• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

エアチェック

エアチェック 大変ご無沙汰してます。

平日および休日の忙しさで、クルマに全然関わってませんでした。
この1ヶ月の走行距離、5.2㌔(笑)

はい、またバッテリー上がってました…

今日は充電し直したバッテリーを積んで、以前から気になってたタイヤのエア補充をして洗車もしました。

タイヤのエアチェックって、もともと2ヶ月に一度くらいしかしてないんですけど、以前やってからもっと空いてる気がして気になってたんです。
でも以前から持ってたエアコンプレッサーが故障してしまいまして…
自転車用の空気入れも壊れてまして…(汗

でもガソリンスタンドで入れてもらうのは嫌で…

仕方がないから買いました。
アストロプロダクツ製のミニエアコンプレッサー。

実を言うとクルマよりも原チャリのタイヤが明らかにエア圧が落ちてまして、危険な程だったんです。

これで整備バッチリになりました。
明日からは安心して駅まで全開で走れます!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/10/21 21:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ラー活
もへ爺さん

明日への一歩
バーバンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 11:05
オッハ~です(^o^)

通勤に使う自転車やバイクって故障した時に有り難さを感じるものですよね
でも、以外とメンテナンスには気を使いませんね・・・アタイもですが(汗

先週お話しした、工具メーカーです。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.straight.co.jp/search/m0c1525s8p1r20/
アタイのは、100V 1.5馬力 30L 17-6017でした。

Udaが購入した物と似ている物が有りました。
特に良いと言うわけでは有りませんが、家から比較的近いので、時々覗いてます。 でわ・・・
コメントへの返答
2012年10月22日 12:17
こんにちは!

そうなんです。なんだかんだで我が家では一番使うのが原チャリなんで、コイツの調子が悪いととても困ります。
レパードが調子悪い(バッテリー上がってる)のは年中なんですけど!

30㍑タンクだと手ごろな値段なんですね。
迷いが出る価格・・・!(笑)
いえいえ、エアツールに手を出すと、際限なくなるんで我慢です。

写真に乗ってるそっくりなヤツ、たぶん同じものです。タイヤにエア入れるだけなら、これでも十分なんですけどね~。
2012年10月22日 11:25
呼び捨てになってしまいました失礼<(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月22日 12:18
了解してます!

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation