• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

これが雪上のレクサスISだ。

これが雪上のレクサスISだ。アルテッツァとレクサスを等しく愛する私は、「これが○○の○○だ。」、シリーズもアルテッツァが2回に対して、レクサスはまだ1回だけだったので、わざわざネタ作りに御岳山へ行って来ました(編集部注:ただの旅行だと思います)。




超高級車を自他共に認めるレクサスなのでナビが、「この先、まだ雪が残っています。気を付けてね、ボクちゃん。」と言いましたが(編集部注:言いません)、高級車ならきっと進めるだろうと思い直進しました。


が、やっぱりこれ以上前に進めませんでした。と言う事で約1.5キロでしたが、このままずーーーーっとバックで本線まで戻りました。高級車なので、バックモニターで全く問題在りませんでした。でも今こうして見て見ると、直後に方向転換スペースがしっかり在ったのですね。。。


さ、今度は可愛いヴィッツちゃんで雪道を挑戦だァ~!
Posted at 2009/04/18 18:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2009年04月15日 イイね!

これが老人のレクサスISだ。

これが老人のレクサスISだ。ご好評を頂いております、「シリーズ!これが○○の○○だ」も、三夜連続を記録するまでになりました。これもひとえに、読者の皆様の熱いご支援の賜物と感謝致します。


さて、本日のこれが・・・・・は、日頃老体にムチ打って週末にサーキットを走っているM氏(年齢住所とも非公開)が、いつもとは趣向を変えて、M氏ご自慢のAT車にして快適装備満載のレクサスISで岐阜県可児郡の森の中、と言うか森のてっぺんにある、ラ・プロヴァンスさんへ遥々ケーキを食べに行ったと言うお話です。

このケーキ屋さんは、M氏の奥様(年齢M氏より相当若い、住所M氏と同じ)のお友達よりご紹介を受けて初体験したお店ですが、土岐インターから車で15分と非常に交通の便が良いにも関わらず、自然の真っ只中にあります。

と言うか最後は道が急に細くなり、ダートで300メートルぐらい不安に駆られながら行く、ちょっとドキドキな道が一瞬にしてぱっと広がる駐車場に迎えられる中々経験出来ないお店でした。


でもお店の中は別天地で、またケーキも美味しく頂く事が出来てとても良かったです。今度は是非ケーキ3個に挑戦したいと思います(って事は2個食べたの?)
Posted at 2009/04/15 20:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2009年03月19日 イイね!

特別企画 レクサス店さん有難う 第3弾。

特別企画 レクサス店さん有難う 第3弾。2月24日に連続3夜でお送りすると書いたきり約1ヶ月も経ってしまった、「特別企画 レクサス店さんありがとう」、ですが、如何に老人の私とは言え、私自身で言い出した企画なので、全然忘れていません。

やっぱり、まだ若いんでしょうね。



今回はいつも感謝しているレクサス店さんの洗車サービスです。

これはアルテッツァで装着したアクレスーパーフォーミュラタイタンほどではありませんが、ブレーキパッドのダストが国産車にしては多いレクサス車にはとても嬉しいサービスです。

300キロも走るとフロントホイールが薄っすらとブレーキダストで汚れてくるのですが、几帳面で有名なB型の私ですら、とてもスポークの1本1本を洗車後に拭くのは至難の技と言わざるを得ません。

しかし、レクサス店さんに行った時に洗車をお願いすると快く引き受けてくれ、スポークの1本まで丁寧に拭きあげて頂けます。しかもその間、オーナーズルームで美味しいコーヒーとレクサス純正チョコレートでおもてなしまでして頂けます。

なので、私はお店にお邪魔するのは洗車したい時と、コーヒーを飲みたい時だけです。
レクサスさん、昨日も有難う御座いました。
Posted at 2009/03/19 21:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2009年02月25日 イイね!

特別企画 レクサス店さん ありがとう!第2弾

特別企画 レクサス店さん ありがとう!第2弾昨日から始まった、「特別企画 レクサス店さん ありがとう!」、の今夜は第2弾。


元々私は几帳面なB型として、日々サーキットでの細かい改善の積み重ねでここまでアルテッツァを速くして来た訳ですが(編集部注:いまだに3年前のタイムが更新出来ていません)、矢張りその細かさは常人の域を脱していると言わざるを得ません。


そんな私が、完璧な品質を誇るレクサスISのダッシュボードの部品と部品の段差に気付いてしまったのです(写真ご参照)。それは昨年の春、まだ浅い高山でおはぎを食べながら運転していた時でした。その段差の高さは、僅か0.5ミリほど。当然老眼のパパの目であれば到底見付ける事の出来ないレベルです。

しかし、私はご担当のセールス様に1歳児検診の時にまた告白してしまったのです。「好きです」。じゃ、なくてやっぱり段差が気になると。

これもセールス様とエンジニア様の協議の上、あっと言う間に交換が決定しました。お蔭様で全く段差ゼロの部品に交換して頂き、今は気持ち良くおはぎを食べさせて頂いております。

やっぱりレクサス店さんの方に足を向けて寝られませんね。






Posted at 2009/02/25 20:18:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2009年02月24日 イイね!

特別企画 レクサス店さん ありがとう!

特別企画 レクサス店さん ありがとう!今日から3夜連続でお届けする、「特別企画 レクサス店さん ありがとう!」の今夜は第1話。

私は納車直後よりこの写真にある通りハンドル上部にある、直径約5ミリ、高さ約0.15ミリのふくらみを発見しました。しかし、青春真っ只中にある私は、きっとレクサス君も同じ青春真っ只中なので、これはニキビだなぁと直感したのです。青春を数十年前に卒業したパパならきっとそうは思えなかったでしょう。

そてからは毎日レクサス君のハンドルにクレアルシルを塗ったり、嫁さんが使っている超高級洗顔液を塗ってみたりしてニキビの回復を待ってみました(編集部注:してません)。

しかし、1年経った1歳児検診の直前でも二キビは治っていませんでした。そこで控えめだけどちょっと甘えん坊の私は、1歳児検診の時に勇気を出してご担当のセールス様に告白してみました。「好きです」。 もう少しでそう言いそうになりましたが、私は大人なのでちゃんと症状を伝える事が出来ました。

するとセールス氏は、快く私の申し出を聞いて下さりエンジニア氏と協議の上、レーザー治療いや、新品のハンドルと交換して下さると言ってくれました。

感激です。

先週日曜日に交換して貰い、その後新品ハンドルに気持ち良く乗っています。勿論新品のハンドルにはニキビはありません。これからはレクサス店さんの方に足を向けて寝られませんね。
Posted at 2009/02/24 20:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation