• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2006年06月29日 イイね!

大暴れ?

大暴れ?昨日のことでした。
夕方、下の子から1本の電話・・・

「お父さん、ベリーがまたやったよ!」

「今ね、一生懸命掃除してるんだけど、全部はとれないの」

恒例になりつつある食い物漁りをしたようです。


狭いキッチンの中にダイニングの椅子を二つ組んで入れて、
入り口にはコタツの天板、それを支えるためにファンヒーターという
バリケードを破壊して進入されたようです。

凄い執念です。


万が一進入されたときのために、子供たちの夕食に作った
焼き鳥丼などは冷蔵庫に保管していたので無事でしたが、
キッチンの上に出ていた、乾燥ワカメ・塩・本ダシをやられました。

塩なんて1kgの袋を開けたばかりなのに、食い破って半分近くを食した模様。
塩なんて欲しがるんですね~、犬のクセに・・・。

乾燥ワカメは新しく買った新品の袋を破いて完食。
水で戻すと15倍の量になる、という乾燥ワカメなので
さぞ満足した事でしょう!
しかし海の植物なんて旨いのか?犬のクセに・・・。

本ダシは・・・言うことありません。
ワカメじゃひと味足りなかったのか?


子供が帰ってきてから水を欲しがり、もの凄い量の水を飲んだそうですが、あれだけ塩を舐めたら喉が渇くでしょう(笑)
ついでに乾燥ワカメにも水分を取られて、お腹の中は砂漠のようになってたカモ?


ワカメと塩と本ダシに水を飲んで・・・ワカメスープが出来てますね。
ヤツの腹の中で(爆)
Posted at 2006/06/29 12:55:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月28日 イイね!

法律が間違ってる(怒)

法律が間違ってる(怒)事務所の喫煙所(部屋の外のベランダ)でタバコを吸ってたら、嫌な光景を目にしました。

ウチの事務所の前は某大通りでして、例の駐禁取締重点路線となっています。

その通りの歩道に停まっているバイクに係員&オマーリがなにか札のようなものを付けているのが見えました。

二輪の駐禁取り締まりか?

と思って現場を携帯のカメラを最大望遠にして撮影。
昼休みに見に行ったら

「この場所は駐車禁止路線です。すみやかに移動しなければ駐車禁止の取り締まり対象となります。」
(多少表現が違うと思うけど、概ねこんな感じ)

のような文面が書いてありました。
この並びにポツポツと置いてあるバイク全部に札が付いてました。


狭い歩道にドカンと置いてあるなら別ですが、こんなに広い歩道なのにいけないのか?
隣にてんこ盛りに止まってる自転車達はお咎め無しなわけ?


四輪の駐禁はガンガン取り締まってもらいたいと思ってますが
二輪の場合は停めたくても貸し駐車場なんて無いんだから
ある程度は仕方が無いと思うんですけど・・・。

駐禁切るなら、駐車場を準備しておいて
それでもそこに停めないで路駐するようなヤツに限るべきだと思う。

これじゃ、都内にバイク乗ってきたら停まらずに走り抜けろよ!

と言ってるのと同じ?

ライダーの皆さん、怒っていいところじゃないかな?
絶対数が少ないから、またいじめられてますよ!
Posted at 2006/06/28 13:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年06月25日 イイね!

LEDウインカーその後

LEDウインカーその後去年の11月に作ったLEDリヤウインカーですが
LEDの点灯不良が出ています。

右側で1列、左側は3列。
でも左の3列は点いたり点かなかったり…
さっき写真を撮ろうと思ったら3列全点灯していました(笑)

点灯不良が出ているのは全てKingBrightのFlux-LEDです。
このウインカーは被視認性を考えてFlux-LEDと5φ砲弾を混在させて
作ったのですが、今回Flux-LEDにだけ点灯不良が出てます。

最大70mA流せると言うLEDに約45mAしか流していないので
無理を掛けているハズはないのですが…。
また半田取れのような接触不良は絶対無いと言い切れます。
ウインカーなんで点灯時間だって短いから無理を掛けているとは
思えないし。

KingBrightってダメなのかな?

実はテールランプ用のLEDはすでに購入してあるのですが
これが安さに負けて全てKingBright製なんです。
最近、赤Flux-LEDがマイナーチェンジをしたようで
「耐久性大幅アップ」と謳っていますが、僕が購入したのは
マイナー前の耐久性の無いヤツ(?)です…。

作ってから点灯不良とか出ると嫌なんだよな~~…。
別のメーカーのFlux-LEDで買い直そうかな?
Posted at 2006/06/25 21:25:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月25日 イイね!

夏野菜のカレー

夏野菜のカレー一週間のウチ、1~2度はお昼にカレーを食べてますがやっぱり家でも食べたくなります。

で、ブログに上げてなくても月に一度は作ってるのですが今日は

「夏野菜のカレー」にしました。

カレーそのものは今年の初めに記事にあげた通りですが
今日は午前中から牛肉を煮込み始めたので、夜に食べる頃には
ホロホロでした。

日頃の野菜不足を補うために、玉葱2個半、人参1本、
小ぶりのジャガイモ7個、ナス1本、カボチャ1/6個がすでに
ルーの中に溶け込んでいます。

今日は飾りにピーマンとナスとカボチャを油でサッと揚げて
付け合せにしてみましたが、これが子供達に大不評!(笑)

そうだ!ナスとピーマンは嫌いだったんだ!

カレーの中にいっぱい溶けてるから、ムリヤリ食わなくてもいいけどね。


火曜日まではカレーのUda家です。
Posted at 2006/06/25 20:53:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2006年06月23日 イイね!

テレビ観戦?

テレビ観戦?今日は早起きをしてテレビ観戦をしました。

ソファに座って応援してましたが、さすがに眠くて眠くて・・・

半分寝てます。





ブラジルっておいしいの?

サッカーっていい匂い?zzz…
Posted at 2006/06/23 17:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
45 6 78910
11 121314 1516 17
1819202122 2324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation