• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフサキのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

中国天津の休日。

中国天津の休日。私が皮下脂肪を無理やり蓄えて来たのも、実はこの日の為だったと言っても過言ではありません。

天津初の休日は、午後から雪になりました。
なので嫁さんは寒がっていますが、私は全く平気です。

この写真はこれから5年間か、それ以上お世話になり続ける(筈)の居住エリアです。


でも左の一戸建風のところは、まだおはぎが一個も売れてない今としては家賃が高値の華。
と、言う事で右端に辛うじて見えている、中途半端に高いアパートの一角が新しい我が家です。


さて、明日からはおはぎの販促開始だァ~!


頑張ろうぉ、おぅ!



Posted at 2010/02/28 21:33:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 第2の故郷天津 | 日記
2010年02月26日 イイね!

そして我が家から全ての車が去って行った。

そして我が家から全ての車が去って行った。世界のレーシングドライバーと自ら名乗りながら、実は単なるクルマ好きの老人の私の家から、1台残らずブ~ブ~が去って行きました。

でも今日の朝から、たった2人で3台の車をどうやって中古車屋さんへ運ぶかを、嫁さんと真剣に検討しました。何せもう1台買って4台にしてから2回運ぶとか、ホントに考えました。(嘘です)

<結論>
14:30~ レクサスとヴィッツ
19:00~ アルテッツァ

と、言う順番で運ぶ事にしました。

何故
我が家でもっとも古くから居座ってた車がアルテッツァだったからです。
最後にううううううう・・・・・・っと感傷に浸るかと思いきや、最後にとんだハプニング!


19:55 中古車屋さんから帰る時、最寄りの駅まで何とアルテッツァで送って行ってくれるとのこと。
さっそくアルテッツァの助手席に乗り込むと、そこには私の中国での一か月分の生活費を入れた大事なお財布が落ちていました。ヨカッタ。

最後までママを救ってくれて有難う、アルテッツァ君。



さて、幾らで売れるかお楽しみ~!
Posted at 2010/02/26 21:15:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 老後はゆっくりドライブ | 日記
2010年02月25日 イイね!

これが正統派アルテッツァだ。

これが正統派アルテッツァだ。いや~すっかり新車状態になりましたか?


あのー、なってません。


スーパーオーリンズ、TRDエンジンマウント、TRDミッションマウント、クスコLSD、JUN軽量フライホイール、リヤメンバーブレース、TRDマフラー。ネジ1本でぜ~んぶ外れると思ったら、全く外れなかったので、純正タイヤに交換したとこで、戦意喪失しました。

だってタイヤ交換と車高を純正風に上げたら、もう私には体力が残っていませんでした。


で、明日よりお世話になる中古車屋さんの社長に車高を上げた旨連絡したら、「それじゃ車高調付いてる意味無いね~。」と言われてしまいました。

こんな健全は車高は、正統派アルテッツァなのにねー。


と、言う事でお昼からヒデさんがお越しになったので、2人で前輪だけ8.4㎜下げました。
でもまだ下げ方が足りないでしょうか?
Posted at 2010/02/25 20:08:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2010年02月25日 イイね!

ライバルは身内にあり。

ライバルは身内にあり。白のアルテッツァとレクサスを交換した事で、私が30年間手塩に掛けて育てたシルバーアルテッツァのライバルは何と身内の白アルテッツァになってしまったのでした。

この事は冷静沈着、頭脳明晰だけどちょっと甘えん坊の私にとっては、計算外の出来ごとでした。


何せライバルの白アルテッツァは色白、年齢も1歳若く(人間で言えば10歳に相当)、そしてフルノーマル車の優等生。それに引き換え我が愚アルテッツァは、色は灰色に変色(編集部注:元からです)、年齢も8歳(人間で言えば80歳!)、そして車高は地上スレスレまで下がり、ふっといマフラーは付いてるし、白い下品はホイールでしかも、貧弱。とても勝ち目はありません。


そこで、昨日はまずノーマルの純正タイヤ&ホイールをベランダから引きずり出して、徹底的に掃除しました。いや~、お陰さまで奇麗になりました。


これで、少し白アル君に1歩近づきましたわ。


あと2日。
どうする、マフサキ!
Posted at 2010/02/25 07:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛するアルテッツァ | 日記
2010年02月24日 イイね!

次期レクサスオーナーはこの方に。

次期レクサスオーナーはこの方に。2年間、手塩にかけて育てて来た我がレクサス君の次のオーナーになって頂く方は、この写真のアルテッツァのオーナーの方に決定しました。

納車は26日に決定です。



先日私が、レクサス君を買い取り店に持っていった時に丁度ご来店されて、聞けばレクサスをお探しとの事。

写真のアルテッツァ、平成15年式で走行距離44,000kmの極上車。モチロン6MT車で、しかも土足厳禁車と言う超美車です。


思わず、私のレクサス君との交換を申し入れしてしまいました。(編集部注:表現方法も色々あるものですね~)

なので、レクサス君の嫁ぎ先は決定しましたが、ヴィッツちゃん1台と愛するアルテッツァ2台の嫁ぎ先を探す事になってしまいました。

中国赴任まで、今日を入れてあと3日!


ど~する、マフサキ!







Posted at 2010/02/24 05:52:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 正統派レクサス | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/149086/48179836/
何シテル?   01/01 17:33
お気に入りを読むと変人に思われるかもしれませんが、ごく普通のサラリーマンでした。しかし2023年4月にサラリーマンを引退し、悠々自適な年金生活者になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
7 8 910 11 1213
14151617181920
212223 24 25 2627
28      

リンク・クリップ

昨日はスーパーオートバックス浜松店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:32:19
小鳥のさえずり VS HKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 16:53:12
つま恋SLカートシリーズ2015 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 17:11:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
注文から約2年、やっと納車されました。 仕事も引退し、老後のドライブ用に思い切って購入し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
私の普段の足用として購入しましたが、今では1番のメイン車両になりました。購入時11万キロ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用の車です。 でも乗り心地も静粛性もポル子より上です。
トヨタ 86 トヨタ 86
レース中(と言うとまだ聞こえがいいですが、ウォームアップ中です)に前期型86をクラッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation