• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2008年10月01日 イイね!

先月の幸田サーキットアタックの敗因を語る。

先月の幸田サーキットアタックの敗因を語る。<週間子供新聞10月1日号>

マフサキ、特別寄稿!

今マフサキが赤裸々に語る、先月の敗因




今、私がこうして先月の幸田アタックの大敗の原因を冷静に語れる様になったのも、矢張りオーストリアにひとり旅(編集部注:奥様も現地で見掛けました)をして自分自身を取り戻す事が出来た事が一番大きいと思う。

あの時は、ニューウエポン(編集部注:スタースペックの事か?)を急遽手に出来た事に対する安堵の気持ちが、逆に私のどこかに隙を与えてしまったのではないかと今になって見れば思うのである。

しかし、原因は当然それだけではあるまい。
実は今までずっとどのメディアにも私が語った事の無い事象があるのである。

私のあまりに熱い走りに、タイムが付いて来れなかったのである

この星の方には一体何の事か分からないであろうが、私の星ではごく稀に人馬一体となった極限の走りが出来た時は、時として時間を超越してしまう事があるのである。正に今回がそれだったのだ。こんな事は100年に1回あるかどうか、である。

おっと、ジョーンズ君が見ていると不味いのでこの続きはまた来週!
Posted at 2008/10/01 21:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2008年09月27日 イイね!

さわやかウオーキング

さわやかウオーキング私は自他ともに認める、さわやかレーシングドライバーですが、今日はその「さわやか」、と言う言葉に惹かれてJR東海主催のさわやかウオーキングに参加して来ました。

朝11時に名古屋駅から東へ1駅の尾頭橋駅で受付を済ませ、そこから12.6キロを約3時間半で踏破、無事2時半にゴールの名古屋駅に到着し完走証明を頂きました。

12.6キロと当初聞いて、小学校時代の鍛錬遠足を思い浮かべてしまいましたが、実際には、日頃クルマで走っていては分からない、「名古屋にもこんなとこがあるんだ!」、と言う新しい発見が多く、それは新鮮な驚きの連続でした。


なので、私は一発でこのさわやかウオーキングのファンになってしまいました。


日頃、千分の1秒のタイム短縮にしのぎを削っているあなた!
たまにはスローライフもイイモノですよ。
Posted at 2008/09/27 20:01:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2008年08月29日 イイね!

駐車場は一旦出ないと入れなかった。

駐車場は一旦出ないと入れなかった。今日の朝、いつもの様に定期券を料金支払機に入れて駐車場を出ようとしたのですが、料金支払機が故障していたのか、定期券を受け付けて貰えませんでした。

仕方が無いので、管理センターに電話してセンター氏の指示に従って定期券を使用する事なく、遠隔操作でバーを上げて貰い駐車場を後にしました。


で今度は夕方、駐車場に帰って来て定期券を入れてみると、「定期券無効」と表示されました。またまた仕方無いので、管理センターに電話すると、「その定期券は現在入庫状態にあるので、一旦出庫しないと使用出来ません」とのこと。


う~ん、そう言われても今既に駐車場の外なのに・・・・・・


どうも、朝の管理センターで応対した担当者が処理を忘れていた様でした。結局中々理解してくれなくて、30分間に渡り朝の事実を説明する羽目になりました。


教訓)
定期券で入庫したら、定期券で出庫しましょー。


Posted at 2008/08/29 21:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2008年08月21日 イイね!

狙った獲物は逃がさない。

狙った獲物は逃がさない。レーシングドライバーなら誰でも当然ですが、矢張り狙った獲物は逃がしませんよね。

平成生まれの中年(編集部注:年齢詐称にご注意)の私としては、昭和の事は良く分かりませんが、昭和生まれのレーシングドライバーは良く縁日の射的ゲームでその集中力を高めると聞いたので、私も早速やってみました。

実は最初、「そこのおとうさん!懐かしい射的ゲームはどうですか?」と言われてまさか私の事だとは思いませんでした。が、回りには私と嫁しか居なかったので、程なくして、その「おとうさん」、とは私である事が理解出来ました。


でもこう言うゲームはつい燃えちゃいますよねー。


お陰で水鉄砲を頂きました。ホホホホホ・・・・
Posted at 2008/08/21 22:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2008年08月09日 イイね!

久し振りのブログ更新

久し振りのブログ更新ブログを始めてから約2年半経ちますが、10日間もブログを更新出来なかったのは今回が初めてでした。

何故かと言うと・・・・・・・・

夏バテ


皆さんが良くご存知の通り、元々私はガリガリ系の体型をしていますが、(編集部注:してません)、毎年夏痩せに備え、無理やり食べて夏痩せ分を補っていました。しかし、実は今年は3週間前から、ウォーキングダイエットを開始していたのです。なので、毎日夜に40分ぐらい家の周りを徘徊しております。

で、どーもそのせいか家に帰って来てから、とてもブログを更新する体力は残っていない様で・・・・・・・・・

しかも、先週日曜日にいつもの用事で大阪へ行った際(写真)には総走行距離380キロの内、私が運転したのは、朝家を出てからのたった30キロ。残りの350キロは何と嫁さんが全部運転してくれました。

やっぱり、これってきっと夏バテなんでしょうね。


なので、今日からはもっとご飯をいっぱい食べる様にします。
Posted at 2008/08/09 07:12:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation