• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

ロードサービス

ロードサービス初めて使ってしまいました、ロードサービス。
入っているバイクの保険に100キロ圏内なら無料のロードサービスが付いているのですが、本当に使う事になるとは。

古いハーレーはよく故障するのでこの手のサービスには入っているのが絶対なんですけど、2年前に新品パーツで組み直した僕のハーレーには当分の間は無縁だと思ってました。

なのに·····。

追加して付けてある電圧計がおかしな表示をしている事に気が付いていたのですが、そのまま目的地まで30分弱だったので無視して走ってました。
通常は走行中14.5vくらいを表示してますが、この時の表示は『- - v』と横棒が2本になっていました。
走りながら表示の意味を色々考えたのですが、過充電に思い至りました。
でもツレと次男もいたので止まらずに幸浦のバイク用品店へ。

着いてからエンジンを切って、すぐに再始動を試みましたがすでにバッテリー死亡。
液漏れしたのか、辺りに人工的な柑橘系のような爽やかな匂いが立ち込めました。

僕が積んでいるバッテリーはショーライバッテリーのリチウムです。
リチウムってイカれるとこんな匂いがするんだ·····。

リチウムバッテリーに過電圧はイチコロ、と聞いていたのでやっちまった事はすぐに分かりました。
ハーレーってレギュレーターの故障が多いと聞いてまして、こいつがイカレるとバッテリーに過電圧を掛けてしまいバッテリーが死んでしまいます。
従来の鉛バッテリーなら、多少は耐えるらしいですがリチウムはイチコロ。
再始動出来ない以上、バイク屋まで運んでもらわなきゃいけないのですぐに保険会社に電話して積車の手配。

来るまで1時間掛かるそうなので、近所にあるお茶屋さんでソフトクリームを食べて待ってました。

手前から季節限定の焼き芋ソフト、右側が焼き芋と抹茶のミックス、一番奥が抹茶ソフトに抹茶の粉末がこれでもか!とかけてある『むせ抹茶ソフト』です。
食うと必ずむせます。

焼き芋ソフトは想像以上に後味が焼き芋で面白かったです。
ソフトクリームとしてちゃんと美味しかった。

自分のバイクが動けないのにソフトクリームの味を堪能してるなんて、我ながら神経が太くなったな、と感心。
年取ると少々の事で動じなくなるんでしょうか?

レギュレーターとリチウムバッテリーと工賃で修理代5万くらいになりそうだと想像してましたが、昨日の日曜日に修理が終わりまして、50,028円と予想通りの請求額でした。

今月はレパードの車検の他にも不運が重なり大金を出費してるのにトドメの一発です。
どうしてくれよう?
Posted at 2022/04/17 21:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation