• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

老人は洗車出来ない。

老人は洗車出来ない。中国へ赴任する前、今から約4年前までは、いつも我が家のマイカー達はセルフ洗車機で洗車したあと、私自身でふき取りをやっていましたが、それから4年後の現在、もう歳のせいで自分での洗車は無理かも知れません。

だって中国で太った為にそもそもお腹が邪魔して下の方が届かないし、ルーフを拭くのにもお腹が邪魔して近づけません。物理的に無理な気がします。


そんな時に見付けた我が家の味方がこの㈱東海石油の西安城SSさんです。

2月に初めてお邪魔した時は普通のガソリンスタンドでしたが、先週久し振りにお邪魔してみると、我が家の車達の洗車で忙しくなって、スタンドなのにガソリン給油を止めてしまったそうです。(編集部注:マフサキ家のせいではありません)

そうです。洗車に特化したスタンドな訳です。

でこのキーパープロと言うと、コーティングだけしかやってないと私は思っていましたが、手洗い洗車と言うコースがあって、コーティングに全く興味が無い私には、丁度良いコースなのでした。

またサイズが、

・パレット  S
・86     S
・レクサスIS M

と比較的安く済むのも魅力的でした。なんたってパレットと86が同じ料金なのが嬉しいです。
サイズSで1,280円、撥水を追加しても+100円なので、結構お得な気がしますが、あなたもどーですか?






Posted at 2014/03/26 20:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2014年03月03日 イイね!

レクサスIS 納車後インプレッション

レクサスIS 納車後インプレッション86の納車から2週間半後の2月16日、我が家の家族カーのレクサスISが納車されました。新車を2台同時に購入するのはとても大変でしたが、これで中国赴任前と同じ体制に戻せたので、嫁さんの理解にはとても感謝しています。

後はパパから資金援助があれば、完璧です。


ところでこのレクサスIS、先回の納車の時と同じで最悪のお天気の中納車されました。先回は大雪、今回は大雨でした。

今回は納車日に何を思ったのか、近場の三河湖までドライブに行ったら車は泥だらけになり、89,000円也のレクサス純正のフロアマットも、泥の中を歩いた靴でそのまま乗ったので、同じく泥まるけになって帰って来ました。ホホホホホ・・・・何しに行ったんでしょう?


本当のドライブの目的は、レーダークルーズコントロールのお試しだったのに、三河湖まで高速道路が無かったのは、ショックでした。仕方が無く翌週、中津川のくるまやの蕎麦を食べる為に豊田南インターから中津川まで高速道路に乗って行きました。

このレーダークルーズ、減速はとても非常にスムーズに行ってくれます。しかし加速はどうしてここまで真剣に加速するの?ってくらいにフル加速してくれたりします。前車が居なくなった時のスピードと元々の設定速度の差が多きい程、その傾向は強くなりました。


静粛性は前のISとほぼ同等、乗り心地は今回Fスポーツのせいか、前のヴァージョンLと較べると少し硬くなった様な気がします。回頭性は今回の方が良く曲がってくれていい感じですが、ここばっかりは86の方が上手でした。

LFA譲りのインパネメーターは中々の出来で、メーター内でナビ画面が見えるのは、とても便利です。

総じて前のISより良くなっていますが、ダッシュボードに硬質樹脂の面積が多くなって安っぽきなったのと、バックと連動で下を向いてくれたドアミラーが無くなってちょっと不満もあったりします。

燃費はまえと同じぐらいの様です。さて次はどこに行こうかな。
Posted at 2014/03/03 21:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2013年07月11日 イイね!

新型レクサスISインプレッション

新型レクサスISインプレッションいや~、ラクティスとレクサス、似てますよね~。

と言う事で今日は間違えてレクサスISを試乗して来てしまいました。2日間連続の販売店チョイスミスで失礼致しました。

で、本日の試乗車は新型レクサスISの300hFスポーツと250バージョンLの2台です。
先ずは250バージョンL。私が中国赴任前に乗っていた旧型の新型版で、パワー感や静粛性はほぼ同じ感じです。しかし、足回りのしっとり感は新型が上でしかも回頭性も相当向上していました。キビキビ曲がる感じがとても良かったです。


次に300hFスポーツ。これはハイブリッドのスポーツモデルで18インチホイールと減衰力電子制御アブソーバが付いてお利口さんな車です。加速感も低中速では力強くいい感じですが、3000rpmを超えると4気筒エンジンの音が聞こえてきてちょっと興ざめでした。足回りはこちらも素晴らしく、固めにセットしても高級感があり、好感が持てました。またLF譲りのメーターも右や左に移動して遊べたので、良かったです。

でもやっぱりハイブリッドはCVTのエンジン回転数と車速の伸びが一致しない不自然さや、回生ブレーキング時のプリウスみたいな音を聞くと、2.5Lの6気筒エンジンを選びたいと思ってしまいました。


気になる2004年式ゴルフGTの査定額は、
1位  レクサス店   15万円
2位  カローラA店   5万円
3位  VW店      3.6万円
と以外にもレクサス店の査定が最高値と言う結果となりました。でもレクサス店では残念ながらラクティスを販売していないとの事で諦めて帰って来ました。













Posted at 2013/07/11 18:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2011年11月27日 イイね!

レクサスを訪ねて3000里

レクサスを訪ねて3000里私が溺愛するレクサスちゃんを海外赴任になってしまった為に売ってから1年と9カ月が経ちました。それからは寝ても覚めても頭に浮かぶのはレクサスちゃんと過ごした楽しい日々。

ある時はパパに見向きもされず2人で涙し、そしてある時はガードレールに言い寄られアザを作って駆け込んだ病院での不安なひととき。今も鮮明に私の記憶に甦ってきます。


きっと彼なら(編集部注:レクサスの事です)私を追って中国まで来る筈だ、と信じて私は天津に赴任して以来、休日はレクサスを探し歩いていたのでした。


そして本日、ある路地の奥にある模型屋の片隅で私たちは再会したのでした。私たち(編集部注:相手はミニチュアカーです)は一目もはばからず泣きました。そして私は言いました。「さあ、一緒に帰ろう!」と。

すると店主が420元払え!と言うではありませんか!!

それじゃ人身売買じゃないか!と私は思いましたが、何があっても不思議では無いこの国なので、仕方無く私は値切りました。。。350元(約4300円)で手を打ちました。箱には1:18のオートアート製とありました。日本で買うより随分安いと一瞬思いましたが、彼には内緒です。

ついでにゴルフのGTIも買っちゃったので、4人(編集部注:3台と一匹です)で早速記念撮影です。


今日は図らずも涙無しでは読めないブログになってしまいましたね。



Posted at 2011/11/27 18:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2011年01月23日 イイね!

忠犬レクサスへの熱き想い。

忠犬レクサスへの熱き想い。私が中国赴任の為に溺愛するレクサスちゃんを売ってから早1年が過ぎようとしていますが、最近中国でもレクサスISを頻繁に見る様になって来ました。

そうです、昨年9月に北京で発見した我がアルテッツァでしたが、今度はレクサスちゃんまで主人を追って中国に来てしまったに違いありません。

ご存知の通り、もとより質素かつ質実剛健を家訓とるする我がマフサキ家が大奮発して買ったレクサスちゃんですので、きっと本人(編集部注:レクサスの事です)もその事を充分認識して中国の主人に会いに来たのでしょう。

しかし、ここは中国です。偽レクサスや新車で来たレクサスが蔓延する中、彼を探すのも大変です。因みに新車のレクサスを中国で買うと何と680万円!(250ヴァージョンL)。私はレクサスちゃんをそんな贅沢に育てた覚えはありませんので、きっと成金レクサスとは違って彼(編集部注:レクサスちゃんです)は質素に私を待っている筈なのですぐ判別出来ると思います。


しかし、レクサスちゃんはまだ3歳。今頃どこかで泣いているのかと思うと心配で夜も寝られず、つい商品のおはぎに手を出してしまう私です。

Posted at 2011/01/23 12:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation