• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2013年8月13日

スピードメータの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からスピードメータがカクカク動いたり、300km/hを指したりとおかしな状態になることがたまにあったので修理しました。

0、エンジンを切ってイグニッションはOFFにする

1、メータを外す(下側のビス2本)
 ※周りにキズをつけないように布などをテープで止めておいた方がいいです。

2、メータの透明カバーを外す(外周のツメのみ)

3、スピードメータの針を指で0~260km/hまで何度か動かしてから0km/hに戻す。
 
4、元に戻す

終了!

僕のアウディの場合はこれで直りました。
ドリフトBOXの速度表示に対し、+8%くらいの速度を指しますが恐らく元からと思われます。

アウディのメータは安くないと思うので、交換する前に試してみてもいいと思います。
作業には特殊工具は不要で知識も不要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation