• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

チームマフサキ クールスーツ導入か?

チームマフサキ クールスーツ導入か?高齢ドライバーを抱えるチームマフサキの目下の悩みはこの猛暑。

そこで我チームマフサキはこんな会社を発見したんです。

そうです、その名も株式会社 空調服!!


この空調服は充電式ニッケル水素乾電池を使用し1回の充電で12時間ファンを回し続けてくれて体感温度を約5℃も下げてくれると言う優れモノです。
原理は発汗した汗をファンを回す事により気化させ、その奪われる気化熱によって温度を下げると言うもの。
空調服の導入事例にもある通り結構実用で使われているらしいです。


サーキットを1周しないうちに体力を消耗しているあなた!
これでもう安心して周回をこなせますね。

パパ、如何ですか?

え!ママこそ必要だって・・・・・
Posted at 2007/08/01 20:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2007年07月25日 イイね!

老人は高い所がお好き?

老人は高い所がお好き?丁度BBさんが愛機S2000で驚愕のタイムを刻み始めた頃、今回の老人会オフの影の主催者であるアジュール星人様と味噌カツ分科会長の私はピット上で迫り来る年金問題に激論を戦わしていたのでした。そこへスタホさんが・・・・・

ではありません。


実はアジュール星人様は何と減衰力の1クリックの変化を外から確かめていたのでした。

う~ん、私にはその違いはさっぱり分りませんが、さすが星人様はしっかりその違いが確かめられた様でご満足のご様子です。

そうです、ママの弱点は何を変えても全く変化に気付かない事なんです。
さすがに今回のスーパーオーリンズの劇的変化は如何に鈍感なママでもしっかり分りましたが、これからの重要なスーパーオーリンズのセッティングの詰めは実はママが一番不得意な分野なのです。

皆さんはどうやってセッティングをして行くんですか?



ママはあれこれやってひたすらタイムの比較をします。
味噌カツの微妙なとこなら得意なんだけどなァ~!
Posted at 2007/07/25 20:25:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2007年07月20日 イイね!

一日一膳

一日一膳やっぱり人助けは気持ちがいいですね。


今日はミッションオイル交換の為、お昼から有給を取って早々会社を退社しました。

で帰りに寄った本屋さんの駐車場で老人の乗ったシルバーのアルテッツァのマフラーが輪止めに引っ掛って出れなくて困っていたのでした。

なーんだ、トランクに何かを積んでリヤが下がってるだけだろう!と思ったら何とこのご老人、クスコの車高調が付いててしっかり車高が下がっています。

仕方が無いので一般ピープルの視線をバシバシ感じる中、ママが車高を調整して助けてあげました。ご老人は私に丁寧にお礼を言ってその場を立ち去って行ったのでした。う~ん、清々しい~!ママもこんなお洒落な老人になりたいモノです。



今年2回目ー!!もー、ヤダヤダァ。
Posted at 2007/07/20 16:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記
2007年07月17日 イイね!

これが問題の魔法のタイヤだ!

これが問題の魔法のタイヤだ!落胆の一晩から見事立ち直り、朝会社へ行く前に問題の01R君の素顔を激写してみました。

ぱっと見ごく普通のタイヤですが、内に秘めたその闘志は凄く世界のレーシングドライバーである私に敢然と立ち向かって来るのでした。

どうです?この挑発的な態度。


ところで冷静になって振り返ってタイムダウンの要因を考察してみると・・・

1)ターンインでのレスポンスはネオバと変わらかった、が
2)舵角が大きい時にネオバのタイミングでアクセルオンすると接地感が減少
  (2周目から走り方変更で対応済み)
3)トラクションがネオバと比較して感じられない(リヤがスリップサイン出てるから?)
  (レブが同じ地点でネオバに較べて500rpm以上低い) 
4)1コーナーのブレーキング時にリヤが暴れた(ネオバでは問題無し)
5)朝食べたパンが美味しくて食べ過ぎた
6)ごぶさんに3人の”彼”が居てショックだった

などが考えられます。


皆さん、どれが主要因だと思いますか?
Posted at 2007/07/17 20:25:16 | コメント(8) | トラックバック(1) | 老人病か? | 日記
2007年06月27日 イイね!

マフサキ またニューウエポンを投入!

マフサキ またニューウエポンを投入!「温熱と低周波」でもみほぐす、

オムロン ホットエアパルスプロ

をゲットです。




う~ん、ワタクシの肩こりや腰こりにとついこんなモノに手を出してしまいました。これで今までラップを重ねる程にタイムを落としていた私もこれで安定的にラップを刻めるハズです。


早速試してみると楽チン楽チン~!これいいですよー。


余りの効果なので、かねてよりアジュール星人さまよりご指摘頂いていた仕事しないアルテッツァ君のフロント車高調もこのウエポンで元気になるかも知れませんね。

早速明日アル君に試してみましょう(か?)


ママもアル君も明日からバリバリ仕事だァ~! 

Posted at 2007/06/27 20:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation