• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guroのブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

燃料系統

夕方プラ氏がオーダーしておいた22用燃料ホースとV6エスクード用燃料レギュレーターを届けに来てくれました。
実は今日は予定が早く終わったので、昼からずっとジムニータイム。
追加電装系の補正を行ってました。んで、燃料ホースとレギュレーター交換して本日分は完了っす。
先日交換したファンベルトとテンショナーのおかげでエンジンもすこぶる快調なサウンド。
晩ご飯の後に試走すっべぇと思いきや、息子がビールをテーブルに…。明日にしまっすぅ。
予定は・・・EVC取付!しかし、中古で売却予定の品々を整理しなくてはならいのだぁー
Posted at 2006/10/05 23:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コイラー | クルマ
2006年10月01日 イイね!

ついに 悪魔の・・・ 成る !

やっとやりました。
疲れました。
前回の日記からは、早10ヶ月。
昨年末からいろいろと疲れることが多くてね。
いやぁまいったわね。
しかし、ついにやりました。
これで、ジムニーは2台ともDEVIL化完了\(◎o◎)/!

ふわぁぁぁぁぁ
Posted at 2006/10/02 00:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | コイラー | 日記
2005年11月28日 イイね!

救助!(ToT)/~~~

救助!(ToT)/~~~最近は何事も無く暮らしておりましたが…!?

今日は2回目の単独スキーに行ってまいりました。
自宅を出て30分程度でゲレンデに行けますので、天気も良いしってね。
下のリフト乗って滑走中に振り向くと、先日まで動いていなかった頂上までのリフトが今日は稼動!
「乗るしかないっ」ってんでさっそく乗り込んで、支柱3本過ぎたぐらいで「ガクッ…」
止まっちゃいましたよ~
「お客様の安全確保のため、緊急停止いたしました。そのまましばらくおまちください。」
心中(誰だよ!ったく。初心者は来てないだろ?)なんて思いながら、待つ。
何回か「お客様の安全確保のため、緊急停止いたしました。そのまましばらくおまちください。」
(誰か挟まったのか!?)と思いつつ、待つ。
・・・
・・・
「安全装置が稼働中のため、再運行できません。」
(えっ!宙吊り!?)
再度放置状態が続く・・・
・・・
・・・
「安全装置の解除が不可能なため、運行できません。係員が救助に参りますので、そのままの姿勢でお待ちください。」
(がーん!初体験だ。梯子かなぁ。)
しばらくすると、係員が徒歩で登って来ました。
「ストックを先に落としてくださぁい。」
言われるままポールを先に落とし待っていると
集団でやってきました。
伸縮する棒の先に金属のフックとプーリーに通したロープ、ロープ端にベルト。
見たところ登山用のレスキューアイテムのよう。
リフトのケーブルにフックを引っ掛け、ベルトに体を通し吊られて降りましたが、あの高さでも(5mくらい)結構勇気がいりましたね。スキー履いたまんまだし。
ポールを受け取って、普段は滑走禁止のリフト下&沢越えを深雪の中滑走して下山。
ま、これはこれで楽しかったんですけどね。
去年まで苦手科目だった深雪も、いい感触つかんだし。

宙吊り滞空時間は、約20分ってとこ。
時間券買った人は、怒っちゃうんじゃないですかねぇ。
装備が春スキー仕様だったので少し冷えちゃいましたょ。
写真は待機中のリフトから携帯で撮影したので画像悪いです。

今度は金曜日に行って来るつもりですわ。
冬の北海道にも遊びに来てねぇ。
スノーアタックもいいですよ。
Posted at 2005/11/28 16:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Winter | 日記
2005年10月21日 イイね!

新車なので3年車検 ヤタッ

新車なので3年車検 ヤタッいよいよ構造変更です。 自賠責2年分    \36,000-位
朝一からプラ氏と共に陸運支局方面へ

まず、予備検査場です。問題は無いようですが、放置が長かったのでバッテリーが弱っちょります。
ライトが暗くてやばいかもって…       \4,200-

支局は、写真撮っちゃ駄目なんねぇー
事前にプラ氏が仕組んで!?あった書類を受け取りラインへ
           検査登録印紙     \780-
           同じく        \1,400-
あれこれ聞かれるが、私が答えたのはリアフォグの事だけ…ホッ
一通り見学させて頂きました。自分のなのに  (^。^)y-.。o○
んで重量確定980㌔也   重量税2年分    \25,200-

それでですねぇ。ナンバー交付待ってたら呼ばれちゃって (・_・;) 『新規なので3年車検になります。重量税と自賠責が不足ですので、追加してください。』と。 \(◎o◎)/!
ダーッシュ!!!     追加重量税1年分  \12,600-
             追加自賠責     \18,000-位
戻って速攻で交付書受け取りました。
自動車協会行ってナンバー交付         \1,720-

Total \99,900- チーン 平成17年10月登録車完成

たいへんよくできました
Posted at 2005/10/22 03:58:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | コイラー | クルマ
2005年10月16日 イイね!

だって、気持ち良かったんだもん

だって、気持ち良かったんだもん久々の解体オフ
某ヤード付工場で、某氏の主導で開催されましたんですが…
早いっ
ボディ内外装撤去で15分強ってとこでしょうか?
すみません。熱中しすぎて時間わかりません。
ボディ降ろして1時間経過位
フレーム分離・足回り撤去=残骸+お掃除で2時間半

まさに飢えたハイエナでしょうか。
この『バラしたいっ』って衝動は、みんな同じなんだなぁと関心。
楽しい一時でした。
ありがとうございます。
フォトギャラリーに半分ほど掲載してありますので、覘いてみてください。

あ、イクラもらいに行くの忘れてたぁぁぁぁぁ
Posted at 2005/10/18 07:02:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | コイラー | クルマ

プロフィール

「コロナ禍ですな http://cvw.jp/b/148804/44627955/
何シテル?   12/04 08:12
光陰矢の如し 少年老い易く学成り難し 一寸の光陰軽んずべからず 後悔先に立たず 頑張りまっしょい! 皆さまへ イイね と フォロー ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

most mostオリジナル R35イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:27:31
ワイパーアームの可倒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:48:57
レインボーオート 強化ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 11:27:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
最後のジムニーになるかもなぁ もうOFFは走りに行ったりしないので、オンロード志向なの ...
トライアンフ ロケット3R トライアンフ ロケット3R
さすがにデカい(幅が) そしてトルクが ど太い しかし、超乗りやすいです
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
闘病での体力低下には勝てず、簡単に荷物移動をと購入しました。 たいした物は運ばないので要 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車前、療養中であった時間は発想妄想暴走w ハードトップも取付完了。 体力の復活と共にエ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation