• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月01日

風の高原 ひまわり畑

風の高原 ひまわり畑












先日、福島県の布引高原のひまわり畑が見頃になりそうだと

みん友さんのブログを見て今週初めに出かけてみました





早朝からBRZを走らせて

東北道で福島県の白河へ


alt






白河街道で猪苗代湖の南側辺りへ来ると

磐梯山が綺麗


alt







山道を上って布引高原へやってきました


alt







情報通り、ひまわりがたくさん咲いています


alt







alt






朝の気温は14℃で風が爽やか


alt







風車ものんびり回っています


alt






畑の場所によっては花が重たくなってきたり


alt







下を向いたりしていますが、もう少し先まで楽しめそう


alt







背が低い種類のようで持ち帰るにはいいかもね


alt







天気が良いので猪苗代湖から先の風景まで良く見える


alt







いい写真は撮れましたか?


alt





たくさんのひまわりを見ていたら

元気をもらえたような気分になりました


alt






ひまわり畑を見た後は山道を下りて

蕎麦畑が広がる場所へ


alt






途中、蕎麦の花で真っ白になった畑をいくつか見ましたが

この辺りはやや遅め


alt







まだ咲き始めかな?


alt





一面真っ白になる場所と聞いて来てみたのですが

またいつかの楽しみにしましょうかね




この後は須賀川市へ向かい

お昼休憩です


alt





大きな板蕎麦をいただく


alt





薄くて幅広気味の蕎麦は見た目と違って腰があり

辛口濃い目の蕎麦つゆと合って良いです


alt






蕎麦のかき揚げ? の他、天ぷらは大きめ


alt




後方に大きな海老天が隠れていて満足でした

天つゆは酸味があって初め驚く

慣れると合うように感じて、また驚く





休憩の後は市内の街中に移動して

市民活動サポートセンター、tetteへ


alt





須賀川市出身の特撮の神様、円谷英二と特撮の歴史を展示した博物館

『円谷英二ミュージアム』があるので来てみましたが

この日から8月末まで設備点検で休館・・・



須賀川市へ来るとウルトラマンが描かれた看板を目にしていたので


alt





何でかな?と調べて興味を持ち来たのですが、残念



前の通りにはウルトラマンや怪獣がいるので


alt






それを見て歩く



alt






小型の怪獣はベンチに座っていて

街の風景に馴染んでますね


alt






バス停のベンチにピグモンがいたけれど


alt







「バスが来てるけど乗らないの?」と思ったりして ^ ^


alt






9月から気になるイベントがあるようでして


alt




懐かしいアニメ雑誌

ナウシカの原作が読みたくて中学生の頃から一時期買っていたな



これと合わせて、また後で見に来ようかな・・・




この後はのんびり走って白河を抜けて那須へ

派手なトラックの絵は誰? 


alt




と思いながら、しばらく付いていく



あちこち気になるところを確認しながら群馬へ帰還しました



この日は一日中涼しくて、いい景色を楽しめた一日でした



おしまい

ご覧いただき、ありがとうございました



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/09/01 05:16:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

須賀川特撮アーカイブセンター
Hamp(ハンプ)さん

ベトナム、日本旅行、その10
吉田河馬歯さん

須賀川特撮アーカイブセンター
toranotsukeさん

アグリひまわり畑(アスピア玉城)・ ...
Coo@さん

9/26 布引高原🌻
benkeys(ベンキーズ)さん

ひまわり
けろ。さん

この記事へのコメント

2022年9月1日 7:14
おはようございます!

今年はお邪魔出来なかった布引高原…
お天気も最高でヒマワリと風車と
猪苗代湖を満喫ですねo(^o^)o
また、素敵な青と黄色に癒やされました(^^ゞ

須賀川市の「いげた」さん…♪
食べ応えがあるお蕎麦が好きで
私も一時期ですが
年1でお邪魔しておりました(^^ゞ
美味しそうな画像を拝見して
年内にお邪魔してみたいと思います♪

コメントへの返答
2022年9月1日 20:27
ありがとうございます。
天気にも恵まれ素晴らしいヒマワリとの景色が楽しめました。

今年は他にもヒマワリ畑を考えていたのですが、最後にやっと ^_^

須賀川市に来る間、他に良さそうな蕎麦屋を見かけてきたので、この辺りを開拓してみようかと考えてます。
2022年9月1日 10:45
お~流石! メチャ綺麗!

この引いて全体を俯瞰的に撮るセンスは流石ですね!
(こうすると風車の存在感もUPするし!)
しかも向日葵のコンディションも上がってるし\(^o^)/

良いBLOGを有難うございました!
コメントへの返答
2022年9月1日 20:31
ありがとうございます。

気温が低い場所なので、まだ楽しめるのじゃないかな?と考えていましたが、実際に来てみるとそれ以上でした!

写真もあ〜だ、こうだといろいろ考えてたくさん撮っていますが、案外最初のカットが最高だったりして・・・
まだまだ頑張ります。
2022年9月1日 20:17
こんばんは(^▽^)/
布引高原のひまわりと風車良いですね、青空も合わさって最高です(´∀`)b
素晴らしい写真ありがとうございました<(_ _)>

3年ほど前にここに来ましたが、成る程、9月くらいが時期なんですね。
私は8月頭に来たので、全然咲いてませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2022年9月1日 20:37
ありがとうございます。
ボクは9月くらいまで良いよと聞いていて初めて来た時は、もうグッタリの状態でしたね ^ ^

今はライブカメラでヒマワリ畑(の手前の方だけど)が見れるので、それを見て判断すると良いかもしれませんね。
2022年9月1日 23:24
こんばんは🐶😊
ゴッホもイイね!をする程、素敵な🌻ひまわり畑ですね‼️
コメントへの返答
2022年9月2日 6:19
ちょうどゴッホのひまわりと同じくらいの大きさのようですね。

ゆっくり絵を描くにもいい所ですよ!
ありがとうございます。

プロフィール

「北アルプスの絶景を巡る 後編 http://cvw.jp/b/1490211/47728966/
何シテル?   05/19 05:10
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation