• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

東京海洋大学 海洋科学部付属 水産資料館(前編)

先日、品川にある東京海洋大学海洋科学部付属の水産資料館というところを見学してきました。海洋動物の標本などを展示しています。資料館の活動内容は標本類の収集・整備、資料の展示、教育・研究用の資料提供、学術研究の国際交流だそうです。

見学は無料です。車で行きましたが学内の駐車場を利用させてもらいました。自分はこういう自然科学系の内容に興味があるので密かにテンションアップです。

ちょっと古めの建物です。


捕鯨用のモリです。これを鯨に向けて発射します。命中後は先端の火薬が炸裂し、返しが開いて抜けないようになります。


館内に潜入。いきなりセイウチの頭部がお出迎えです。牙が1m以上あります。


ミンククジラの全身骨格標本です。施設のお姉さんの説明では、クジラという奴は頭部の長さが全身の長さの約1/3にもなり、とても頭が大きいと説明していました。また調べたところクジラの祖先はもともと陸上で生活しており、それが海に帰っていったらしいです。だから手は不要になりこんなに小さくなったんですね。ちなみに骨格標本の手というかヒレの指の骨は4本ありました。



2階に上がり、ふと右をみたらいきなりアザラシがこちらを向いていてちょっとびびりました。静まり返った館内で、人間はほぼ自分一人なんで心臓に悪いです。これはカニクイアザラシといいますがカニは食べないらしいです。


ガラパゴス諸島にいるウミイグアナです。泳ぎがとても上手で、岩に生えている藻や海藻なんかを食べているらしいです。まず行くことのないであろうガラパゴス島の生き物が見れてちょっと感動しました。


南極のコウテイペンギンです。身長120cmくらいありました。かなりでかいです。


捕獲したコウテイペンギンは体調を崩して死亡したとの船員の記録がありました。そもそも南極は無菌状態な為、コウテイペンギンは環境の変化に弱いらしいです。われわれが普段水族館などで見る小型のアデリーペンギンやフンボルトペンギンなどは南米のチリとかに生息してたと思ったので、その分環境の変化に対する耐性みたいなのはあるのかなーと思いました。

しばらくいろいろ見ていくと、床に無造作に置かれたホルマリン漬けの甲殻類の標本が。密閉が甘いのか蒸発してるのもありました。



(後編へ続く)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/19 22:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年5月20日 18:38
蟹食べないのにカニクイアザラシとはこれいかに?!

展示物が良い感じですね~行ってみたいです、そこ。
コメントへの返答
2014年5月20日 20:35
カニクイアザラシの詐欺っぷりは母さん助けて詐欺なみです。


展示標本の数がすごいので全てを紹介できませんがなかなか珍しいものばかりです。後編では衝撃的画像も…!?

プロフィール

「シルビア関連グッズ大公開 http://cvw.jp/b/1490123/47065492/
何シテル?   07/03 16:47
小松です。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POLARG / 日星工業 J-233 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 18:09:05
HANKOOK winter i*cept iz2 A W626 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 08:51:55
スーパーホワイトⅡ(040)に思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:05:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平成23年式カローラフィールダーに乗っています。 ボディカラー スーパーホワイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成18年(2006年)式レガシィB4に乗っていました。 ボディカラー ブリリアント ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年(1998年)式S14後期 Q's改K's(エンジン載せかえ)に乗っていまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成8年式トヨタ カリーナに乗っていました。 ※飽きてしまったので、他の人に譲渡しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation