先週半ば宮城県の仙台・松島へ出かけてきました観光ではなく趣味の飛行機撮影なのでいつものドライブ風景なんて全く? ありませんよまだ暗い早朝からBRZを走らせ東北道で宮城県へ宮城県に入った辺りで高速をおりて太平洋側へ走るやって来たのは仙台空港朝一番の便が出発する時間帯滑走路の先には大きな蔵王連峰仙台空港へは4月に来ましたが、その時は昼過ぎで光の向きの悪い時間帯朝の順光の時間帯に来たら蔵王が綺麗に見えるかな?と思いまた山に雪が降る頃に来てみようかと考えていました滑走路が正面になる位置へJ-AIRのエンブラエル170が離陸しましたが風景を撮りたいのか、飛行機を撮りたいんだか中途半端な絵になってしまったかな・・・撮りたいイメージを考えて次を待っているとANAのエアバス A321neo が動き出しました空港側へ移動して見ているとこちら側に来るよ!ランウェイチェンジで、反対側から離陸になってしまった!まぁ冬の風向きを考えると、こうなるのかなとは思っていましたがすぐ近くまで来るので、じっくり見てしまう滑走路に入るとすぐにエンジン回転上昇離陸してしまった・・・滑走路正面の位置へ戻る前に飛んでしまいまた中途半端かな・・・また次に来れたら、頑張りたいと思いますいつになりますかね着陸も近くを通過するので面白そうですが次の予定があるので、BRZで松島へ向かいます松島へ来ましたが美しい島々の風景が見える松島海岸は通過して磯崎漁港へここで朝ごはん休憩です生牡蠣、デカっ!焼き牡蠣、ウマっ!目的の飛行機の他に、牡蠣も食べたかったの ^ ^他にもいろいろ食べて満足休憩後は気持ちのいい海岸沿いの道路を走って松島基地へ行きましたつづくご覧いただきありがとうございました