• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

私の意外なモータースポーツ歴

私の意外なモータースポーツ歴 手作りのクルマで鈴鹿サーキット東コースを7周してその燃費を競うこの昭和シェルマイレッジマラソンは、私が生まれた1982年頃にスタートしました。

そしてその2,3年後より我社の技術会でこのレースに参加しようと言う話が持ち上がり、当時SLカートレースに破竹の勢いで参戦していた私にチーム監督をやれ!と言う命令が下ったのでした(当時2歳か?)

それから15年!マイレッジマラソン一筋で頑張った少年の私も歳を取り、この写真にある1899年 1999年についにチーム監督を引退するのでありました。(その後の監督はUtaqさんでーす)

私自身の設計3作目(私こう見えても工学部出身だァ~!)となるこのマシンはケプラーハニカムをカーボンでサンドイッチした複合材でモノコックボデーを作ると言う力作で、最終的に680km/Lの燃費を記録し、参加450台中40位ぐらいまで行ったのでした。でもトップは異次元で1300km/Lぐらいは走ってましたので、どの世界にも「凄い人」はいるもんですね。 

エンジンはホンダのスーパーカブのヤツで、始めの頃は皆で夜遅くまでコンロッドやロッカーアーム、またピストン本体まで一生懸命軽量化の為削りまくりました。
その後、マニホールドの自作に始まりドライサンプ化やコンロッドのチタン化等、どんどん過激になって行きました。

あの頃は若かったですねー。
で、この写真のドライバーの右隣りにいるのが当時17歳の私です。(嘘)
ブログ一覧 | 老人病か? | 日記
Posted at 2007/11/14 21:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 21:59
演芸部出身では無い事が発覚し、驚きを隠せません!!(爆

エンジン,伝達系の効率、空力、そして軽量化。
その一つたりとも中途半端であっては、この680km/Lという燃費は達成できませんね。

や、やはりドライバーには抜擢されませんでしたか。。。
コメントへの返答
2007年11月15日 20:38
はい、うちの学校には演芸部が無くて泣く泣く高額部へ

いやいや、ホント上には上が居てすれは凄い技術でしたよ。でもそう言う方はやっぱりレース屋さんでしたが。

はい、妊婦は最初から除外されてましたが、何か?
2007年11月14日 22:40
マ、マジですか!!まさか本当に監督だったなんて・・・ 知ってましたけど・・・・

でもママがコンロッドを削ってる姿なんて、想像できませんよ。


 この写真は’99年のもののようですが、既にこの頃からお腹の中には赤ちゃんが居られたようですね。

680km/Lはズゴイ!今度は680km/hに挑戦しませんか?

 
コメントへの返答
2007年11月15日 20:40
ええええ!!

パパ、知ってたの~?ママの過去。

地道、これほどママにピッタリの言葉無いですよね!


はい、パパの種がタイムマシンで飛んで来たんですが、覚えてないんですか?

ひ・ど・い。。

ママには時速130キロ以上怖くて無理ですぅ。
2007年11月14日 23:15
意外?な過去があったのですね。

この頃の無駄の無い運転が今に生かされているわけですね。
コメントへの返答
2007年11月15日 20:42
はい、まだパパと出会う前で真っ当な人生を歩んでいる頃でした。


実は昔からフェチで・・・・
2007年11月14日 23:17
ひぇ~スゴイ!!
こういう世界もあるのは知ってましたが身近に触れると凄いしかでてきませーん。
ちなみに、速度はどれくらい出るんですか?
コメントへの返答
2007年11月15日 20:45
いえいえ、自分のお金ではちょっと・・・会社様。。

ストレートエンドでエンジンを切って惰性で90キロぐらいは出てた様です。S字の2つ目まで惰性で上がって行きますよ。

2007年11月15日 4:55
えぇ~!!!
ウチの会社からも出てましたよ~
私はレース当日に応援だけ係だったけど。

もう何年も前から倉庫に転がってる・・・
良い監督が居ないと成り立ちませんね~
コメントへの返答
2007年11月15日 20:47
えええ~!
じゃ、あのパン屋さんでパン食べてたのGONさんだったの~?

知らなかった。

うちのももう廃部になりましたよん。

で、代わりにサーキット走行会~!

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation