• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

覚悟してしまいました

覚悟してしまいました金曜日の夜遅く、実家の親父から携帯にメールが届きました。
ベリーが立ち上がれなくなってヤバイ、という内容でした。

癌の患部は右前足なんですけど、そこ以外に右後ろ足も腫れあがって全く立ち上がれないし、メシも残すし、水も飲まないと…

転移したのかと覚悟して翌土曜日に実家に行ったのですが、右後ろ足は怪我もしているようでした。
出血していた事はお袋から聞いていたのですが、腫れが酷くて患部を確認出来ませんでした。

で、いつもの病院へ連れて行って診てもらったのですが、先生が見たところ怪我で化膿しているとの事でした。
転移するにしても、こういう転移のケースはあまり聞かないとかで断定は出来ないけど怪我+化膿で腫れているのではないか?との事でした。
歩いていて、先端の尖った直径1cmほどの物を踏み抜いたようです。

それを聞いてホッとしました。
怪我ならまだ…ね?

患部の洗浄と抗生剤の注射をしてもらい昨日は帰宅したのですが、自分で立ち上がれないもんだから大変でした。
クルマに載せるのに一苦労。
こういう時はワゴン車がいいですね!
セダンのレパードじゃ狭くて、体重42㌔のベリーを担いで乗れないんです。


で、今朝になったら腫れも引いて、足こそ着かないものの何とか歩くようになりました。
どうやら先生の言うとおり、怪我だけのようです。


ベリー君には、普段から足元に気を付けて歩いてもらいたいものです。

昨日は↑の黄色い包帯、今は黄緑のド派手な包帯をしてます(笑)




Posted at 2008/02/24 13:40:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月23日 イイね!

初お披露目

初お披露目今日は昼頃から急に風が強くなりました。

テラスに置いてある植木鉢とか風でみんな倒されてました。

同じくテラスで置物となっているハーレーの車体カバーも風に煽られてビリビリに…
←庭に出てみたらこんな状態になってました。

カバーが破けたおかげで、久しぶりに自分のバイクと対面しました(汗

思っていた以上に錆だらけ…

オイルタンクやリヤホイールのメッキ部分までサビサビになってる~…


錆落とし、大変そうだな…
Posted at 2008/02/23 19:19:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年02月17日 イイね!

ワンコ用ケーキ?

ワンコ用ケーキ?今週の20日でベリーは7歳になります。

昨年は作り損ねましたが、基本的に毎年ベリーの誕生日ケーキは僕が作ってます。

で、今年もケーキ作りました!

ケーキと言っても使ってるのは挽き肉とジャガ芋です。

飾りにはリンゴを周りに貼り付け、真ん中のオレンジ色のは鮭フレーク(笑)
その回りのは味噌汁などに浮かべる『ふ』(爆)

とてもケーキとは呼べない代物ですが、食いしん坊のベリーには関係ないみたいで
がっついて食います。
↓目が逝ってます(笑)







中身は挽き肉とパンを混ぜたものにつなぎに玉子を入れて丸く固めたものを皿に載せ
レンジでチン♪したものです。ハンバーグみたいなモン?







これに見た目に生クリームっぽく(ケーキは白いのがお約束?)するのにジャガイモを茹でて
フォークで潰したものを牛乳で若干伸ばして塗りたくります。








後は飾るだけ!
以前、生クリームとイチゴを使って飾ったら、ベリーが食い散らかして酷い目に
合いましたので、今年は散らかされてもお掃除がラクな飾りになってます(笑)


もちろん材料からいって人間も食えますが、食いたいと思う人います?
Posted at 2008/02/17 14:42:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月16日 イイね!

タコライス!

タコライス!久しぶりに料理ネタ!(笑)

何も作ってない訳じゃないんですけど、子供達がいないと作る気がしなくて、手抜きばかりになってるのは本当です。

でも今週は上の子が帰って来てますので、子供ウケしそうなタコライスを作ってみました。

実は初めて作ります(笑)

そこでネットで必要なものを調べて買いに行って来ました。
聞いた事もなかった材料がシーズニングミックス。
メキシコ料理には必需品と書いてありました。
無くても出来るみたいですが、あった方が絶対に良いとか。
あとはサルサソースとレタスとトマトと牛挽き肉、それに溶けるチーズ。

初めて作った割には、満足の味でした。

気に入ったので、また作ろうっと!
Posted at 2008/02/16 23:29:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2008年02月11日 イイね!

オクトパス

オクトパスタコメーターが元気になりました。

これまでは指針用LEDに押されてたみたいで、針がところどころで引っ掛かってイビツな動きをしてたのですがちゃんと上まであがって、普通に降りてきます。

当たり前なんだけど、ウチのはそうじゃなかったんで…
あ、出来上がった時はちゃんと動いてたんです。
ここ半年くらい調子悪くなってました。

切れてたニュートラルの緑LEDもばっちりです。
ちょっと明るいな…
前と同じ20mAしか流してないんですが、LEDの高性能化で輝度が上がったようです。

走行中はドライブの青LEDが点灯してるだけだから、ま、いっか!

気になってたところの修理が終わりました。
今はまだ仮組み付けの状態なんで、来週はちゃんと取り付けます。
Posted at 2008/02/11 19:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation