• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

新型ゴルフ試乗記

新型ゴルフ試乗記 乾式7速DSGの出来が知りたくて、4月14日から発売になった新型ゴルフを早速試乗して来ました。

シングルチャージャーで120PSのコンフォートと、ツインチャージャーで160PSのハイラインの両方が試乗車としてもう用意されていたのはビックリでしたが、迷った挙句に将来のサーキット走行を視野に入れ、160PSの排卵、いやハイラインに試乗してみました。


まずエンジンを掛けて驚いたのが、その静粛性。う~ん、ヴィッツちゃんはおろか、レクサス君の存在すらも脅かす(ましてやアルテッツァは足元にも及ばない)、脅威の静粛性にちょっとビックリでした。聞けばフロントウインドウには特殊フィルムを挟んで静粛性を高めたとかで、その効果はてき面の様でした。


走り出すと、スタートではほんの軽いスナッチが出て、私の100年間修行を積んだクラッチワークにはまだ到達出来て無い様子でした。ま、きっと彼(DSG氏)もこれから修行を積んで上手くなって行くのでしょうね。


Dレンジで運転しているとDSGである事も忘れて、ごく普通のAT車としてシフトショックも感じずに走れ、しかも静粛性も高くて大満足でした。

Dレンジで走行中にパドルを動かすと、マニュアルになります。シフトアップは1テンポ遅れる場面もありましたが、まあ合格点です。またシフトダウンも1速に落とそうとすると軽くブリッピングしてくれて気持ち良かったです。


で、気になるお値段は・・・・・・・純正HDDナビ込みで総額375万円。ナビ無しなら344万円だそうです。ヴィッツの下取りが300万円なら買おうと思いましたが、ちょっと無理だと仰るので、諦めて帰って来ました。

ちょっと無理って事は・・・・・・250万円(編集部注:ヴィッツの新車価格は125万円です)なら買っちゃいますかァ!
ブログ一覧 | 気になる次期戦闘機は? | 日記
Posted at 2009/04/19 21:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 22:11
試乗されましたか~

GOLF7は思い入れがあったので8が出てちょっと残念です

でも新しい物はいいですね、試乗はもちろん幸田サーキットですか??
コメントへの返答
2009年4月20日 20:09
はい、吸い寄せられる様にDUO店に行ってしまいました。


そうですよねー、二人の想い出が一杯詰まったゴルフですからね(謎)


いえいえ、やっぱりこの車は峠でブイブイと・・・・・・走りませんよ-。
2009年4月19日 22:36
ゴルフの排卵期が気になる今日この頃?(爆)

それはさておき、発進時のギクシャク感はDSG最大の弱点かもしれませんね。そこは、トルコン付きA/Tに分がありそうです。ましてやレードラのクラッチワークには足元にも及びません♪

う~ん、それにしても高い・・・。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:11
はい、もう少しでゴルフ君のお父さんになるとこでした。気を付けないと・・


やっぱり百戦練磨の電子制御さんでもまだ私には敵わないって事なのですねー。ちょっと意外でした。


でもヴィッツの高取りも結構・・・・
2009年4月19日 23:11
さすが世界のレードラ。新しいマシンには目が無いですね。

VWのDSGは、良く出来ていると思いますが世界のレードラの目にはかなわなかったようですね。

でも、高い。高すぎる。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:13
いえいえ、古いマシンも大好きですよ。例えばAWとか・・!


いやー、今回は初の乾式だったのでまだ熟成が出来てないのかも知れませんね。

あと、20年待ちますか?
2009年4月20日 10:36
ママもまだ枯れてはなかったんですねw

最近、GTI良く見ますよね~
ツインチャージャーもちらほら~

やっぱ時代は過給器ですね~
アルにはいつ過給器がつくのかな~
ビッツ売ってアルに過給器付けるなら現実的かな~www
コメントへの返答
2009年4月20日 20:16
いえいえ、最近クラッチを踏むのが面倒になって来たので、このDSGがやけにママを呼んでるんですよねー。


今回のモデルチェンジで旧型となったGTIはとってもお買い得だそうですよ!!

HSBさんもおひとつ如何ですか!

アルちゃんはこれからもママと一緒で自然吸気(意味不明)でーす。

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation