• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

火の用心

火の用心今日、買い物に行ったときにハンディ消火器を見つけました。

以前からウチにもあるんですが、残り少なくなっていたので補充のために買いました。


だいぶ前の話ですけど、僕は毎朝、子供の弁当を作っているのですが、早朝なんでかなり寝ボケている事もしばしば。
そんな時にフライドポテトを作ろうと思って、冷凍の霜がいっぱい付いているフライドポテトを熱した油に投入したところ、ジュワッ!っといって一瞬で油が吹き上がりそれに引火して1mくらいの火柱が上がった事があります。

その火柱が換気扇のフィルターに引火して換気扇が火だるまに!
寝ぼけていたのが一気に目が覚めました。

「落ち着け、落ち着け!」と思いつつ、ハンディ消火器を手に持ってシューーーー!
で何とか消えました。

その時は付き合いで買った消火器だったんですが、あって良かったと心から思いました。

それからというもの、我が家では台所に必ず常備しています。

手軽に使えるし、使ったあと泡だらけになったりしないので後掃除も必要ありません。
年末に限らず火災には気を付けましょう!


あ、晩メシつくらなきゃ!
Posted at 2008/12/27 17:48:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年12月24日 イイね!

…という訳でパンク修理しました

クリスマスイブの夜に黙々とパンク修理!
今夜直しておかないと、明日困るからね。

ま、いいけどさ!


ちぇっ!!


今朝、不覚にもパンクさせてしまった通勤原チャリ号。
結局、ドンキではチューブレスタイヤ用の修理キットが売ってなかったので、手ぶらで駐輪場まで帰ってきてしまいました。

押して帰る覚悟でしたが、意外にもタイヤが完全に潰れてる訳じゃないみたいなので強引に乗って帰ってしまいました。
で、帰宅後にクルマに乗り換えてイエローハットへパンク修理キットを買いに行きました。





1780円!

結構高いんですね…


刺さっていたのはコイツ!





15mm角くらいの針金でした。
朝、引っこ抜いて捨てたんですけど、写真撮ろうと思って拾って帰りました(笑)
憎いのでもう捨てます。

パンク修理自体は簡単です。
随分昔にやった事がありますが、それでもタイヤに工具をブッ刺すのは気が引けますね。
この写真は穴埋め材のプラグを入れた後の写真です。
接着剤が乾いたら、飛び出してるトコを切り取って完成です。






まったく、トンだクリスマスイブでした。
別にいいんだけどさ!

ひがんでなんかいませんよっ!
Posted at 2008/12/24 21:41:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2008年12月24日 イイね!

パンク!

原チャリがパンクしてしまいました。

今朝、駅に着いて駐輪場でリヤタイヤにU字ロックを掛けようと屈んだところ、タイヤに針金みたいなものが刺さってるのを見つけました。

そのままにしときゃ良かったのに、思わず指でつまんでピッ!と抜いてしまいました。
抜く瞬間に『抜かない方がいいかな?』とはチラリと思ったものの、自分で勢いが止められませんでした…

で、案の定

シュ―――――――――――――――……

ああ、やっちまった!
と慌てて人差し指で穴を押さえてみましたが、それでどうなる訳でもないんですよね。

指で押さえてる間はシュ――――――は止まってますが、ずっとそうしてる訳にもいかないし。

仕方が無いので、後ろ髪を引かれる思いで原チャリを後にして改札へ向かいました。
きっと今頃はとっくに1気圧になってるだろうな…


帰り、どうしよう…?

パンクした原チャリって、押すだけでもメチャメチャ重いんですよね…。
片道約2.3㌔あります。

どうしよう…?
Posted at 2008/12/24 12:32:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2008年12月23日 イイね!

クリスマス料理

クリスマス料理クリスマス料理を作りました。

上の子は今年はもう高1、下の子も小6です。
下はともかく、上の子はそろそろこういうイベント時期には家にいなくなる歳なんで、もしかしたら家族一緒のクリスマスは今年が最後かもしれない…
なんて考えながら料理してました。

寂しい気もするけど、いつまでも彼女が出来ないのは
もっと心配なんで『彼女と過ごす』と申告してくれば、快く送り出してやろうと思ってます。

健全な範囲でね(笑)


さて、料理の方はグラタンとポテトサラダとフライドポテトだけ作りました。
ローストチキンと生ハムは買って来たものです。

グラタン、久しぶりに作りましたが美味しかったです。
そういえば子供の頃は大好きだったな~。





最後のオーブンで焼く時に失敗して、焦げ具合がきつくなってしまいました…
火力が強すぎたらしい…


こちらはケーキ。







CHAYAのチョコクリームケーキです。
子供のリクエストでチョコクリームを買いましたが、本当は生クリームが好きです。
来年こそは…!(笑)

完全にカロリーオーバーな夕食となりました!
Posted at 2008/12/23 22:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2008年12月23日 イイね!

大掃除

大掃除今日は早起きをして、朝から買い物と掃除でした。

夕方からはクリスマスの用意をしなくちゃならないんで、その前に買い物と掃除を終わらせておかないと!

で、油ベタベタシリーズの換気扇は先週やっつけたんで今日はガスレンジです。


1年もほったらかしだったんでエライ事になってましたが、苦労の甲斐あってまぁまぁキレイになりました。

油ギトギトに焦げ付いた五徳は庭に持っていって針金で吊るしてガスバーナーで炙ったんですが、どうもやり足りなかったみたいでイマイチ綺麗になってません。

これ、ちゃんとやると綺麗になるんですけどねぇ…

今度やるのは来年かな?

さて、これからクリスマス向けのちょっとだけ豪華な夕食を作ります。

あ~、めんどくさ!
でもあと1~2年もしたら子供達と揃ってクリスマスなんて事もなくなるだろうから、がんばります。



でも、どんなにがんばって作っても、子供達にはメインはケーキなんだよなぁ…
Posted at 2008/12/23 17:13:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110_JA44 チェーン交換【JA44スーパーカブ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3528889/8408536/note.aspx
何シテル?   10/23 07:41
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
78910111213
14 1516171819 20
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ローダウン 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:59:13
ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation