• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

やっぱり富士山は雲の中

やっぱり富士山は雲の中時間が経ってしまいましたが、10月1日土曜日に富士山の新五合目へ行ってきました。

この日は朝から晴れ。
天気予報も南関東は軒並み晴れマークが並んでます。
富士山を登るには絶好の天気です。

という訳でツレと2台で出かける予定でしたが、最近仕事で鬱憤が溜まってるらしい次男にも声を掛けたら一緒に行くとの事。
3台で富士山を目指します。

ルートはR134から国府津で内陸へ入ってR246、御殿場から富士山スカイラインで富士宮入口から新五合目です。
久々の晴天の下を走れて気分爽快、やっぱりツーリングは晴れてないと!
などと雑談しながら走ってましたが、富士山の麓の水ヶ塚公園から見た富士山はこんな!

さっきまで雲なんか無かったのに~!
なんでこんなに運が悪いんでしょ?
この後どんどん雲が湧いてきて、新五合目に着く頃には濃い霧の中を走る事になりました。
視界は10m程度と極悪。
どっちを見ても真っ白で写真撮る気にもなりませんでした。

なんでこんなに富士山と巡り合わせが悪いのか?
もはやネタになるレベル!?

景色は全く楽しめなかったので滞在時間5分でとっとと下山します。
ちょうどお昼過ぎだったので、このまま白糸の滝方面へ向かい白糸の滝近くにある富士宮焼きそばの店「天神橋」でお昼です。

↑写真撮る前に一口食っちゃいました。。。
バイク乗りには有名な富士宮焼きそばの店で「むめさん」という店がすぐ近くにあるのですが、いつも混んでるので我々はもっぱらこっちです。
↑富士宮焼きそばミックス(650円) 大盛り(100円)と目玉焼き(50円)のトッピングで800円。
見た目以上のボリュームで腹いっぱいになります。

その後はデザートに富士ミルクランドでソフトクリーム

いつもはここでジェラートなんですけど、今回初めてソフトクリームを食べてみました。
ソフトクリームの中に何かツブツブが入っていて独創的ではあるけれど、味の方はまぁまぁという感じかな。
次はやっぱりジェラートですね。

その後、県道71号で青木ケ原樹海を突っ切ってR139で河口湖→山中湖で富士山一周してきました。
県道71号は木々の中を通る一本道でツーリングにはオススメです。

富士山……
行くたびに狙った景色が見れずいつもリベンジを誓いますが、今回もリベンジします。
雪が降って通行止めになる前にもう一度!
必ず行きます。
Posted at 2022/10/11 08:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リード125 ギヤオイル交換【JK12リード】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3701676/8345717/note.aspx
何シテル?   08/26 19:16
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ローダウン 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:59:13
ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation