• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

もうタイヤが磨耗してしまった

もうタイヤが磨耗してしまった 1000キロで山無しになってしまったアルテッツァ用のネオバの事ではありません。

サーキット走行とは全く縁も無く、ひたすら大人しい安全走行しかしてない筈の我ヴィッツちゃんのタイヤの山が納車から2年7ヶ月、走行27000キロでフロントタイヤがスリップサインまであと1.5ミリとなってしまいました。

リヤタイヤはフロントに較べるとまだ若干山が多いので、これからはバックだけで走行する様にしようと考えましたが、その直後、賢明な私はそれでは意味が無いと悟り、急遽フロントとリヤのタイヤを入れ換えてみました。

元々このヴィッツは持ち主の私には似ず、このコンパクトなボディーサイズにも関わらず車重1000キロと重量級です。そんな重量級ヴィッツに装着されるタイヤは165-70-14と、変な所で細身の私に似せているのです。

私としてはそこが間違っていると思います。(どこが?)


因みに我が家のヴィッツのグレードは1.3F。
この上にレクサスLSにも負けず劣らずの超豪華仕様である1.3Uと言うグレードがあるのですが、そのUグレードには超幅広タイヤで有名なアルテッツァの幅まであと1歩と迫る185-60-15!のタイヤサイズが奢られているのです。従って我ヴィッツちゃんと較べると面圧が低いのは言うまでもありません。

と言う事は、お金持ちの方が買うUグレードのタイヤの耐磨耗性はきっと貧乏人の私が買ったFグレードのタイヤの持ちより数段上なのです。こんな理不尽な事があって良いのでしょうか?これを格差社会と言わずして何と言うのでしょうか?それともこれでウエットでのFF特性を学べと言うのか!アンダーのアルテッツァにはヴィッツのアンダーで対抗しろと言うのか!それとも・・・・・・・

ウ、ウォーーーーーー!!


あー、スッキリしました。
今日も、そしていつも冷静なママで~す。
ブログ一覧 | 可愛いヴィッツ | 日記
Posted at 2007/10/29 19:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

参加することに、
138タワー観光さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 20:03
細身というコメントとはウラハラに、撮影者と見られる影はお腹のあたりがぷっくりと・・・(笑)
失礼! 世界のレーシングドライバーが自分で撮影するなんてことはないっすね♪
コメントへの返答
2007年10月31日 22:47
いえ、路面が局部的に湾曲しているので、本人とは裏腹にそーなりました。

でも、ヴィッツちゃんは痩せて見えるし~。

いやー、写真は嘘を付くと言う事が大発見でした。
2007年10月29日 21:41
我が家のVITZ君は1万キロでローテーション済み、その後の点検でディーラーマンが気を利かせてローテーション!もとに戻っちゃった!!

もうスグタイヤ交換ですね、やっぱりネオバですか?

コメントへの返答
2007年10月31日 22:49
やっぱりFF車ってのは前ばっかり良く減るもんなんですねー。こんなに早く減るとはビックリでした。

折角ローテーションしても戻されたらショックですよね。ママは老人ボケでまたしちゃうかも。。

はい、勿論ネオバ!じゃありません。
2007年10月29日 22:18
最近のママのブログは、展開が素晴らしい!
凄すぎて、付いていけない時もありますが、それも素敵です。

ところで、街乗りタイヤはミシュランが最高ですよ。
うちの家族車のタイヤは4万km走ってますが、まだ7分山です。
コメントへの返答
2007年10月31日 22:52
いえいえ、能ある鷹が爪の隠し通しではいけないと思いまして・・・ゴーストライターに頼みました。。。


4万キロで7分山ですか!!
ミシュランは良く持つってみんないいますよねー。でも乗り心地が固い??


2007年10月29日 22:25
おぉっ!一個のジャッキ(しかもKAYABAか?)で両輪はずせるとは!!
抜群の前後重量配分がよ~くわかります(笑

185-60-15なんてAW11のタイヤサイズより大きい?
や~っ 時代は変わったもんだー
コメントへの返答
2007年10月31日 22:54
倒れない様にタイヤで押さええありますし~。アルちゃんも出来ますよん。

はーい、カヤバでーす。ホホホホ・・

AWは185-60-14インチでしたからねー。時代は変わったんですねー。
2007年10月29日 23:52
最近、いい感じに壊れてますね♪

どんどん暴走しちゃって下さい!(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 22:56
いえいえ、やっと理性を取り戻したと言って下さいねー。

アルテッツァが暴走するぐらい走ってくれれば・・・・・
2007年10月30日 0:37
最後のFは富士のF
レクサスなら特上グレードですよ~。
コメントへの返答
2007年10月31日 22:57
おおー、そう言えば!

明日はヴィッツがV8だったか、しっかりエンジンルームをチェックしてみますね。
2007年10月30日 0:42
きっと、初回車検でUグレードの純正タイヤを買わせる陰謀ですw
コメントへの返答
2007年10月31日 22:57
実は陰謀に気付く前にヤフオクでチェック中だった中年が居るらしい。

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation