• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

もう限界か?アルテッツァのフロアマット

もう限界か?アルテッツァのフロアマット おはぎを買うお金が無くなるのを心配して、レクサスのフロアマットは社外品のやっすいのにした為、ペラペラマットです。

しかしアルテッツァのフロアマットは前オーナーがおはぎを食べなかったせいか、超高級タイプの純正プロアマットが装着されていました(写真ご参照)。その毛足の長さは約100mmでは無いものの、この手のスポーツカー(かしら?)としては、異例に長くそして高級感があるマットだったので、踵の辺りがどんどんへこんで、最近ついに穴が開いてしまいました(写真の目の辺りご参照)。


私は皆さんがご存知の通り純正至上主義なので、社外品では許せません(あれ、レクサスは?)。しかし、純正だと多分セットでしか売ってくれないと思うので、全く悪くなっていない他の4枚のマットを見ると、このエコの時代に!と、涙が出てきてしまいます。


なので、いつも助手席からしかアルテッツァを運転してなかったあなた!

是非余っている運転席のフロアマットを譲って下さい。
ブログ一覧 | 愛するアルテッツァ | 日記
Posted at 2009/07/06 19:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 20:20
あの~助手席側からしか運転したことないのですがマット必要ですか?(激嘘)

ちょうどマフサキさんが大好きなあんこでコーティングされているマットでふかふか(ぐにゃぐにゃの間違い)ですよ。(超嘘)
コメントへの返答
2009年7月7日 21:15
えええええ!!

ママと一緒ですねー!!!

たまに右後席から運転する事があるので、やっぱりマットは必要です。

い、いや、あんこじゃ無くておはぎじゃ無いと、ねー。
2009年7月6日 20:36
マフサキさんの手にかかると何でも顔になってしまいますねー(笑)

これでは目が痛くてかわいそうなので保護メガネしてあげましょう!(爆)

マットと靴の踵の両方に穴があいている自分は…(汗)



コメントへの返答
2009年7月7日 21:17
最近、自分の才能が益々枯れていくのを感じています。なので、また顔になってしまいました。

やっぱり保護メガネは基本でしたね。マットにメガネを付けておきます。


じ、実はママも。。
2009年7月6日 21:19
穴のあいたマットの裏に、幾層ものゴムシートを貼り付け大切に使ってるどら彦です(爆

エコの時代です。
むやみに買わず再生を!(笑
コメントへの返答
2009年7月7日 21:18
おおおー、我が社で実践中のエコ活動にぴったりです。会社へも提案してみます。

では、タイヤも再生タイヤで!!
2009年7月6日 22:22
名案です!!

助手席のを運転席へ、運転席のを助手席へ。
裏返せばピッタリ合うハズです♪(か?)
コメントへの返答
2009年7月7日 21:20
おおー、さすがメガg様

確かに同じ穴をくり貫けばヨカッタんですね。気が付かなかったわ。
2009年7月6日 22:25
かわいいアップリケで補修を。
あるいは、おはぎで埋めるという手も・・・

アップリケで直すのをお薦めしますが、
フロアマット、オクで数千円で作ってくれるところ結構ありますよ。
(1台分でも、~1万5千円ぐらい)
なんならリンク先をメールしましょうか?
コメントへの返答
2009年7月7日 21:23
おはぎは既に試しました(試してません)。が、毎日更新しないとダメなので、止めました。

いえいえ、あくまで純情な純正派なので、それが出来ないんですよー。

なので、キティちゃんのアップリケにしときます。
2009年7月6日 22:34
ついに穴が開いちゃいましたか~

僕は0.5mmほど浮かして操作しているので今でも新品のままです(嘘)

ドラえもんに頼んでタイムシートかぶしてもらいましょ!
コメントへの返答
2009年7月7日 21:25
いや、やっぱり戦前から使ってるマットだったので、矢張り限界だったかも知れません。

ママは0.3ミリしか浮かさなかったので、知らず知らずのうちに減ってしまった様です。

い、いや、キティちゃん。。
2009年7月6日 23:55

 フロアマットに穴の開いたまま使い続けるとフロアーまで穴が開くそうです(多分嘘)。 
私のは残念ながら使用していますので、お譲りすることができません。

ここは、日本人の心、畳でオーダーでしょうか?  高級感漂うペルシャ絨毯でオーダーでしょうか? 

う~ん、それとも、おはぎで補修、吉牛どんぶりで補修でしょうか?
コメントへの返答
2009年7月7日 21:28
そう言えば床がおはぎっぽい感じがします。最近良くおはぎの上を走るのでそうなってしまったかもです。

えええ~、残念です。


いやー、やっぱりお座布団マットが和の心満載でイイかも知れません。

吉牛は汁気が多くて駄目かも。。
2009年7月7日 12:33
エコの時代!
ここはやっぱり
手芸やサンに駆け込んで
似たような素材の絨毯(ハギレ可)と
凧糸と針を買ってきて
穴の開いたところに
縫い縫いしましょう~
コメントへの返答
2009年7月7日 21:30
なるほど!

でも手芸は小学生の家庭科の時間以来やって無いので、自信がありません。

もう半世紀前の出来事です。

きっとあの時の家庭科の先生は・・・・

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation