• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

<業務連絡>ネッツトヨタ愛知 H川様

&lt;業務連絡&gt;ネッツトヨタ愛知 H川様
公共のブログを使ってのご連絡、大変失礼致します。 やっぱり260ミリでした。 なので、○○にしますか!!
続きを読む
2014年09月05日 イイね!

幸田サーキットアタックのコースを提案してみた。

幸田サーキットアタックのコースを提案してみた。
私がその青春の全てを賭ける、幸田サーキットアタック第7戦のエントリーをしました。 いつもはエントリー用紙に、「0.5秒まけて下さい」、とか「パイロンタッチしても見逃して」、とか書いていますが(編集部注:勿論嘘です)、今回はエントリーと当時に左図を添付してコース提案しました。 当然コーナーの連続 ...
続きを読む
2014年09月04日 イイね!

86の吸気温を決定付けるものは?

86の吸気温を決定付けるものは?
皆さん、こんばんは。 吸気温研究一筋50年、吸気温研究家のマフサキです。夏休みの宿題の追い込みでブログ更新が遅れてしまいました。(編集部注:普通のサラリーマンです) 今日は86の吸気温は何に依って決まるのか?を考えてみたいと思います。 皆さんは経験的に夏より冬の方がパワーが上がる事を知ってい ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 21:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2014年08月30日 イイね!

86の吸気温は走行風では下がらない。

86の吸気温は走行風では下がらない。
皆さん、こんにちは。 吸気温研究一筋50年、吸気温研究家のマフサキです。 今日は86の吸気温は走行風で下がるのか?のお話です。 イメージでは、走り出せば風がエンジンルームやエアインテークダクトにどんどん入って来るので、そのダブル効果で吸気温は下がると思われている筈です。私もこの50年間、そう思 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 07:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2014年08月24日 イイね!

86の吸気温度は高い。

86の吸気温度は高い。
OB-LINKを搭載してからと言うもの、毎日の通勤でも几帳面な私はデータチェックに余念がありません。そのデータで気になるのが、吸気温です。 エンジン始動直後から、外気温より7℃ぐらい高い温度を示し、30分も走ると外気温+20℃になってしまいます。 次戦の幸田サーキットアタック第7戦の幸田サーキ ...
続きを読む
2014年08月17日 イイね!

サーキットを走れる老人の幸せ

サーキットを走れる老人の幸せ
やっぱり歳を取ると、日々感謝の気持ちで一杯でです。 特にこのモータースポーツの世界の方達は、私の様な老人にも皆さん商売を超えた有形無形の援助(編集部注:援助交際ではありません)を惜しげ無く下さっています。 でもその感謝の気持ちを形に表すとなると、中々難しい物があります。例えばハグするとか、キ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 12:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2014年08月16日 イイね!

幸田サーキットアタックコース案のご提案

幸田サーキットアタックコース案のご提案
ソモス㈱ 紺色CJ様 いつも大変お世話になっております。 この度、3日3晩寝ずに考えた幸田サーキットアタック第7戦のコース案をご提案させて頂きます。 今回のコースのポイントをご説明致します。 1)ウォームアップラップ無しの1発アタック  第7戦が行われる9月はまだまだ残暑厳しい中ですので、 ...
続きを読む
2014年08月15日 イイね!

サーキット愛好家の高齢化を考える。

サーキット愛好家の高齢化を考える。
40代の中年が中心だったサーキット愛好家の面々も、今や50代も珍しくなくなった来ました。 そんな私も50代真っ只中、しかも孫まで居る年齢に達しています。 私のブログの表題にも掲げている通り、今後60代のサーキット愛好家の増加も考慮に入れる必要が出て来ていると思います。 ご存知の通り、社会派サー ...
続きを読む
2014年08月14日 イイね!

老人レーシングシューズ購入物語

老人レーシングシューズ購入物語
私は、それまでちょっと有頂天になっていたのかも知れない。 孫と居ればお父さん!と呼ばれ、確かに「僕ってそんなに若く見えちゃうのかなァ?」、なんて思っていたのは間違いない。 ところがまさかレーシングシューズを買う時に、そんな有頂天な若者心が打ち拉がれるとは思ってもみなかったのである。 場所は ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 17:21:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2014年08月13日 イイね!

今後の我が家の86の進化方向は?

今後の我が家の86の進化方向は?
もう気が付けば8月も半ばです。通りで歳を取るのも早い訳ですね。 と言う訳で、後1カ月半もすれば本格的サーキットアタックの季節の入り口となります。 そこで今日はひるがの高原、牧歌の里のロードトレイン、マックス君に乗って、我が家で最も使い道の少ないトヨタ86の今後について、じっくり考えて来ました ...
続きを読む

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation