• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

走行会の思い出

走行会の思い出 う~ん、デジカメから画像を取り込むソフトがどっかに行っちゃったので新画像がアップ出来ません。まだまだ完全復帰とはほど遠い~。


と言う事で会社で貰った画像を家のPCへ転送しました。
従ってまた今日も走行会のお話。



このシーンはマッチさん号がお漏らししてしまったクーラントを処理しているの図です。赤いちゃんちゃんこ!じゃなくてウインドブレーカーを着てるのが私です。
やはり還暦が近づくと赤が恋しくなって来てしまうのでしょうか?


いや、そんな事では無くて、車もその後異常無くてホッとしました。


でサーキットの真ん中で何でこんなに車が居るかと言うと、これが今回の走行会の
目玉のひとつ、真ん中でコースを2分した練習走行時間だったからです。
奥の車は左後方へ、手前の車は右前方へ走っていきます。


この時間帯が一番気を使ったかも知れません。
でも次回からはこれは無しにしようかと思います。走る方は欲求不満でオフィシャルは猫の手も借りたい忙しさですからねー。
Posted at 2006/12/13 21:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2006年12月12日 イイね!

マフサキ走行会に想うこと

マフサキ走行会に想うことPCが壊れれたせいでずっとブログが更新出来なかったので、12月2日のマフサキ走行会のお礼もずっと出来ず、一人枕の上で毎日泣いていました。

が、そう言えばPCも直ったので講師やオフィシャルでご参加頂いた皆さんへ早速お礼をば。


皆さんあまり走行の機会も作れない中、お仕事をこなして頂き有難う御座いました。



ホント、参加者に楽しんで貰いながら私自身もたくさん走って楽しもうなんて考えていたのが甘かったとつくずく思いました。やっぱり走行会の主催者ってのは大変だと言うのが改めて良くわかりました。片手間では出来ないですねー、これは。

でも会社でも”来年も是非やってね”とか”生まれて初めてサーキットを走ったけど楽しいねー”なんて言われるとやっぱり嬉しいもんですね。これを機会に幸田の
会員になりたいなんて人も現れたりもしてますので、少しはモータースポーツ界に
恩返し出来たかなァとちょっと自己満足にも浸っております。


来年はもっとパワーアップした走行会にしたいと思います。
でも主催者ももっと走れることを考えてるのは内緒ですよー。
Posted at 2006/12/12 20:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2006年12月11日 イイね!

想い起こせば・・・・

想い起こせば・・・・いやー、まだ完全復帰とまでは行かないもんですね。

画像処理のソフトもどこにあるのか判らずこの写真1枚サイズ変更するのにも随分
時間掛かってます。

これはパパが撮ってくれた写真の中にあった幸田のピット上で撮られた私の写真
ですが、何かお腹が出て見えますよね~?

これは実物とは明らかに違います。







まだパソコンの調子が出ていないのでしょうか?
Posted at 2006/12/11 22:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2006年12月10日 イイね!

やっと復活!お久し振りです。

HDDが突然壊れて以来ずっと告知もせず休刊状態になっていましたが、

本日パパとマッチさんのタグプレーのお陰を持ちましてやっと我が家のPC

が復活致しました。パパとマッチさん、本当に有難う御座いました。



う~ん、長かった。

と言うか我が家にパソコン、いや、みんカラの無い生活がこんなに今までと違うとは正直ビックリでした。


明日からまたブログ更新を再開しますので、是非またご愛顧の程を。




子供の寝る時間はとっくに過ぎてるので今日はもう寝ますね。

お休み~。
Posted at 2006/12/10 23:37:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 老人病か? | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation