• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

VEX製作中…

昨日の状態では溶接するとバルブが動かない可能性が出てきたので、溶接し直しました(^^;)

といっても、外観上は変わりませんが…

という訳で小変更を加えた後で作動確認をしたところ、ちゃんと排圧でバルブが動く事が分かり一安心(^^;)
あとはスプリングを選定して適当なバネレートにする事で、回転数毎の理論排気管径が変わりフラットトルク化が図れるという寸法です( ̄ー ̄)

P.S.久々にバッフル抜いて走ったら6000回転以下はゴミのようなトルクでした(T-T)
ブログ一覧 | 気まぐれ製作日記 | 日記
Posted at 2012/04/20 21:24:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イースト遠征中
hirom1980さん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

11年ぶりにか・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

KZTCワイルド撤収
ふじっこパパさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

51【焼肉ランチ】グルメレポート  ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からTIG溶接。ガス欠なうバッド(下向き矢印)
何シテル?   08/12 13:08
Ks techです。 my beat用にオリジナルパーツ造っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ビートが大分くたびれてきたのと車検に通らないのとで買い替えました(^^;) 折角なんで4 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
NSR50エンジンをスワップした車両です。 エンジンのみならず、フォークもNSR50、リ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
初めての2ストですが、キャブマスターの私に死角はないのであった…
ホンダ ビート ホンダ ビート
愛車一号にして実験台一号です(^^;)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation