• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

これが雪上のレクサスISだ。

これが雪上のレクサスISだ。アルテッツァとレクサスを等しく愛する私は、「これが○○の○○だ。」、シリーズもアルテッツァが2回に対して、レクサスはまだ1回だけだったので、わざわざネタ作りに御岳山へ行って来ました(編集部注:ただの旅行だと思います)。




超高級車を自他共に認めるレクサスなのでナビが、「この先、まだ雪が残っています。気を付けてね、ボクちゃん。」と言いましたが(編集部注:言いません)、高級車ならきっと進めるだろうと思い直進しました。


が、やっぱりこれ以上前に進めませんでした。と言う事で約1.5キロでしたが、このままずーーーーっとバックで本線まで戻りました。高級車なので、バックモニターで全く問題在りませんでした。でも今こうして見て見ると、直後に方向転換スペースがしっかり在ったのですね。。。


さ、今度は可愛いヴィッツちゃんで雪道を挑戦だァ~!
Posted at 2009/04/18 18:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2009年04月15日 イイね!

これが老人のレクサスISだ。

これが老人のレクサスISだ。ご好評を頂いております、「シリーズ!これが○○の○○だ」も、三夜連続を記録するまでになりました。これもひとえに、読者の皆様の熱いご支援の賜物と感謝致します。


さて、本日のこれが・・・・・は、日頃老体にムチ打って週末にサーキットを走っているM氏(年齢住所とも非公開)が、いつもとは趣向を変えて、M氏ご自慢のAT車にして快適装備満載のレクサスISで岐阜県可児郡の森の中、と言うか森のてっぺんにある、ラ・プロヴァンスさんへ遥々ケーキを食べに行ったと言うお話です。

このケーキ屋さんは、M氏の奥様(年齢M氏より相当若い、住所M氏と同じ)のお友達よりご紹介を受けて初体験したお店ですが、土岐インターから車で15分と非常に交通の便が良いにも関わらず、自然の真っ只中にあります。

と言うか最後は道が急に細くなり、ダートで300メートルぐらい不安に駆られながら行く、ちょっとドキドキな道が一瞬にしてぱっと広がる駐車場に迎えられる中々経験出来ないお店でした。


でもお店の中は別天地で、またケーキも美味しく頂く事が出来てとても良かったです。今度は是非ケーキ3個に挑戦したいと思います(って事は2個食べたの?)
Posted at 2009/04/15 20:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記
2009年04月14日 イイね!

これが最高値のアルテッツァだ。

これが最高値のアルテッツァだ。昨日のブログでアルテッツァが、ボロだとか、激安車だとか、デブだとか(編集部注:これは違います)、メタボだとか(編集部注:同)、老眼だとか(編集部注:有り得ません)、思われたのでは?と心配になったので、早速またグーネットで最高値のアルテッツァを必死になって探しました。

すると在りました、198万円のアルテッツァが!


平成17年の最終型で、検22.5 走行2.6万キロ、色白の6MT車です。


やっぱり中古車の3種の神器である、低走行、色白、エアロが基本通り揃っていますね。私のアルテッツァは、中走行(5.1万キロ)、色シルバー、エアロ無し、デブ(編集部注:だから違うって!)なので、198万円とは違う様です。


でも本日最安値のアルテッツァを検索したら、19.8万円ってのが出てました。


私のアルテッツァはどっちでしょうか?
Posted at 2009/04/14 20:15:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2009年04月13日 イイね!

これが最安値のアルテッツァだ。

これが最安値のアルテッツァだ。先日の幸田サーキットアタック終了後、パパがFDとアルテッツァを交換してくれと嘆願するので、アルテッツァの身になにかあっては大変だと思い、お家に帰ってすぐグーネットでアルテッツァを検索してみました。

だってアルテッツァは、ママのお宝だもんねー。



・H11年  検22.6 走行11.8万キロ 29.9万円
・H11年  検22.1 走行9.5万キロ  36.8万円

やっぱり、10万キロ近くなると極端に価格が下がっている様ですよ、パパ。 
この2台とも事故歴無しの優良車で、下の方のクルマはクスコのLSDまで付いてるので、あとは車高調だけ入れれば、私のアルテッツァと同じ仕様です。


そうすればこんな風にサーキットを疾走(編集部注:失笑では?)出来ますよ。


皆さんも如何でしょうか?
一家に1台、アルテッツァ。
Posted at 2009/04/13 20:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2009年04月12日 イイね!

簡単!7分で出来る車高変更

簡単!7分で出来る車高変更いつも家で4輪とも車高を変更すると、約30分ぐらい掛かっているのですが、昨日のサーキットアタックの2本目と3本目のインターバルは10分しかなかったので、type-N選手にお願いして2人で決行してみました。


車高の変更量は10ミリダウン。レバー比を考慮するとピッチ2ミリのロアシートを3回転下げる事になります。レンチでグイグイとロアシートを回すのですが、1回転させるのに、約10秒で、合計30秒。ロックナットを緩めるのと、車高変更後に締めるのが、合計20秒。1輪合計で50秒なので、4輪で200秒=3分20秒です。


残りの3分40秒はジャッキの上げ下げとタイヤを外して、調整後またタイヤを付ける時間って事になります。



で、昨日の結論。
車高変更は二人でやると早い

で事は3人でやると・・・・・・・
Posted at 2009/04/12 06:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56789 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 21 22232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation