• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

アルテッツァの究極の軽量化

アルテッツァの究極の軽量化以前よりアルテッツァに対して言われている事ですが、あと100キロ軽かったらアルテッツァの評価は全く違ったモノになっていた筈です。

しかし、100キロと言えばちょっとやそっとでは出来ない数字ですよね。


その命題に取り組んではや10年!私はまずはホワイトボデーだけで100キロ以上有にある言われているボデーを取れば簡単じゃん!との結論に達しました。しかし、実はアルテッツァのボデーはモノコックボデーだったのです。薄々感じていたのですが、これではタイヤも付かないので、よ~く考えたら走れません。

そこで、今度はもう一方の重量物である、エンジンを取り外そうと考えました。幸いアルテッツァの3Sエンジンは非力で有名なので、綿密な計算をした結果、きっと大した影響は出ないと考えたのでした。逆転の発想とは、まさしくこの事を言うのでしょう。


しかし、エンジンを取り去ってから、愛機に乗りエンジンを掛けようとすると、エンジンが何故か掛かりませんでした。理由は明白でした。エンジンが無いとエンジンは掛からないのです。意外な盲点でした。


実はもうひとつ大きな盲点がありました。

今回の軽量化作戦は実は車検も兼ねていたので、エンジンが無いと車検証の記載内容とのアンマッチが発生してしまいます。原動機、「3SG」から「ママの強心臓」へ改造申請する必要が出てきてしまうのです。

しかも、ママの先日の人間ドックで排気量(編集部注:肺活量です)が4000ccもある事が発覚したので、自動車税の負担も増えてしまいます。と言うか自動車税制そのものへの挑戦する必要が生じるので、今回は残念ですが軽量化は諦めました。


是非、次回の車検までには対策を考えたいと思います。


Posted at 2009/08/14 21:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2009年08月13日 イイね!

おやきが私を救ってくれた。

おやきが私を救ってくれた。今日は、朝から松本市内を歩いて観光する計画でした。

しかし信州とは言え、老人が炎天下を歩いていては、熱中症に掛かるのも時間の問題です。


もはやこれまでか!と観念したその矢先、嫁殿が、「美味しくて大評判のおやき屋さんがあるから、まずはそっちに行こうよ~!」と言ってくれたのです。車で行けば、取り敢えずこれで熱中症になる時間が少しは稼ぐ事が出来る筈です。

でもナビにそのおやき屋さんを目的地設定して、距離0.5kmと出たらどうしよう?とまだ不安は尽きません。でも結果は7.5km!!これで1時間は熱中症が遠ざかった!と私は涙しました。


おやき屋さんは、確かに相当人気店の様で開店15分前に到着すると、既に長蛇の列(写真ご参照)。これで1時間半は熱中症からまた逃げられた!と私は不覚にもまた涙しました。

しかし、一難去ってまた一難!今度はこの行列に並んでいては熱中症に掛かってしまいます。しかし、ここで嫁殿が、「私が並んでるから、車の中に居てもいいよん!」、と言ってくれるではありませんか!思わず私たち夫婦は人目もはばからず、号泣しました。


その後、嫁殿が30分後におやきを大量に買い占めて、車に帰還されました。目はウルウルしています。そうです、おやきの事で頭がイッパイになっちゃってるのでした。

私は間髪を入れず、「もう少しで乗鞍高原のとこまで来てるから、涼しい乗鞍でおはぎを食べよう~!」と提案しました。嫁殿は、「おはぎが食べれるならどこでも行って~!」と言って同意してくれたので、私は涙で前が見えませんでしたが、懸命に運転して乗鞍へ行きました。

乗鞍へ到着すると外気温21℃で、しかも雨だったので、車の中でおはぎを食べてから、安城市へ帰って来ました。


おはぎさん、今日は有難う!

編集部注:後半のおはぎはおやきに読み替えて頂きます様お願い致します。




Posted at 2009/08/13 21:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2009年08月12日 イイね!

信州で見付けた美味しいトマト

信州で見付けた美味しいトマト今日泊まっているホテルは夕ご飯が付いていないので、34℃の中、決死の覚悟で外にご飯を食べに行って来ました。


松本市内から車で20分、浅間温泉にある豆腐料理のまるゐです。車なので決死の覚悟は不要でした。


ここは私が若かりし頃、そう、まだ昭和も1桁だった頃(編集部注:さすがに生まれてません)、このお店の豆腐料理とトマトに感動した事を辛うじて覚えていたので、その遠い記憶を必死に呼び起こしてなんとか行く事が出来ました。


で、ホント久しぶりの、「トマトのワインシロップ漬け」を食べる事が出来ました。
甘いトマト!にびっくりすること請け合いです。超美味です。


私の記憶力が優れている事を、図らずも露呈してしまいました。





Posted at 2009/08/12 21:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

信州でも暑いとこがあった。

信州でも暑いとこがあった。朝、涼しい所に行きたい!衝動に突然駆られたので、ネットで必死に検索したら松本市内でホテルが取れました。

それは信州だと名が付けば涼しい筈だと言う信念というべきものでしょうか?



で、本日17時松本市内での気温は34℃でした。
やっぱり松本に来て良かった。


涼しくて・・・・・・
Posted at 2009/08/12 20:58:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2009年08月11日 イイね!

ついに次期戦闘機、本日シェイクダウン。

ついに次期戦闘機、本日シェイクダウン。今日は地震で幸田サーキットが心配になったので、様子見かたがた、次期戦闘機のシェイクダウンテストを敢行しました。

ホホホホホホホ・・・・・・・



テスト車両は・・・・・
・車名       トレノBZ-G
・年式       平成9年式
・LSD       クスコRS
・車高調      セクション
・バネ       Fr  10キロ  Rr  8キロ
・マフラー     TRD
・ホイール     SSRタイプC
・タイヤ       DL DZ101
・付属品      デフィー 油温計 水温計 負圧計


テストドライブは今日は暑かったので、老人の私は大事を取って監督に徹する事にし、リザーブドライバーのマフジュニ選手を指名しました(編集部注:別名新オーナー)

結果は気温35℃の中とは言え、54.1秒の意外に遅いタイムです。リザーブドライバー選手の実力は5月に私のアルテッツァで、私のベストタイムの0.8秒落ちで走っている実力者なので、もし今日私がアタックしたとしても、きっと暑さでグロッキーです。53秒台がやっとだったと思います。

う~ん、これからの熟成のし甲斐がありそうな状況ですねー。


目指せ50秒台!
Posted at 2009/08/11 18:13:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる次期戦闘機は? | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation