• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

チャーハンには長ネギ?

チャーハンには長ネギ?昨日のお昼ごはんは近所のラーメン屋で半チャーハンのセットを食べました。

その時に気が付いたんですが…

チャーハンに長ネギが入ってる!


僕が家でチャーハンを作るときは100%の確率で玉ネギを使ってました。
いえ、子供の頃から家で出されるチャーハンは玉ネギでした。

でもそういえば、前に別の店で食った時も長ネギだったなぁ…
その時はラーメン屋だからだろう、なんて軽く考えて忘れてしまっていましたが、昨日は前の時の事もまとめて思い出して疑問に思いつつ帰ってきました。

で、会社に着いてから同僚に聞いてみたところ

『玉ネギはあり得ない!』

と…!

そんなに否定しなくたって…と思いつつ、その後も喫煙所に居合わせた同僚などにも聞いてみましたが、やっぱり基本は長ネギだという意見がほとんど。

気になってネットでレシピを調べてみたところ、長ネギばかり!

そうなんですか?

ウチの実家は僕が子供の頃から玉ネギなんですが。

でも、ウチの実家、変なところがあるので両親の味覚がイマイチ信用できないところがあって…

例> 醤油ラーメンにタバスコ

実家で食べる袋入りラーメンは醤油味ばかりでした。
オフクロがラーメンを作ってくれると、何も言わずに冷蔵庫からタバスコが出てきて、目の前にポンと置かれます。
醤油ラーメンにタバスコは当たり前なんだと思ってましたが、大学生の時に友人に言われ、ラーメン屋のテーブルにある香辛料の中にタバスコが無い事を指摘されて納得。

そんな訳でラーメンにタバスコはおかしい!という事に気が付いたのは21歳のときでした。


いま、4●歳になってチャーハンには長ネギが標準、という事を知ってものすごくショックを受けてます。


なんか他にもありそうな気がする…


↑の写真は、長ネギでチャーハンを作ってみた今日のお弁当!
やっぱこっちが標準かもしれない…(自爆
Posted at 2011/05/26 12:53:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードホッパー ノーマルマフラー戻し【ロードホッパー】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3549042/8383570/note.aspx
何シテル?   09/29 06:51
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8 91011 121314
15 1617 18 1920 21
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ローダウン 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:59:13
ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation