢になると子供のアドバイスも受け入れないですし、仕方ないですね。
Posted at 2023/11/05 22:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation