• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

四国・高知まったりドライブ♪(インプじゃないけど)


先週末は四国・高知へ行ってきました!
まずは空路で高知龍馬空港へ。
イテキマ-ス!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン



空港からはレンタカーで移動♪
今回はホンダのオデッセイを借りました!



まずは空港からわりと近い龍河洞へ。
ひんやり涼しくて快適♪
気が遠くなるほどの年月で洞窟が出来たそうです。
弥生人も住んでいたとか。



幕末の志士、武市半平太の生家訪問と、半平太&富さんのお墓参り。
激しい時代が本当にあったのか、と考えさせられます。



龍馬とシェイクハンドぜよ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ



♪見ませ見せましょ 裏戸を開けて 月の名所は 桂浜
よさこ~い よさこ~い

桂浜を訪れたのは、昼間でしたが。
( ̄▽ ̄;A



高知城を攻め落とし。。。ていません。



はりまや橋では、坊さんがかんざしを買う風景は見られませんでした。
((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪



高知といえば、カツオ!
藁で蒸したカツオは絶品♪
都内で食べるものとまた違い、これは美味かった♡
ヾ(o′∀`)ノ*:.。..。.:*☆



翌日は四万十川方面へ!



行く予定は無かったんですが、足を伸ばして足摺岬へ!
いい眺めで~す♪
ピ━(*´ε`*)v━チュ



以前訪れた時より道が整備され、とても運転しやすくなっていました♪
しかしオデッセイは・・・ギアがいまいちしっくり来なくて、トルクもない。
山道を走っても、何の感動もない・・・
燃費は良かったですけどね。

オデッセイファンには申し訳ないけど
「やっぱりインプがイイ!」と再確認しちゃいました
ヾ(´ε`*)ゝ イヤァ



四万十市にある安並水車へ。
今は本来の用途である水汲みから引退していますが、
用水路に多く保存され、往時の雰囲気が感じられます。



四万十川にある沈下橋へ!
この橋は増水しても土砂がひっかかったり、橋が流されないよう欄干がありません。



いい眺めやぁ~♡
ワ─。.゚+:ヾ(*>∀<)シ.:゚+。──ィ



沈下橋を渡ってみましたが・・・こわっ!
これを100キロオーバーで走り抜ける度胸のある方、いらっしゃいますか~??
スタタタタタ (((((((o≧▽≦)o



せっかくなので、四万十川の恵みを・・・
手前は「ゴリ」という魚?の天ぷら。
見かけは小さくてややグロテスクですが、めっちゃ美味い!!
奥は川エビ(手長エビ)の天ぷらです♪



川で獲れたての川エビを見せていただきました。
手が長~~い!!茹でて赤くなります♪



最後にもまた武市半平太さんに見送られ、ドライブ終了。
高知を後にしました!

(高知県高知市・四万十市ほかにて)
2014.5
ブログ一覧 | 旅するWRX中国・四国・九州編 | 旅行/地域
Posted at 2014/06/05 01:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年6月5日 6:30
隊長、おはようございます!

あれ?
龍馬とシェイクハンドするときは、ブルーインパルス顔負けな、ブルーな正装(笑)じゃなかったんですねΣ(゜Д゜)

ヅラ浜…いや、桂浜。
これ、よくTVでみる景色だー!!


おいらの一番のツボは
「オデッセイで山道走っても、何の感動もない」でした(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年6月6日 13:11
愛之助さんこんちゃ~♪

ブルーな正装!それって頭にブルーなヅラとブルーな長靴とブルーな靴下と。。。ブルーなブルマ?(笑)
この衣裳で高知市内を歩いたら、イエローな救急車で運ばれて気分もブルーだね(;^ω^)

オデッセイ、ここだというところでアクセル踏んでも、ギア選択に迷ってる場面があったね。ダメじゃん!
運転席周辺もデザインに凝ってて、スマホを置けなくて困った!山道走るとズラと一緒にスマホが飛んでくし!(-_-;)

2014年6月5日 7:23
おはようございます(*^_^*)

う〜ん…(u_u)

いくぜよ!ヽ(´o`;

って、感じでうらやましいですね!

あ!一口食べて見たいっすヽ(´o`;
コメントへの返答
2014年6月6日 13:14
らんちゃんさんこんちゃ~♪

高知といえば龍馬ばかりですが、ほかにもいっぱいイイものあるぜよ♪
ゴリという魚はほんと美味しかった♪日本酒飲みながらつまんだら、マジ最高かも!

本当は四万十川の天然ウナギを食べたかったんですが、残念ながら不漁でした(;´Д`)

2014年6月5日 8:03
高知を堪能、うらやましいです(^^)

食べ物も景色も最高ですね!

橋、狭いっすね~((((;゜Д゜))))
コメントへの返答
2014年6月6日 13:17
The Stig 3rdさん

あはは~、自分のインプでドライブ出来たら、もっとサイコーなんですけどね(;^ω^)

この沈下橋は茨城にもあるらしいですよ♪
谷和原インターの近くらしいです。
もっとも、クルマで通り抜けは難しそうですが。
2014年6月5日 14:01
こんにちは。^^

綺麗な景色ですね〜。
橋は怖いですね。笑
でもハンドルを曲げなかったら落ちることはないはずなので、意外と100キロでも行けるかも??爆

ちょっと気になったのですが、はじめの方のオデッセイ紹介が、ステップワゴンになってますよ。笑

余計なことをすんません!
コメントへの返答
2014年6月6日 13:19
GDBloverさんこんちゃ~♪

高知の奥地まで風景を堪能しました!
沈下橋はかなり怖いですよ~♪しかも表面はデコボコしていました!100キロ・・・クルマと命のスペアがあれば、挑戦してみたいです(;^ω^)

すみません、ご指摘の通りで。。。修正いたしました(;'∀')

プロフィール

「これは観なければ(☉。☉)!@モーリス☆ZWG」
何シテル?   06/20 13:51
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation