• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

キムチ鍋

キムチ鍋子供新聞安城支局 マフ咲雄記者発

本日安城市内に住む世界のレーシングドライバー、マフサキ氏(四十○才)宅で行われたキムチ鍋で、マフサキ氏はアツアツの焼豆腐を口に入れた際、あまりの熱さに戻そうか飲み込もうか迷った挙句一気に飲み込んだ為、喉に軽い火傷を負った模様。その後喉がヒリヒリすると暴れまわっているらしい。

(問題の豆腐と同タイプの豆腐)


マフサキ氏のコメント
「口に入れた瞬間これはヤバイと思ったが、時既に遅しであった。すぐ戻せば問題は無かっただろうが、戦前派(編集部注:湾岸戦争を指すと思われる)としては一度口に入れた物を戻す事は勿体無くて到底出来なかった。ファンの皆さんへ心配をお掛けしすまない。来年は熱さを確認してから食べる様にしたい」


2006年12月31日 イイね!

来年の飛躍に向けて

来年の飛躍に向けて今年は世を忍ぶ仮の姿である営業マンの仕事を片手間で行いながら世界のレーシングドライバーとして幸田サーキットトライアルに参戦し、見事シリーズチャンプを獲得したとても良い1年になりました。

これも幸田クミをはじめとする皆様のご声援と暖かい励ましとパパの愛と大好きな
松屋の豚焼肉定食とお歳暮で貰ったローストビーフのお陰です。


この写真は先日行ったなばなの里のイルミネーションのひとこまですが、まさに来年の飛躍に向けたワープのトンネルの様でした。

う~ん、これで来年もチャンプゲット出来そうだァ~。

ろぅさん、アジュールのK村さん、ルーズドッグのT田さん、それからFRクラス参戦の皆さんお手柔らかにお願いしますね。
Posted at 2006/12/31 10:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2006年12月30日 イイね!

この1年間のアルテッツァの進化について

この1年間のアルテッツァの進化について私が年初の2月に出した幸田サーキットのベストタイムが49.9秒。

そして先日27日の今季走り納めで出したベストが48.8秒。


この約1年間に1.1秒タイムアップした訳ですが、この間の試行錯誤は大変でしたし中々結果に繋がらなかった時期もあったので、この1.1秒は私にとっては貴重な財産になりました。

私は基本的にはお金を掛けずに楽しみでサーキットを走りつつ、出来たら幸田トライアルシリーズのチャンプを獲りたいと言う欲張りな気持ちをいつも思っていますので、今季はいつに無く私的にはお金を使ったシーズンになってしまいました。
(と言っても少ないですが)

で今季の対費用効果のまとめをしてみました。

・車高適正化         0.2秒    0円
・アライメント適正化     0.1秒    0円
・TRDマフラー         0.3秒    3万円
・DIC-R            0.2秒    1.2万円
・4点式シートベルト     0.1秒    0.7万円
・Aコーナー進入変更      0.1秒     0円
・DIPPERコーナー進入変更   0.1秒    0円
・純銀オイル添加剤      0.1秒    0.5万円
・リヤブレーキパッド     0.1秒    0.3万円
・エアクリケース除去     0.3秒    0円
  合計           1.6秒    5.4万円

合計向上タイムと実際が計算が合わないのはネオバが最後1分山になってしまった為で、1月にニュータイヤを投入すれば後0.5秒アップすると言う獲らぬ狸の何とかです。。

最強ライバルのろぅさんも同じこの12月終わりに同じ様な山無しタイヤで私より0.5秒速いタイムを出されていますので、ニュータイヤを投入されれば私と同じ0.5秒アップ(だとすると47.8秒!)ですので差は以前として変わりませんね。

う~ん、今年も雨乞いしか無いか~。



Posted at 2006/12/30 07:27:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2006年12月30日 イイね!

ピットでのひとコマ

ピットでのひとコマ敬謙なキリスト教の幼稚園に通っていた私はサーキットでもいつも”感謝”の祈りを忘れません。

特にこうした神聖なピットは正に祈りの為にあると言っても過言ではありません。



・・・では無くて単に空気圧の調整をしているだけでーす。

この写真もタクパパから頂いたものなんですが、私がやけにまんまるにデフォルメされてるのが気になります。アル君は普通に写ってるだけにパパの撮影テクニック
には驚かされますねー。


でもスラックスとレーシングシューズって合わないですねー。
Posted at 2006/12/30 06:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2006年12月29日 イイね!

衝撃!これがネクタイ走行の証拠写真だ!

衝撃!これがネクタイ走行の証拠写真だ!マッチさんにも激写されていましたが、昨日パパからも衝撃の写真が私に送らそれてきました。そうです、これが出走直前の私の姿です。


ヘルメットにレーシンググローブ、そして最近やっと装着した4点式ベルト。
とここまではいつものサーキット走行ですが、それに加えネクタイが・・・。


いかに幸田クミろう城を解放の為とは言え、この献身的な姿は感動すら覚えます。
悲壮感すら漂っていますが、この後私は無事ネクタイ走行を敢行したのでした。



来年はどんな格好で走ろうかな~。

Posted at 2006/12/29 10:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation