• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

紅葉ドライブ 六十里越

紅葉ドライブ 六十里越
















今週半ばの
「新潟、福島へ紅葉ドライブをしてきました」の後半の様子です





新潟県側から樹海ラインを走り
只見川を渡って福島県へ入ります


alt








川沿いの周囲が開けた平坦な道から


alt








山の中へ入って行くと道には落ち葉が多い


alt








alt








alt








山道を上がって行くと雲が流れてきて真っ白


alt








尾瀬の入り口まで来ました


alt








alt






ここから一気に下って行くけれど
紅葉は終わり気味の風景



時々、日が射して青空も見えるようになってきましたが


alt





すぐに曇って雨がポツポツ



屏風岩周辺は紅葉が奇麗でしたが天気がねぇ〜


alt








南会津町の市街地へ入って昼休憩

地元の人達が集まる食堂で


alt








開けたばかりの店内に入るとテレビではワールドシリーズをやっていた


alt





この日はドジャース負けちゃったね



大きなソースカツ丼、大盛りが来ました!


alt





思った以上にコメが多かった

でも、朝そんなに食べずに山の中でクルマを下りては山道を行ったり来たり
歩き回っていたから「超腹減った〜」状態でしたので完食!

満足な昼休憩となりました





昼休憩の後は只見町を抜けて国道252号線 六十里越の峠道を行くけれど
田子倉ダム辺りから雨が強いし、風もあるよ・・・



紅葉風景を期待したけれど山は緑が多い・・・


alt








alt








田子倉無料休憩所近くで紅葉のJR只見線の撮影でもと考えたけれど
緑の風景・・・


alt








それでも峠道を上がっていくと、だんだん色付く


alt








alt








橋の工事をしているアイヨシの滝辺りで奇麗な紅葉風景


alt








六十里越峠付近からダム湖を見る


alt








alt








新潟県に入りました


alt





紅葉風景は少し先へ行くと緑の山風景になってしまった・・・




JR只見線の線路近くで


alt







少し待つと只見線が来るタイミングなので撮り鉄準備



来ましたよ!


alt








alt








通過して静かな森の中へ消えていきました


alt








この後は道の駅で一休み


alt








新米と新米おにぎりを仕入れました


alt






休憩後、朝来た小出IC(魚沼ICへ名称変更)から関越道で群馬に帰還

紅葉の峠ドライブを楽しんだ一日でした



おしまい

ご覧いただきありがとうございました


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/11/02 05:12:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新潟県~福島県 紅葉狩りドライブ
ひろ☆ゆうきさん

紅葉ドライブ 樹海ライン
noboooonさん

奥会津と六十里越の紅葉② JR只見 ...
led530さん

怒涛の秋ツー3週目は【赤・黄・オレ ...
hide-RXさん

奥会津と六十里越の紅葉① JR只見 ...
led530さん

富士河口湖紅葉まつり 2024.1 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2024年11月2日 6:48
おはようございます!

六十里越の貴重な紅葉情報を
ありがとうございます\(^o^)/

来週辺りを予定しておりましたが
マズマズの色付き具合を
レポで拝見させていただいて
本日の雨が影響して…と
チョッピリ心配しております(^_^;)
コメントへの返答
2024年11月2日 8:19
ありがとうございます。
今日の雨の影響は気になりますが、来週から気温もグッと下がるみたいなので紅葉は期待できそうですね🍁
また、どこまで行くのか楽しみにしていますよ!
2024年11月2日 11:29
こんにちは(^▽^)/
前半含めてコメントさせていただきます。

お天気は残念な様子でしたね(´・ω・`)
でも雨の影響で紅葉はしっとり感あって、晴れ空のときとはまた違った味がありますね。
というか私も木曜(晴れ)に行ったのですが、そのときより紅葉の色付きはより濃く鮮烈に見えます(゜Д゜)
来年、あえて雨天に行ってみるのもありなのかも・・・?

樹海ラインは進まない道ですよね(笑)
背の低いBRZだと乗り降りの繰り返しは大変だったのでは無いでしょうか?(^_^;)
コメントへの返答
2024年11月2日 18:42
ありがとうございます。
後半の六十里越の天気は風で雨が叩きつけるような場面もありましたね。
それにまだ紅葉してないし・・・

山奥の紅葉は晴れていると影が出てしまうので曇り(+ちょい雨)狙いです ^ ^
この日の朝は
「雨で通行止めとかなったらどうしよう」と少し心配でしたが。

車の乗り降りの影響か?昨日から膝の周りが痛いです・・・🤣
2024年11月5日 21:21
noboooonさん
こんばんは。
紅葉真っ盛りですね。
雨だったのでしょうか
それはそれで風情ありましたね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年11月6日 18:25
ありがとうございます。
ちょうど良いタイミングで、雨でしっとりしているから更に良い色になっていましたよ。
2024年11月6日 20:27
こんばんは。
私も紅葉ドライブ行きましたが、ちょっとだけ早かったみたいです。
今週末リベンジ検討中。
しかし、会津地域のソースカツどんはどこも凄いですね♪
コメントへの返答
2024年11月7日 6:09
ありがとうございます。
今年の紅葉は難しいですね。
いつもより一週間から10日位遅らせて出かけると良いのでしょうか?

カツの肉の大きさにビックリしました ^ ^

プロフィール

「特撮資料を見学 http://cvw.jp/b/1490211/48400101/
何シテル?   04/29 21:36
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation