
昨日の午後の出来事です。
ここ3週間ほど964の掃除をしてなかったので、庭で埃を払って拭いていました。
その時、ドアミラー越しに私より10くらい年配の作業服姿のおっちゃんが。
たまたま出かける用事があって庭に出てきた嫁に何やら声をかけて、名刺を渡しているようでした。
セールスか何かかな?
どうせ設備関係の何かか新聞かそんなとこだろうな~、面倒だから知らん振りしとけ・・・
そう思って黙々とクルマの掃除をしてました。
しかし、サイドミラー越しに後ろを見ると、嫁が私じゃ分からないからあっちに言ってみたいな感じでこっちを指差してる・・・
案の定、こっちに歩いて来ました。
セールスマン(以下、セ):「ちょっと、クルマ見せてもらっていいですか?、私もポルシェ好きでずっと乗っているんですよ。」
ん?単なるクルマ好きだから寄って来たのかな~。
おちゃけん(以下、お):「別に構いませんよ、お見せする様なクルマじゃないですけど~」
セ:「これは・・・99・・4?99?、やっぱりヘッドライトが立っている方がポルシェらしくていいな。これ何馬力位あるんですか?うちのは270・・・280馬力とか言ったかなあ」
お:(ポルシェ好きって割には型も知らないのか?)「964ですよ。馬力はターボにしたのでソコソコ。何にお乗りなんですか?」
セ:「営業マンにターボ無くても力あるし、必要ないんじゃないかって言われてターボにしなかったんですよ」
※話の流れでヘッドライトが寝ていて270~280馬力、「ずっと」乗ってるって言うくらいだし歳も歳だから993じゃないかと推測。
セ:「えーと・・・なんだっけ、思い出せないな~買うとき聞いたんだけど・・・」
お:(クルマ、それもポルシェが好きな人が自分の車の形式知らないって・・・その感じで993のメンテとか維持できるのか?)「993じゃないですか?空冷は水が無い分、なんとなく長持ちする感じがしていいですよね。うちのもゆうに20年以上昔の車ですけど、まだ大丈夫そうです」
セ:「え、そんな昔のポルシェなんですか!見えないですね~。それにしてもエンジン後ろで良く冷えるな、と思いますよね~」
お:「でっかいファン付いてますし、上から強制的に吸って下から吐く、クルマの下の空気の流れの負圧もありますし、大丈夫なんじゃないですか?」
セ:「ああ、そうなってるんですか(964の冷却ファン見せながら)」
お:「993なら同じ様なの付いてませんか?」
セ:「あったかな~、でもそうやって冷やしてるのか~」
※はは~ん、そうか、私も業種は違うけど営業マンの端くれだから分かりますよ。趣味とか趣向の話で気を許させて、その後でセールストークしようって腹ですね。でもその程度の知識じゃこう言う車乗っている人の前だとボロでますよ。しかもボロが出てしまったら、本題の仕事の方でも調子良さそうとか騙されそうとか思われて、却って信用されなくて逆効果じゃないですか~
お:(なんだか話の辻褄が合わないな)「何時ごろ買われたんですか?」
セ:「今のはね、2年位前に買い換えて」
お:「じゃあ、水冷ですよ、空冷はもう15年位前に無くなりましたから」
セ:「え?今の911は水冷なんですか?型はね、99・・・」
お:「997じゃないですか(新車だったら)」
セ:「うん、996?997?そんな感じだったかなあ」
お:(ディーラーだからって新車とは限らないもんな~)「じゃあ絶対水冷ですよ。乗り心地も作りもうちのとは全然違って完成度高いし、ベンツ・BMWの代わりに乗っても違和感ない位じゃないですか」
※いよいよセールスかな~、話し始めたら出かけようっと!と思って心の準備してたら・・・
セ:「それじゃあ、見せて頂いてありがとうございました。何かありましたら宜しくお願いします」
おっちゃん、何のセールスもしないで帰って行きました。何も聞いてないから何屋さんかも分からず、何かあっても宜しくも言えません。しかしこの状況だと本当にクルマ見たかっただけなのか?ポルシェ好きで乗り継いでいる割には何も知らな過ぎるし・・・
腑に落ちない感はありましたが、面倒なお断り作業がなかったのでまあそれはそれで良し、でした。
その後、家に入ってみると帰って来た嫁がMBの以前のオイル交換の伝票を見せて、
「パパ、これ違う人の伝票と間違ってるよ。オイル交換はちゃんとやってくれたのかな?」と。
伝票に目を通し、嫁の指摘するところを見ると・・・
車種:メルセデスベンツ
車名:W211
お:「合ってるよ、間違いない」
嫁:「え、だって車名ってEクラスでしょ?」
お:「Eクラスだと年式分からないから、形式で書いたんでしょ。車屋さんは多いよ、普通みんな知ってるし」
嫁「え~、そんなの普通知らないよ」
ハッ!そうか!!
私も964買った時は形式位は調べて知ってましたが、それ以外(930、993)の事は良く分からなかった。
嫁はW211を凄く気に入っているけど、乗り心地やスタイルが好きなだけで、車そのものの知識なんて皆無。そりゃそうでしょう、知らなくても困らないしそんな事に興味も無い・・・
そこでさっきのセールスマンさんの事を思い出しました。ポルシェが好きで乗っていても、嫁と同じで形が好きとか一目ぼれとか、十分あり得る。男でポルシェが好きって言ったら、一通り911の歴史くらい知ってて当たり前と思う方が間違ってるのかも。クルマ好きなら形式どころか同じ形式でも年式の違いを見分けられたりできるのが、当たり前と思ってた。
クルマ好きにも色々なスタイルがあって、走り好き弄り好き洗車好き(洗車が好きだから車が好きって人はかなり希少だと思いますが、笑)どこから入ってもクルマ好きはクルマ好きで、自分の車しか分からない人も車の仕組みなんて知らない人もたくさんいるんですよね。
さっき、この人本当はポルシェ乗ってないんじゃないかとか、下手なセールスして全くとか思っていた自分に反省です。
嫁いわく、「アナタのほうが普通じゃない」。
Posted at 2013/02/10 11:19:22 | |
トラックバック(0) |
911 | クルマ