• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

幸田サーキットアタック最終戦コース案

幸田サーキットアタック最終戦コース案拝啓
㈱ゼスト様

いつも大変お世話になっております。

誠に僭越では御座いますが、幸田サーキットアタックの最終戦に向けて、ワタクシ マフサキがコース案を作成させて頂きました。

このコースの特徴は、サーキットアタックに1年間参戦して頂いたエントラントの皆様に日頃の感謝の意を込めて、通常Aコーナーと呼ばれる所を若干延長し、ラブコーナーと名付けた事です。

いやいや、勿論ゼスト様に於かれましては、いつも「愛情」あるコース設定や、運営を毎回感じておりますが、矢張りここは愛を”カタチ”に換える事が大切ではないでしょうか?その”カタチ”が皆さん、エントラントのモチベーションを上げ、好タイム続出に繋がる物と信じております。

因みに私事では御座いますが、我が愚マシン86号は、この2ヘアからAコーナーまでの距離が、「3速に短し、2速に長し」、の中途半端な距離となっておりまして、とあるロガーデータではこの区間だけで0.5秒タイムロスをしていると行った結果も出ております。

0.5秒と言えば、いつも暴力的ターボの圧倒的パワーで追い抜かれて行くmoomin-papa号やY田号との差に正に当たります。

ここで我が愚マシンでも3速で一息加速出来る距離を頂ければ、0.5秒の差が何とかなるかも知れません。孫も居る高齢者になって来たにも拘らず、青春の全てを幸田サーキットアタックに捧げて来た私にとって、0.5秒のプレゼントがゼスト様からの何よりの”愛”になるのです。

いえいえ、当然タダでとは申しません。

これまでモータースポーツ一筋に取り組んできた、この純粋無垢な私の気持ちを汲んで頂ければ、これほど嬉しい事は有りません。何卒ご検討のほど、宜しくお願い致します。


敬具
安城市に住む老人より






2015年12月06日 イイね!

幸田サーキット 自己ベスト更新のハードルは高かった。

幸田サーキット 自己ベスト更新のハードルは高かった。昨日は、週一回の膝関節痛緩和の為のヒヤルロン酸注射の日でした。私は自らママと称していますが、立派な男の子なので、注射なんか全然怖くありません。

という事で、昨日は8時半に病院で注射して貰った後、幸田サーキットに向かいました。

すると5号艇選手とO田選手、DACの若手ホープ選手の3人が既に走られており、ピットの中では、パパがウロウロしていました。パパは老人なので、サーキットを走る為に何を準備したら良いかを忘れてしまったのだと思いました。

ママは10時からの走行に向けてテキパキと準備し、あっという間に準備完了。パパは・・・・

先週は路面が悪く自己ベスト更新も微々たるモノでしたので、路面状態も良く気温8℃の本日は47.540秒の自己ベストの大幅更新が望めそうです。

・48.325
・47.791
・47.774
・47.932

ここで冷間2.15でスタートしたエア圧が2.5まで上昇していたので、2.3に落として再スタート

・48.133
・48.002
・47.830
・47.592

ピットに帰って来るとエア圧は2.4になっていました。2.4ぐらいがいいのかなぁ?

しかし、タイムは大幅更新どころか、0.05秒のタイムダウンです。聞けばパパも先週に対して、微妙にタイムダウンとのこと。いや~、コース路面状況や気温等の条件が全て揃わないと中々自己ベスト更新は難しそうですね。

ところで今回は、5号艇選手が私とご自分のロガーデータの比較をしてして頂けました。するとAコーナーの手前でママの車はレブリミッターが入って0.5秒ぐらいタイムロスしているとのご見解を頂ました。

ここは2ヘアを2速で立ち上がって、次のAコーナーまで2速のまま良くのですが、冬になると加速が良くなるのでいつもリミッターが当たってしまう区間なのですが、ここまでタイムロスをしているとなると問題ですね。


なので幸田サーキットのY本専務に、2ヘアからAコーナーまでの距離をあと30メートルぐらい伸ばして3速も使える様に提案してみます。
Posted at 2015/12/06 07:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年12月03日 イイね!

まだ間に合う、幸田サーキットアタック最終戦

まだ間に合う、幸田サーキットアタック最終戦来る12月12日(土)の幸田サーキットアタックの最終戦は、全日本ジムカーナの選手の方も何名か参戦をして頂き、全日本ジムカーナ選手VSサーキット小僧(編集部注:実はサーキット中年)の図式になろうとしています。

このサーキットアタックは、サーキット小僧(編集部注:サーキット老人も含む)が不利にならない様に、1周のウォームアップの後、そのままアタックに入りますし、また慣熟アタック、予選アタックを経て決勝アタック2本、つまり合計4本のアタックが出来ますので、とてもお得です。

コースは当日朝の発表ですが、ジムカーナ選手が有利にならない様にサイドターンはありませんし、きっと主催者のゼストさんも、年老いた私がこの1年間休まず参戦して来た日頃のご愛顧に感謝してサーキット老人に有利なコース設定にして頂けると思っています。


しかもスギ薬局のポイントファンの私には嬉しい、最終戦のポイントは2倍!(編集部注:スギ薬局の景品交換は出来ません)

そのエントリーも明日が期限です。いえいえ、まだ今からでもエントリーに十分間に合います。


幸田サーキットを走った事がある方も、走った事がない方も、この際エントリーされては如何でしょうか?

勿論、暖房がしっかり効いた観戦VIPルームも無料開放されていますので、お爺ちゃんもお婆ちゃんもお孫さんも、乳飲み子の赤ちゃんも観戦無料ですので、是非起こし下さい。勿論駐車場も無料です。

さあ、みなさん!
今からエントリーしましょう!




Posted at 2015/12/03 20:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年11月28日 イイね!

幸田サーキット自己ベスト 更新

幸田サーキット自己ベスト 更新昨日の夜は、三谷温泉でお泊り保育(編集部注:会社の忘年会です)だったので、本日朝ホテルを早く出て幸田サーキットに行って来ました。理由は勿論!気温が低かったからです。


3週間前に幸田で自己ベスト47.578を出した時の気温が約20℃、そして本日の朝、幸田に到着して時点での気温が7℃と、その差が何と13℃で否が応でもベスト更新に期待が掛かりました。


まずは1アタック目。
先回は47.969からスタートしたので、今日は一発目から47.5秒ぐらい行くと思ってアタック開始です。

でも何故かタイヤが至る所でグリップしません。まるでウエットを走っている様です。
更に1アタック目のタイムを見て、我が目を疑いました。

・1アタック目   49.286

先回よりも1.3秒も遅いではありませんか!
はい、コースが埃まるけだった様でした。

以後のタイムを先回と比較すると、
   
          先回     今日
2アタック  47.649   48.540
3アタック  47.578   48.001
4アタック  47.762   47.711
5アタック  47.617   47.540

5アタック目でやっとコース清掃が完了し、自己ベストを0.038秒更新しました。
しかし、同時に燃料警告ランプも3アタック目から点等してしまったので、強制終了です。

次の枠で走るM浦選手や、その後の枠走るパパの為に、ママは献身的にコースをお掃除しただけで終わりました。ま、でもベスト更新には変らないので、まっ、いいか!
2015年11月14日 イイね!

速報!幸田サーキットアタック第9戦

速報!幸田サーキットアタック第9戦だって、ナビが。


本日の幸田サーキットアタック第9戦は、今年度初となるフルウエットで行われました。

アルテッツア時代はドライとタイムが変わらん!と言わしめ、サーキットアタックでの降雨を毎回熱望していた私ですが、何故か86に変えてからはウエットでの練習時のタイムは、ドライで同レベルの方のタイムの約4秒落ち。謎の激遅が未だに解決出来ていません。

そんな中、昨日の時点で天気予報は既に、今日の800%雨の予想です。

なので取りあえず考え付く事を、一生懸命準備して行きました。

①前輪キャンバー1度起こし
②前後輪エア圧 3.1
③ガソリン満タン
④前日の夕飯のおかずを豚カツ

そして本日朝起きた時に路面を見ると・・・・・・・全然ドライ!
思わずズル休みしよかと思いました。


今日のコースは、シケインとショートヘアピンを使った、1.5周の結構クネクネコース。
ドライなら行けそうなコースですが、ウエットとなるとど-なんでしょ。

<慣熟>
1位 べらみ8選手 ランエボ 1.34.770
7位 マフサキ86        1.37.965 

トップから3.2秒落ちです。どうもトラクションが掛かりません。私の体重が軽いからでしょうか?
と、言う事でmoomin-papa選手よりテンパータイヤをお借りし、トランクへ。更にインパクトレンチとシザースジャッキと、後席左に積んで予選に臨みました。

<予選>
1位 Y田選手 MRⅡ  1.34.471
6位 マフサキ 86    1.37.603


ここでパパからエア圧を0.3落としてみよう!と言われ実行
更にコースを確実に走れる様にナビをセット。これで完璧の筈です。 

<決勝>
1位 Y田選手      ★LOSE DOGS★MR2     1’33.822
2位 べらみ8選手    ブリッド★ランサーわっきー号♪ 1’34.004
3位 A馬選手       ルーズドッグ☆インテグラ     1’34.592
4位 moomin-papa選手 ☆ランサーエボ8.5       1’35.302
5位 M野選手      Mさんランサー            1’35.727
6位 Y阪選手       BMSCランサー           1’36.314
7位 S野選手      インテグラ DC5           1’36.389
8位 マフサキ      ブリッド幸田クミアジュール86   1’36.942

Y田選手の驚愕のタイムと、FF勢の大健闘で私は何と!総合8位。。
ナビにコースの走り方を教えて貰いながら走ればタイムアップ!と思った私でしたが、ナビは「目的地周辺です」、と言った以外、結局最後まで走り方を言ってくれませんでした。

なので今日の敗因は、何も言ってくれなかったナビが悪いと言う事になりました。










Posted at 2015/11/14 19:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation