• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

鈴鹿サーキット 走行データ解析

鈴鹿サーキット 走行データ解析
パパが北海道へ逃亡していて、ロガーでデータ取りが出来なかったので、仕方無くOBりんくからスピードだけを拾って解析してみました。 まずストレートエンド。 スピードは199キロ出てましたが、これはアルテッツアの204キロから見ると何故かとっても遅い感じがします。原因をしっかり調査する必要があるみたい ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 21:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年02月16日 イイね!

トヨタ86 鈴鹿サーキット挑戦結果

トヨタ86 鈴鹿サーキット挑戦結果
それは3時からの2枠目走行開始時に起こりました。 走行枠の最初の1周目は、先導車の後ろを付いて同乗走行可、ヘルメット装着不要、の走行があるのですが、開始が7分遅くなり3時7分にピットロードを走り出しました。すると何んと北海道にいるパパから電話です。後で着信時間を確認したら、しっかり3時7分でした ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 20:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

トヨタ86 鈴鹿サーキットへの挑戦

トヨタ86 鈴鹿サーキットへの挑戦
私が中国赴任前の直前に、当時の愛車である、「愛しのアルテッツァちゃん」で、鈴鹿サーキットを走ったのは2010年の2月でした。 あれから約5年、私は誰も予想しなかった5つも歳を取り、そして愛車はトヨタ86に代わり、そして体重が17㎏も増えてしまったのでした。だって中華料理が美味しかったし。 そん ...
続きを読む
2015年02月14日 イイね!

速報!幸田サーキットアタック第1戦

速報!幸田サーキットアタック第1戦
全日本、D地区、東海、の各選手権ジムカーナや、はたまたF1の開幕戦に先立ち、わたしのライフワークとなっている幸田サーキットアタック第1戦が本日開催されました。 私はこのアタックの準備の為、この10年間(編集部注:1ヶ月間です)、毎週末に幸田サーキットに通い、アタックの特徴となっているアウトラップ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 17:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年02月07日 イイね!

幸田サーキットアタック第1戦に向けて

幸田サーキットアタック第1戦に向けて
昨日、蒲郡市にあるホテル竹島で新年会があったので、今日は朝から竹島から三河安城に帰ろうと走っていると「幸田サーキット こちら」、と言う看板があったので、そこを曲がったら幸田サーキットに着きました。不思議ですね。 と言う事で、仕方なく来週に迫った2015年幸田サーキットアタック第1戦に向けて、新 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 15:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年02月01日 イイね!

タイヤが冷えてる時は、縦横のどちらのグリップがより不足するのか?

タイヤが冷えてる時は、縦横のどちらのグリップがより不足するのか?
私が青春の全てを賭けている幸田サーキットアタックですが、その競技方法はスタート後5分の4周のウォームアップ走行した所で計測開始となる1ラップアタックの競技です。 サーキットを走っている方ならどなたでも感じていると思いますが、特に厳冬期での、しかもその日の初めての走行での1周目或は、2周目は全くタ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 20:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年01月31日 イイね!

幸田サーキット自己ベスト 2週連続更新

幸田サーキット自己ベスト 2週連続更新
今週も幸田サーキットに行って来ました。 朝、家を出る時に路面を見るとドライ。やっぱりドライだと分かると、どうしてもサーキットに行こうと思ってしまうとこが若者たる所以ですよね(編集部注:孫も居る親爺です)。 途中から23号バイパスの路面が濡れて来て、嫌な予感がしましたが、サーキットに着くと所々 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 17:57:29 | コメント(1) | トラックバック(3) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年01月28日 イイね!

ZⅡスタースペックの山とタイヤの暖まり方の関係。

ZⅡスタースペックの山とタイヤの暖まり方の関係。
先週の10部山ZⅡスペックと先々週の0.5山ZⅡスタースペックでは、その比較の中でタイムアップの様子が全く違って、非常に興味深い結果が出ました。 私の場合、厳冬期の時はコースイン直後から、1周で加減速を繰り返しながらタイヤをそこそこ暖めた後、2周目に入る所からいきなりフルアタックで1回目のタイム ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 20:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年01月24日 イイね!

トヨタ86 2015年仕様で幸田サーキット走行

トヨタ86 2015年仕様で幸田サーキット走行
本日、ネッツトヨタ愛知、H川さんの所で2015年幸田サーキットアタック仕様をお願いしていた86を引き取りに行き、その足で幸田サーキットへ行って来ました。 15年度仕様は、 ・タイヤ      DLZⅡスタースペックを245-4-17⇒255‐40‐17へ変更  ・シートベルト  純正3点式⇒ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 19:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

ロガーデータでドライバーの運転を比較する。

ロガーデータでドライバーの運転を比較する。
先日の幸田サーキットで、冬になったら急にタイムダウンしたのは、単にドライバーの運転が下手説をパパが唱えたので、急遽D社のエースドライバーに私の86に乗って頂き、比較してみたのが、このロガーデータです。 結果的にロガーデータ上では、86オーナーの私がたった0.03秒差と言う僅差で、辛うじてタイムが ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 21:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation