• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

アマゾネス

アマゾネス ウケないのは承知でバイクネタ。

現在の世界最大排気量のオートバイというのは先日記事にしたボスホスですが、ああなると『何でも有り』みたいな感じで、搭載する自動車用エンジンによって簡単に1万cc超えとかもあり得ます。


コーナーリング特性とか全く考えず、ただ『積んで売るだけ』なんて反則だと言われても仕方ないでしょう。
(だからWikiでは認めてないのか?)

でも自動車用に開発されたエンジンをオートバイに積んでしまえ!
というアホな事…無茶な事を最初にやったのはアメリカ人ではありません。

’79年にブラジルのAMEという会社がフォルクス・ワーゲンのエンジンを積んだアマゾネスというバイクを作りました。

小学校の頃からハーレーに憧れ、カウルやバッグが付いたフルドレッサーも、ギンギラギンにFフォークの長いチョッパーも大好きでした。
でも大好きだった理由のひとつに「世界最大排気量のオートバイだから」というのも少なからずありました。

デカけりゃエラかったんです!!

そんな頃にフと聞いた外国製バイクの名前…

アマゾネス??

排気量1600cc!?

でかい!
ハーレーよりでかい!!

すげ~~っ!
カッコイ………
カッコイ…
カッ…

…カッコ悪りぃ(涙

子供の僕が一所懸命ひいき目で見ても、愕然とするカッコ悪さ…








当時ワーゲンがどんなエンジンを積んでるのかなんて事も知らなかったですが、エンジン単体で見てもカッコ悪い…

こんな『世界最大』のオートバイを見て、子供だった僕は改心しました。
僕はハーレーが世界最大排気量だったから好きな訳じゃないぞ、と!

アマゾネスは嫌いだ!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/03/29 15:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

80年目の夏
どんみみさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 18:50
たしかにビミョ~ですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月29日 19:18
ビミョ~という表現では生やさし過ぎませんか~?(笑)
実際日本でもほとんど売れてないと思います。
一度しか見たこと無いですから。
2011年3月29日 21:19
微妙スグルwww

どっとはバイクのエンジン積んだ車って好きですよ!w
コメントへの返答
2011年3月30日 12:41
ビミョー程度で許してあげます?
ああ、ゲテモノ好きなどっとさんが微妙と言うからには世間一般的には『かなり変』だという認識でOKですね?(笑)

バイクのエンジンを積んだクルマ…
ミニブサですか?(違)
ケーターハムにブラックバードのエンジン積んだモデルがありましたね。文句なしに速そうだけど、バックギヤはどうしてるんでしょうね?
2011年3月29日 22:26
タイトル見て「映画(だったかな?)のアマゾネス」のことかと思いました!!

10代の中頃だったでしょうか、テレビか何かで観た様なうっすらとした記憶しかないのですが、思春期の男子にはかなり刺激的な内容だった様な~(笑)

「バイクのアマゾネス♪」…ありましたね。。。
私も確か「何じゃこりゃ~??」で終わった様な~。

そんな訳で、私は「バイクじゃないアマゾネス♪」は好きです。
コメントへの返答
2011年3月30日 12:46
ありました、ありました!
僕も見た事があるはずなんですけど、全然覚えてません…
裸同然(あるいは下着姿)のオネーサン達がジャングルの中を逃げ回るようなシーンがありませんでしたっけ?
お気に入りのキレイなオネーサンがいたんですが、端役だったみたいで早々に串刺しになって死んでしまいました…

世界最大の言葉に惹かれて好きになろうと努力した(笑)んですけど、無理でした~。
ビートルのエンジンじゃ、1600ccあっても45馬力程度ですよね…(笑)
2011年3月30日 0:26
初コメです

サイドカーでこっちに!

アマゾネス 現車は知り合いが所有してます。

けったいな バイク?あれはバイクではない!
コメントへの返答
2011年3月30日 12:54
はじめまして!
サイドカーにお乗りなんですね!いいですね、羨ましい…。バイクともクルマとも次元の違う乗り物ですよね。
僕はニーラーには乗ってましたが、普通のサイドカーには乗った事がないんです。
世話になってたバイク屋さんのお客で乗ってる方がいたので、カタナ1100とかV-MAXとかのサイドカーは間近で見てましたけど…

アマゾネス…お知り合いにいるんですか!(驚
僕がカッコ悪いと言った事は内緒にしておいてくださいませ(笑)

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation