• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

やっぱり2月は房総でしょ〜

やっぱり2月は房総でしょ〜三連休の初日、みん友さんや仲間うちで
行って来ました【南房総】ツーリング

それぞれのお住まいが、東京の西と東
そして茨城、私と友人が栃木

待ち合わせは【海ほたる】に7時
田舎から出る私は4時30分には出発
「暖かさ」とは程遠い寒さでしたね

以前なら、一人先に走り
「海ほたるで朝陽を」となりましたが
なにやら昨年あたりから無茶が出来なくなって来た様な気がします(笑)

今回は久しぶりに【南房総を満喫】と
なりました。
ルートはこんな感じ
(私は500km以上、誰かは350km以下)




無事に合流しアクアから館山道を南下
先ずは【岡本桟橋(原岡桟橋)】へ




富士山がぼんやり見えるものの
さすがに写真ではわかりませんね(笑)




いつかは夕焼けや日の出の時間に
来てみたいな〜と思いますね




ここからは、「房総フラワーライン」を
反時計回りにぐるりと走ります。


次は初めての【州崎灯台】に立ち寄って
みました。
東京湾の番人みたいな灯台らいしです




音楽PVのロケ地になるのも
わかる気がしました


天気良かったですが伊豆大島や富士山は
見る事が出来なかったのが少し残念




更に房総フラワーラインを走って行くと
両脇に菜の花がお出迎え





続いては【野島埼灯台】でひと休み
前半の海岸線ルートは此処でおしまい





次の目的地(鴨川)を目指しますが
ここからは山間のルートを選択
海岸線の混雑回避と言いながら
やっぱり少しはクネクネしたい(笑)

県道88(もみじロードの南側)と白石峠の街道を繋ぎ長狭街道で鴨川へ


お昼は「まるよ 西条店」へイン
今回は海鮮を我慢し上天丼
これもまた旨し(≧∇≦)b




次回(来年?)は近くの気になるお店
「事処 鮮魚池田」へ行ってみようかな


腹ごしらえの後は【菜な畑ロード】へ
バイク並べてササッと一枚




移動して菜の花畑へ近づいて
漂う香りにびっくり(@_@;)




ご一緒した(おん子さん)と
オヤシ二人でこんな写真を撮ったり




最後は房総スカイラインで君津へ
館山道に乗る前にお疲れさま会をし
ここで解散となりました。


少し渋滞はあったものの18時30分頃には帰宅
500km以上にはなりましたが
比較的早く帰れたので早めに就寝


なぜって、

日曜&今日と休日出勤
せっかくリフレッシュしたのに
すでにエネルギー使い果たす勢い


桜の開花も早そうだし
春ツーリング計画しよっと



Posted at 2024/02/12 19:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「何やら凄い処にいますね〜😁」
何シテル?   09/14 19:59
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

桜 2025 \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:48:38
笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation