• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

本日のスパ西浦サーキット走行結果

本日のスパ西浦サーキット走行結果
今日は、てっきりドライで2年振りのスパ西浦サーキットが走れると思っていたら、余裕で雨でした。 でも何で安城に帰って来ると、こんなにドライなんでしょうか?(写真ご参照) 朝8時にマフジュニ君とマフジュニ君の長女(つまり私の孫!!)と私の3人で、豪雨の安城市内を出発しました。途中アンパンマンのジ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 19:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2014年08月11日 イイね!

明日は西浦で親子対決

明日は西浦で親子対決
対決予告です。 明日10時から、スパ西浦サーキットでマフサキ親子対決を実施する事になりました。 マシンはもちろんトヨタ86です。 以前中国赴任中にマフジュ二選手のヴィッツRSで親子対決をしましたが、その時約1秒差で負けていますので、今回は親父の面目を回復するリベンジ戦でもあります。 また ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 09:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2014年08月09日 イイね!

老人と若者の感動のコラボ

本日から待ちに待った夏休みです。 今日からは毎日早起きして、ラジオ体操に行ってスタンプを押して貰って、涼しいうちに夏休み日誌の宿題をやって、お昼から学校のプールに行って苦手の平泳ぎを練習して、晩御飯を食べたらお庭で花火大会をやって、9時半になったら蚊帳の中でお兄ちゃんと遊びます。 と思ったら ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 07:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2014年08月03日 イイね!

苦節2年半!HKS OB-LINK やっと接続

苦節2年半!HKS OB-LINK やっと接続
構想から2年半! 実際の購入から半年経った本日、HKSのOB-LINKをやっと接続しました。 今までOBDⅡカプラーまでの接続はすぐ出来たのですが、「端末(携帯)とペアリングして下さい。」と、言う所が上手く出来ずずっと使用出来ずにいました。 なので困ったママは岡崎市のパパのとこまで行って、 ...
続きを読む
2014年07月28日 イイね!

コンピュータチューニングで燃費向上

コンピュータチューニングで燃費向上
今回フラッシュエディターでコンピューターチューニングを行った訳ですが、その中で空燃比の変更は通常走行時の燃費向上に役立ってくれた様です。 今日はちょっと真面目に先ず空燃比について語ってみたいと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、理論空燃比は燃料1gと空気14.7gが一緒に燃焼する時の事を ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 21:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2014年07月27日 イイね!

初めてのパワーチェック

初めてのパワーチェック
スーパーエキゾーストシステムの装着が終わった後、フラッシュエディターを使って今からECUデータの書き換えと現車合わせをします、と言われました。 書き換えと言われので、私はてっきり消しゴムでデータを消すのかと思っていたら、どうもフラッシュエディターに消しゴムが付いていた様です(編集部注:消しゴムは ...
続きを読む
2014年07月26日 イイね!

スーパーエキゾーストECUパッケージのサーキットタイムアップは?

スーパーエキゾーストECUパッケージのサーキットタイムアップは?
幸田サーキットに着くとほどなくして、mini-GTRさんが謎のホンダ車で登場されました。 タイヤサイズ、排気量、駆動方式、とも同じなので良いベンチマークになりそうです。 気温は高原の幸田サーキットでも38℃と猛暑そのものです。先ず過去の気温データを基に補正値を無理やり導き出しました。データは7月 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 08:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2014年07月26日 イイね!

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ
昨日は有給休暇を取って浜松のスーパーオートバックスに行って来ました。 何故量販店?とお思いかも知れませんが、HKSのSUPER EXHAUST ECU Packageに木下みつる選手の監修の下、フラッシュエディターで独自の味付けをしたデータがセットされていると聞いたからです。 木下選手監修車を ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 07:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2014年07月23日 イイね!

最近、上手く走れない幸田サーキット最終コーナー。

最近、上手く走れない幸田サーキット最終コーナー。
今日はいつに無くシリアス、且つ深刻な話題です。 写真にある幸田サーキットの最終コーナーの走りが、どうも最近上手く走れません。 幸田サーキットの走行経験がある方なら、このほぼ直角コーナーの走り方は元々難しい箇所である事はどなたもご存知だと思います。 アルテッツァや86の場合、ファイナルが4.1 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 19:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2014年07月20日 イイね!

86、新車6か月点検の危機

86、新車6か月点検の危機
その危機は突然やって来ました。 幸田サーキットアタック第6戦が終わった後、その足で名古屋の御器所にあるネッツトヨタ愛知のH川さんの所へ行き、6か月点検のお願いと今後のタイムアッププランの打ち合わせをしていました。 そこへソモスのM田専務からH川さんへ電話が。 「中古でも新車でもいいからすぐ86 ...
続きを読む

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation