• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

「88,888」キリ番GETと岐阜遠征

「88,888」キリ番GETと岐阜遠征思わず長文になってしまいました。
良かったらお付き合い下さい😊

昨日は、一日快晴の中、友人3人と
朝から晩まで走っての遠征に
なりました。

久しぶりの750kmオーバー
久しぶり16時間オーバー




目的地は高山市奥飛騨温泉郷の
【北アルプス大橋】

「いつ振りだろう?」とブログ見直したら
前回が2018年

そりゃーそうですよね
北関東から日帰りではさすがに
考え無かったですから。

でも「行けんじゃん」って感じ(笑)

ルートは天気で「反時計回り」か
「時計回り」かで柔軟に設定し、
行きながらの判断で北アルプス大橋に
直行の「反時計」に決定。


で、で、で、
先ずはタイトルにある「88888」

GSX-Rに乗り始めて6年目
やっと来ました(この瞬間)が。

GETした場所は梓川沿い(梓湖手前)
「道の駅 風穴の里」でした。



8が並んだ瞬間
達成感でニヤニヤしてる自分





さて、ツーリングに戻りますが
キリ番のおかげか、
【幾つものラッキー】が。


【ラッキー1】
上高地入口を過ぎ、
安房トンネルを抜けて平湯料金所
振り向きざまに一枚



 

ここからは「穂高連峰」が見えるので好きですね


続いては、今回メインへ


奥飛騨温泉郷から蒲田川の清流沿いに
バイクを走らせ

コーナー曲がるとチラリ
坂道登るとチラリ
ん〜堪らん(笑)

も〜ニヤニヤが止まりません😁


着いたぞ〜
来てやったぞ~
【北アルプス大橋】




青空とわずかに雪を抱く笠ヶ岳
も〜幸せ〜




以外と車・バイク少く
幾つもポジションチェンジして
スマホカメラでパチパチ






「ん〜満足・満足」
【これがラッキー2】


お次は新穂高温泉にあるお食事処へ

ご一緒した隼乗りさんが昨年来た際に
食べて好評だった飛騨牛の定食を
リピートする事に。




こちらが、飛騨牛だ〜





もちろん旨い

ただ、それだけじゃ無い魅力が

なんといっても風が爽やか
アルプスの自然に囲まれた空間が、
この上ない幸せ。
【ラッキー3】


さて、アルプスを満喫出来たので
ここからは岐阜をクネクネ


国道158を高山市方面へ
クネクネしなが下り
美女街道&飛騨ぶり街道を疾走し
「道の駅 ひだ朝日村」でひと休み


ここからは、
乗鞍方面の山並を見ながら、
さらにクネクネ

「飛騨街道西野通り」で
幾つかのダム湖沿いや野麦峠の入口を
通過し、木曽に到ちゃ〜く






開田高原で「木曽御嶽山」との
ご対面とは行きませんでしたが




木曽馬の里からの御嶽山の裾野と
白樺とお馬さんで「良し」としました(笑)






あ、そうそう
久しぶりに「開田高原ソフトクリーム」を頂きました。



木陰でひと息と、甘〜いソフト
夏はこれもやめられませんね(笑)


帰路にはいりますが、先ずは
木曽路から伊那路へ中央アルプスを
権兵衛トンネルで貫きます。


そして最後のひと休みは
「道の駅 南アルプスむら長谷」へ







こちらは、南信州遠征時のお 
決まりのスポット
道の駅と言うより「杜の駅」

木陰が最高に癒やされる道の駅です。

今回最後の【ラッキー4】
いつもは売り切れで食べれない
評判のクロワッサンが棚に

木々に囲まれたお庭にベンチ
爽やか風を浴びながら
小腹にクロワッサン



走り納めは、高遠から諏訪への
【杖突峠】



車もほどほどで、久しぶりに
クリアラップで楽しめました。


帰りは幾つかの渋滞かありましたが
中央道〜圏央道〜東北道と
ばびゅーん&ばびゅーんとひた走り

自宅インが20時30分
こんな時間になるのも久しぶり

さ〜て、翌日(今日)の仕事に備えて片付けほどほどに就寝で〜した。

Posted at 2025/06/22 21:38:01 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation