• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

中国で英語を習う。

中国で英語を習う。 私の自己紹介にもある通り約20年前に、当時やっていたジムカーナ界より突然F1ドライバーに抜擢される事もあるかも知れない!と始めた英会話ですが、中国に来て以来めっきり使う事もなく、錆付きかけている事に先日のアメリカ出張時に気付きました。

英語で「はい」は、ご存知の通り「YES」ですが、中国語では「対(トゥイ)」と言います。しかも、中国語の場合、それを3回連続で言うので、「トゥイ・トゥイ・トゥイ」となります。

先日のアメリカの入国審査で同僚の中国人が色々尋問にあったと書きましたが、実は最初の私の審査の時に・・・・
審査官 「Are you here on business?(仕事で来たのですか?)」
私    「トゥイ・トゥイ・トゥイ」
と無意識に中国語で答えてしまったのです。なので実は怪しまれたのは私かも知れません。


そこで今月より英語レッスンを始めました。Wall street English schoolと言うアメリカに本社がある英語教室です。当然私以外の生徒さんは全て中国人です。ホホホホホホ・・・・・・中国人の方と英語で意思疎通が出来るって中々面白いですよ。


フェラーリチーム殿
2013年からはマッサに変わって私がフェラーリを運転します。


ブログ一覧 | サーキットにかける青春 | 日記
Posted at 2011/10/15 08:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

首都高→洗車
R_35さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月15日 8:28
来年はF1ですか!

ぢゃ、ダイエットも始めないと♪
コメントへの返答
2011年10月16日 22:04
い、いや再来年です。


はい、よくお腹に言っておきますね。
2011年10月15日 8:58
F1のコックピットに入れる様に語学よりも・・・・・

フェラーリーはイタリア語だったりして・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 22:07
ママのF1だけコクピットを大きく作って貰えないかしら。だって妊婦だし。

アロンソやマッサでも通じてるので・・・
2011年10月16日 7:13
たとえ中国と言えどビジネスでは英語が必須アルか?。

ところで、中国ではフェラーリを”跳馬”と書くアルか?
それとローレックスを”労力士”と書くアルか?


コメントへの返答
2011年10月16日 22:08
あの~、だ・か・らF1の為にですよー!!


全く知りません。



縁が無いので・・・・・

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation