• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

アルテッツァを愛し過ぎた男(続編)

アルテッツァを愛し過ぎた男(続編)第8話(ですか?)


その後男は、ランオフエリアのおはぎの事もすっかり忘れて、幸田サーキットを40周に渡り走り続けた。まるで忘れたおはぎの事を懸命に思いだす為かの様に。


ピットインした男は上機嫌だった。タイムがこの時期(10月10日)にしては中々良いタイムだったからだ。そして男はいつもの様に、トランクから超微粒コンパインドを取り出してヘッドライトを磨きだした。


「あれ?バンパー横が最大部で7.265ミリ膨らんでいる!!」


男が右ヘッドランプに場所を移した時だった。アルテッツァに異常なまでの愛情を持つ男は、全ての形状を記憶しており、右バンパーの微小な変化を見逃さなかったのである。

男はすぐさま横に回り込み、フェンダーライナー端部とバンパーの隙を確認した。正常であれば隙ゼロの筈が男の目算通り、7.465ミリ隙が生じていた。しかもスパコンの頭を持つ男は0.2の差がライナー側の変形である事も見抜いていた。


ご、ごめん アルテッツァ!


男はそう叫ぶと同時にその場に倒れ、泣いた。


ふと気付くと回りは既に暗くなっていた。男は数時間泣き続けていたのである。


「アルテッツァよ、罪滅ぼしに今まで以上に奇麗にしてあげるよ。」
男はそうつぶやくと、帰り道にイエローハットに寄って、「ホルツ ヘッドライトカバー磨き」を購入した。

もう男は泣かなかった。


続く・・・・・・・・
Posted at 2009/11/15 06:32:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2009年11月14日 イイね!

速報!幸田サーキットアタック第9戦

速報!幸田サーキットアタック第9戦いやー、朝は凄い雨でした。


余りの雨に決勝は9時半からに延期され、それまでは私の提唱したレースは多数決で否決されたので、1台ずつ走行のフリー走行になりました。


コースはショートヘアピンを使った1.5周です。


当初ショートヘアピンのアウト側にオフォシャルが配置されようとしましたが、ソモスもM田専務から、「あそこはスピンするとグリーンに乗って止まらないから危険だよね!マフサキさん!!」とご指摘され1ヘアの奥に変更されました。因みに私は、「数多くコースアウトしましたが、そこはまだです」。とご返事をしておきました。


で、フリー走行を先頭に並び、早速ショートヘアピンでスピンしました。ホホホホホ・・・・・


決勝は雨も上がり、コースはウエットのままでしたが、ハイドロも起きないぐらいに水も引いて気持ち良く走れました。が、タイヤが2分山なので、タイムは全然で楽しかったです。


・FRクラスリザルト
1位 5号艇選手      S15シルビア       1分32秒009
2位 まるわら選手     カプチーノ         1分32秒151
3位 マフサキ翁      アルテッツァ        1分34秒122
4位 べらみ8選手     RX-8           1分35秒612


5号艇選手 優勝おめでとうございまーす!


注:カメラを忘れたので、写真は5月のアタック時の写真です。

Posted at 2009/11/14 13:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキットにかける青春 | 日記
2009年11月12日 イイね!

アルテッツァを愛し過ぎた男

アルテッツァを愛し過ぎた男第7話(編集部注:初めてです)


それは丁度、幸田サーキットの第3コーナーを曲がり終わった時だった。

それまで毎周正確な時計の様に、アウト側一杯のコースライン上まで、右フロントとリヤタイヤを乗せて3コーナーをクリアしていたのだが、その周に限って前後タイヤがそのラインを15センチほど跨いだのである。


「チッ、仕方無い!」


この周のアタックを諦めた男は、そのまま車の行きたがる方向へアクセルだけを緩め、ランオフエリアの中を車を泳がせた。男はランオフエリアは舗装はないものの平坦で、男の愛するアルテッツァには危険は及ばないと考えたのである。


男のアルテッツァの前輪が地面を10センチ程離れて宙を飛んだのは、その直後だった。
原因はランオフエリアの草むらに隠れたほんの小さなバンプだった。

しかし男は、「ランオフエリアにおはぎが落ちてたんだな。ったく」、と意に介さずにその後も走り続けた。



続く・・・・


Posted at 2009/11/12 18:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation