• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

修理!のつもりが直ってない…

修理!のつもりが直ってない… 先週の土曜日に、廃車となるお友達のt.yoshi君からもらった純正ステアですが、走り始めてすぐにステアリングのセンターが出ていないのと、ウインカーのオートキャンセラーが効かない事が分かったので、今日は修理しました。

先週ステアリングを取り付けたときに、確かにオートキャンセラーのポッチは合わせたハズなんだけどな~、と思いつつバラしてみましたが、やっぱりポッチはちゃんと合ってました。

では何故?
と思いつつも、センターだけ合わせてまた組み直してみましたが、バッテリーを繋いでウインカーを出してステアリングを左右に切ってもやっぱりウインカーが消えません。

どうしてなんでしょ?

念のため、もう1回バラしてみたりしましたが、やっぱりダメ。
なんか壊しちゃったかな?

面倒臭くなってきたので今日はそのまま組んでしまいましたが、オートキャンセラー効かないと面倒臭いし危険もあるのでまた今度見てみます。

見てるだけじゃ分からないんだろうな…
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/29 17:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

当選!
SONIC33さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 19:40
正月見に行きましょうか?
コメントへの返答
2011年12月29日 22:07
ホントに見てもらった方が良いかも?
自分で分かるところは見てみたつもりなんですが、異常が認められないんです。
都合、連絡します。
2011年12月30日 1:34
お疲れ様です!!

メールにタカさんに相談してみては!?

と送ろうとしていたら、、、

近くなら直ぐにでも、、、mToTm
コメントへの返答
2011年12月30日 15:15
おかげ様で直りました。
これで無事に年を越せる~(笑)

詳しくは後ほど記事にします。
ありがとうございました。

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation