• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃけんの愛車 [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

ドリンクホルダー取り付けやり直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、と言っても思い返したら6年前に取り付けした、ガレージシマヤ製ドリンクホルダー。

シャシ側に取り付け穴を開ける必要があり加工したのですが、横着してタッピングで取り付けたら、使っているうちに前側が抜けて外れかけていました。

どうやらアームを伸ばしてドリンクを置くので、重さがテコの原理で負荷になり、ビスが抜けた様です。
また、前側のネジ穴は開けた場所が悪く、開けた穴のすぐ上にスチールのパーツがあり、かなり短いビスが浅くしか入らなかったんですね。
少々不安だったのが、現実となったということです。
2
取れてしまったガレージシマヤ製のドリンクホルダー、ちょっとナッター、M5のアルミワッシャー、ステンレスM4×20mmキャップボルト、M4ワッシャーを用意。

今回はしっかり取り付け出来るよう、開けた穴にブラインドナットを仕込む事にしました。
3
ドリンクホルダーの取り付け部に、新たに2箇所穴を開けます。
後ろ側は元々の穴を使用して、前側は以前の穴の手前、大体前後の穴の中間に新しい穴を開けました。
穴の距離は2.5cm、スパンは長い方が安定しますが、今回はボルトナット締結するのと、強力両面テープも併用するので大丈夫でしょう。

穴径ですが、元々4φの穴でしたが、室内に潜り込んで厳しい体勢での作業な上、ドリル刃も多少滑って車体側の穴ピッチがピッタリにならない可能性があるので、5φに拡大しバカ穴効果で組みやすい様にしました。
4
ドリルでの穴開け工程は画像無し。
切粉に苦しみつつ厳しい体勢で余裕が無かったため。
同様の理由でブラインドナット取り付け画像もナシです。
このナット、通称エビナットって言うらしいですね。

エビローレットナットの取り付けは、下穴径6.1mm指定ですがドリル刃の最も近い6.5mmで施工。
特に問題ありませんでした。
5
両面テープの厚み分のクリアランスを取るため、1mm厚の内径5φアルミワッシャーを2個挟んで取り付けます。

上向きな上に狭く、どうやっても下からボルトを入れ隙間からワッシャを通すことが出来ません。思案した上でドリンクホルダー取り付け穴に、瞬間接着剤でアルミワッシャを2枚重ねて仮止め固定して組み付けました。

これで二度と自然に外れる事は無いと思います。
しかしながら、何の作業してもエリエクの作業性は悪いなあ…
首と腰が痛いです(T-T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6点式シートベルトステーの製作

難易度: ★★

誰でも簡単! ヒューズ点検と交換

難易度:

シート後ろに小物入れの取付け

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

屋根の取り外し

難易度:

シート後ろに小物入れの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン アイドリングストップ機能キャンセル https://minkara.carview.co.jp/userid/1495455/car/2197132/8325022/note.aspx
何シテル?   08/09 13:57
おちゃけんです。既に40を過ぎ(・・・と言っていたら50を過ぎました)、家族と7匹の猫に囲まれながら余裕もない中で車遊びを楽しんでます。弄繰り回したポルシェ96...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ解除🔓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 16:22:50
機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 03:58:28
パーキングブレーキペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 18:46:06

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
前趣味車で初の英国車、名車エリーゼでロータスがもたらす病にかかり、暫くいやずっと乗るかも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
妻の次期通勤お買い物用車です。 S204ワゴンもまだ健在のところ、そろそろ違うのに乗り ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデスベンツCクラスステーションワゴン、S204後期型C180。 前車W211が1 ...
ダイハツ エッセカスタム 息子の路上慣熟訓練機 (ダイハツ エッセカスタム)
ついこの間生まれたと思っていた息子も早18歳、教習所に通い始めました。 →無事MT普通免 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation