• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

夏のビーナス満喫

友人がNinja1000SXを購入しての
初ツーリング
飛入り参加して来ました。

朝からの暑さから逃げて
今回は久々のビーナスライン

大門街道から白樺湖経由で
富士見台で一休み




ここで新車のお披露目ラン
走行している写真を同行した友人と
撮影してあげちゃいました。
バックの蓼科側が雲が多く少し残念



2回目はバスが写り、また残念



大混雑の霧ヶ峰をパスし
爽やかな風をを浴びながら
ビーナス西側を堪能

今日の終点は三峰山の展望台
夏の青空と入道雲がお出迎え





いやぁ〜夏ですね

今回は天気と時間から美ヶ原は
行けませんでしたが
電波塔までキレイに見えました。




時間とれたら美ヶ原の山本小屋から
電波塔まで歩きたいですね

前回は1時間歩いて半分で断念
途中の牧場ではこんな感じでした。




帰路は下仁田から山超えて
神流湖沿いのワインディングを堪能

最後は途中のレッドバロンで
オイル交換し帰宅
あ〜あ、また終わっちゃいました。
Posted at 2021/07/26 21:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

夏アイテム

酷暑の夏を楽しむ為に
雨で乗れない間に揃えた夏アイテム

先日のツーリングで試しましたが
なかなか上出来!

後は冷感スプレーで乗り切れるかな

先ずはHYODのメッシュジャケット
軽快感バツグン




続いては
ALPINESTARS FASTER-3 SHOE
1日使用して馴染んで来ました。




インナーはWORKMAN Plus仕様
上下とも爽快感ありいいですね






Posted at 2021/07/21 07:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

青空の志賀高原&野反湖

久々の晴れ間にじっとしていられる訳がなく行ってきました。

一月半お預けだったので前日から
子供の遠足前状態
興奮して眠れず大変でした。

5時に友人の1150GSと
途中知人の隼と初見のZX10R
みん友のGSX-Sと合流

先ずは志賀高原を目指します。

榛名山の広域農道と二度上峠
そして万座ハイウェイを
初見のZX-10Rの方の様子と
道路の大雨の影響を見ながら疾走

バイクを止めたのは山田峠の
マイスポット



気持ちのいい青空と涼しさとを
からだに感じながら横手山へ

アルプスの頂にかかる雲が
冬とは違う雄大さをアピール




混雑を避けて早飯の後は
草津から六合まで下山
そこからR405を終点まで一気に駆け上がります。

辿り着いたのは標高1500m以上にあり、山々に囲まれた中に佇む
「天空の湖」こと野反湖



何度か訪れていますが
吸い込まれる様な青空と湖
今までで一番の景色でした。
キスゲも咲きはじめていて
癒やし効果抜群でした。

思わず湖畔を走り最終地点の
ダムサイトまで行っちゃいました。



帰路は六合から久しぶりの
「暮坂峠」を堪能し帰るはず

が、・・・・
下山したら下界の暑さに負け
もう一走りする事に

月夜野から望郷ラインを
沼田から赤城山山麓を駆け抜け
桐生経由となりました。

久しぶりのツーリング
やっぱりバイクは楽しいですね

もう一つ、思い出しました。
夏はSSに乗っては行けない事を
もう少しでフレームで目玉焼が
出来ます。

アハハ







Posted at 2021/07/19 20:09:51 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイシーズンに志賀草津高原ルートの一部通行止めは残念(T_T)」
何シテル?   08/04 13:26
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation