• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

幸田サーキットアタック第6戦 前夜

幸田サーキットアタック第6戦 前夜私がその青春の全てを注ぎ込む幸田サーキットアタックも明日、はや第6戦を迎えます。

心配した雨も無く、明日はドライの様子なので私の青春の全てを完全燃焼出来そうなので、嬉しいです。今回も明日のコースを図々しく主催者のゼストさんに何点か提案してありますが、採用されるかは非常に微妙なところです。

さて、今回のニューウエポンは3つ。

先ずは軽量化です。
私の元々極限まで研ぎ澄まされた肉体を、先月より更に3㎏減量しました。もう骨と皮と脂肪しか残っていません。またガソリン搭載量もいつもより5㎏減らしたので、トータル8㎏の減量です。

次はリヤの車高変更です。
先週テストした2.97ミリアップはすこぶる操縦性が向上しました。ヘアピンではステアすると同時に向きが変わり、上手く行けばステアと同時にアクセルオンも夢ではありません。ひょっするとヘアピンでもノーブレーキで、ずっと全開のままで行けちゃうかもしれませんね(編集部注:無理です)


そして最後は、吸気温です。
明日の最高気温の予想は30℃越えです。気温の1℃の変化が、0.7馬力に影響すると言う86は、是非対策が必要です。私だけ冬の中で走る事が出来れば、間違いなく勝てると思いますが、主催者のゼストさんは無情にも、きっと気温はイコールコンディションにしてしまうと思います。

なので、以前アルテッツアでもやった保冷剤作戦で行ってみま~す!

さてさて効果は?

2015年07月05日 イイね!

幸田サーキット セッティング変更テスト結果

幸田サーキット セッティング変更テスト結果昨日の事になりますが来週の幸田サーキットアタック第6戦に備え、セッティング変更のテストを行って来ました。

朝7時半に家を出たときは、雨はとっくに上がっていましたが、道はフルウエット。1日でウエットとドライの2度美味しいテストが出来そうです。

8時過ぎに現地に到着し、早速リヤの車高を2.93ミリ(編集部注:本人はずぼらなB型です)ずつ上げました。変更後の車高は純正比でフロント-34ミリ、リヤ-34.07(編集部注:再度警告 要警戒) ミリになります。

その心は、リヤのストロークを増やす事で、リヤの動きを増やしRの小さいコーナーでの舵の入りを良くする、って事です。しかし、トラクションの減少は避けたいので、リヤ下がりを0.07ミリ維持する、と言う几帳面なB型ならではのセッティングです。


<テスト結果>
・時間 9:00~ 気温23℃ 吸気温29℃
・状態 フルウエット 
・セット 減衰力 前後 12段戻し エア圧 前後2.3
・ベストタイム     54.114
・8アタック平均    54.889

元々86になってからウエットでのタイムが芳しくないこの車ですが、変更により以前よりブレーキリリースからアクセルオンまでの待ち時間が多少減りました。
ドライ時のベストが私より約2秒遅い方が、同じ走行枠で私の0.6秒落ちのタイムだったので、1.4秒差を詰められた事になります。

以前の相対比較では2.5秒ほど落ちていたので、少しは改善された様ですが、まだまだウエット対策は必要の様です。

その後どんどが乾き、ハーフウエットになって来たので、10:30から2枠目のテストを行いました。

<テスト結果>
・時間 10:30~ 気温25℃ 吸気温28℃
・状態 ハーフウエット
・セット 9:00と同じ
・ベストタイム    49.808
・3アタック平均   50.255


路面が劇的に変化したので、タイム比較は全く意味がありませんが、減衰12段戻し(一般道走行時と同じ)のセットが意外に良くて、Rの小さいコーナーでのノーズの入りがとても気持ち良くなりました。全く試したことの無いセットでの好感触に、大きくセットを振る事の大事さを改めて思い知らされました。

走行枠後半はmini-GTRさんにお願いして、私は運転席に乗ったままで、減衰力を変えて頂きました。レーシングドライバーになった様で気持ちヨカッタです。

<テスト結果>
・時間 10:40~ 気温26℃ 吸気温29℃
・状態 ほぼドライ
・減衰 FR 8段戻し RR 10段戻し
・ベストタイム  48.665
・5アタック平均 48.995

減衰力はいつもはドライはFR 6段 RR7段なので、相当低いにも関わらずこのコンディションでも良いタイムが出ました。矢張りリヤの減衰が低い方がノーズが綺麗にインを向いてくれます。

と、言う事で今回のリヤ車高アップと、リヤ減衰緩めはどうも使えそうですね。
あとはドライを祈るばかりです。

晴れてね!テルテル坊主さん!!







Posted at 2015/07/05 18:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

速報!幸田サーキットアタック第5戦

速報!幸田サーキットアタック第5戦私の青春の全てを賭ける幸田サーキットアタックも早や、第5戦。今日は私の提案したコースからヒントを得たと語る紺色CJさんが設定した写真のコースです。

特に4速130キロから進入するブーメランを超えるとすぐ登場する初採用レイアウトのコーナーは、どこまで突っ込めるのか、全く未知数で中々面白い設定です。

気温は約30℃と、梅雨の合間を縫った晴れ間に相応しい気温まで上昇し、中高年の私には辛い日になりそうです。

慣熟、予選ともべらみ8選手に続き2位。しかも予選ではその差が0.471秒と今までの差に較べるととても小さくモチベーションもアップです。

そして決勝1本目
1位 moonin-papa選手  LD&AZ☆ランサーエボ8.5 1.28.856秒
2位 べらみ8選手     ブリッド超オリ速心インプレッサ 1.29.050秒
3位 マフサキ       ブリッド幸田クミアジュール86  1.29.056秒


3位に落ちたものの、2位べらみ8選手や1位のmoomin-papa選手とも、いつになく差は小さく、ひょっとすると今日は勝てちゃうかも、と思わせてくれる展開です。

そこで2本目に向けた秘策を2つ、やってみました。

その1. スタート時のエア圧を2.15!まで落とす
その2.  スタートラインで待ってる時や、ウォームアップ走行時のエアコン使用我慢!

決勝2本目、私の前でmoonin-papa選手がこの気温上昇の中、何と1.28.614秒までタイムを上げて来ました。う~ん、ちょっと厳しいと言う想いが一瞬私の頭の中をよぎります。

そして私のスタート。両窓とも全閉でまるでサウナ風呂の様な中、1.5周のウォームアップランで段々意識が遠のいて・・・・・・・行きませんよ~!


そしてゴール!タイムは1.28.710!!
moomin-papa選手には届きませんでしたが、この高温の中で私もタイムアップ出来た事が何より嬉しいです。しかもべらみ8選手は老人の私に気を遣って頂き、2本目はタイムダウンされてしまいます。

おおおー!念願のターボ勢の一角に割って入る事が出来ました。
また、久し振りに会心に近い走りも出来て満足なアタックになりました。



<リザルト>
1 moomin-papa選手  LD&AZ☆ランサーエボ8.5  1’28.614
2 マフサキ       ブリッド幸田クミアジュール86   1’28.710
3 べらみ8選手    ブリッド超オリ速心インプレッサ   1’29.050
4 o脇選手      どらテク修行怠け中ランサー     1’29.661
5 s野選手       インテグラ DC5            1’30.428
6 k等選手     大城CS☆ブリッド☆銀シビック    1’30.530
7 m田選手      いつも挑戦がんばれランサー!   1’30.618











 
2015年06月07日 イイね!

ディレッツァ タイムアタックに参加

ディレッツァ タイムアタックに参加来週の幸田サーキットアタックに備え、今日は幸田のフリー走行に行って来ました。


本日の確認事項は、①前後入れ替えたタイヤのフィーリング変化、②リヤのスペーサーを5mmか10mmへ変更したデメリットの確認、の2つでした。

9:00からの走行枠で早速走ると、この季節ではビックリする様な48.249秒を記録して、本人はおろか現地に見学だけのご予定で来場されていたmini-GTRさんまでビックリし、突然次の枠での走行を予約される始末。

一体何が起こったのかさっぱり分かりませんでしたが、ま、タイムが出たので良し!としましょう。

<走行結果>
・1アタック目   49.572 
バックストレートで2速⇒3速に入らず、1瞬アタックを止めようと思った結果でのタイム
・2アタック目   48.445
・3アタック目   48.569
・4アタック目   48.249
・ピットイン エア調整
・5アタック目   48.675
・6アタック目   48.540

5月末のフリー走行と比較し、気温29℃→25℃、吸気温32℃→28℃と確かにコンディションも良く、タイヤ前後の入れ替えのフィーリング悪化も無く、その結果タイムも48.681→48.249と0.4秒アップした様です。

各ポイントでの平均速度は、
・バックスレート  130.7→133.2
・ブーメラン     86.0→88.8
・1ヘア手前     90.2→93.8
・2ヘア手前     73.0→75.0
と、高速区間と低速からのトラクションが必要な区間で速度アップしていました。

ひょっとするとアンダーが強くなると考え、今までやらなかったリヤトレッド拡幅10㎜が効いたのかも知れませんね。


このタイムに気を良くして、ダンロップディレッツアタイムアタック、幸田サーキットにタイムを登録して来ました。ホホホホ・・・・

Posted at 2015/06/07 15:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2015年05月31日 イイね!

下取り車 自動車税の怪

下取り車 自動車税の怪嫁さんのお父さんが車を買い替えると言うので、値引き交渉大好きの私が全権委任を受け、先週末にスバルステラを契約しました。

ディラー様には頑張って値引きもして頂いたので大満足でしたが、唯一の不満が下取り車のH14年式ファンカーゴの査定額。13年落ちなので、そもそも期待をしていませんでしたが、でも下記の結果が・・・・・

・査定額       10,000円
・査定料        7,500円
・下取り手数料    6,300円
差し引き    -3,800円

最初1万円の査定が付いたと喜んだの束の間、冷静沈着だけどちょっと甘えん坊の私は、すかさずあれ?? そしたらセールス氏も気付いて!!

その結果買取店に売る事にして、本日数店を回って来ました。


・○ップル店        買取り出来ません。
・○ビット店        15,000円(リサイクル返金込)+25,875円(自動車税還付)=40,875円
・Tア○プ店        1,000円+10,260円(リサイクル料返金)+25,875円(自動車税)=36,875円
・某ガソリンスタンド   10,000円ポッキリ

最後の某ガソリンスタンドは、私がいつもガソリンを入れているシ○ルスタンド店で、不動車でも最低1万円保証と書いてあったので、期待して行ったのですが・・・・・・・

自動車税の返金は?と聞いた処、「中古車業界ではそんなの返しませんよ、タダでさえ廃車経費が掛るのに、返してたら商売になりませんし。こんな古い車で1万円も貰えるんだから文句無いでしょ!」と言われました。

何も知らなそうな中年オヤジに見えた様でした。
でも「直接下取り車特価 20万円」と書いたファンカーゴがスタンドの隅に置いてありました。


う~ん、今度からこのスタンドでガソリン入れるの止めよう~っと。
Posted at 2015/05/31 19:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる次期戦闘機は? | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation