• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

マッドマックス

1ベイカー11さんに触発されて…

マッドマックスシリーズの中でも一番最初のが好きでした。

バイクは脇役なんですけど(あるいは悪役)、グースが乗るカワサキ Z1000がカッコ良くて!

特にこのシーンが大好きでした。
エンジン始動からホイールスピンしながらの発進!
子供ごころにもグサッときましたよ、当時。

(音出ます。2分34秒)

途中でチラリと写るメーターを見ると、ホントに200㌔近く出してますよね。
(ちなみに左側がスピードメーター)
カメラを早回ししたりするようなセコイ真似をしなかったのは立派です。
(でも最後にトゥーカッターがマックスに追われるシーンでは早回ししてますが…orz)
当時(’78年頃)のZ1000の性能、タイヤの性能や路面状態などから想像するに、スタントマンも決死の思いだったんじゃないかと思います。

それとこの映画で披露されたのがきっかけで世界中に広まったマックスターン!

(音出ま……せんね。何で? 0分23秒)

実用性はゼロ!
ただ『派手』なだけなんですが、マネをしたがったヤツのなんて多い事!






ああ、ここにもそんなヤツがひとり…(自爆
Posted at 2008/12/22 13:59:28 | コメント(9) | トラックバック(1) | 映画 | 日記
2008年12月21日 イイね!

忘年会

忘年会昨夜はY32レパードの方々と忘年会でした。

場所は東京駅前の某店で、コース料理+飲み放題+カニ食べ放題。

←この写真は、今回の主役(!?)の『みずもさん』と別の理由で最後に主役になった『エロやすさん』です。
なんでエロやすさんが最後に主役なのかは秘密です…

途中からカニの甲羅で『甲羅酒』が始まり、その勢いで二次会でもずっと日本酒を飲んでたおかげでデロデロになってしまいました。

二次会、あんまり覚えてません。

『けんさん』と『うらやすさん』とバイクの話をしてたのはかすかに覚えてます。
で、その間によっし~君にオチョくられてたのも覚えてます。
でも色々飲み比べたハズの日本酒は違いも名前もサッパリ…(笑)


あいかわらず、クルマの話題は全然ありませんでしたね~(笑)

ただの騒々しいオヤジの集団でした。
世間の皆様、申し訳ございません。
Posted at 2008/12/21 14:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月21日 イイね!

年末に向けて大掃除

年末に向けて大掃除昨日の話なんですが、年末に向けてクルマをキレイにしました。
来週は近所で餅つきがあるんで、クルマを家の前に持って来れないから今週を逃す訳にはいきませんので!

とりあえずガソリンを満タンにして洗車、ボディコーティング、ガラスコーティングのフルコースにタイヤワックスの『タイヤ染めQ』でした。
室内とエンジンルームは年末にやれたらやります。

昨日の記事でチラッと書いてますが、車の方の『タイヤ染めQ』の劣化具合はこんな感じです。

↓6週間経過





写真だと分かりにくいと思いますので文章で表現すると、テカテカの光沢は落ちてしまっていますが、それでもタイヤはキレイに保たれている感じです。
ワックスが切れて茶色いタイヤにまでなるにはあと4週くらいは大丈夫カモ?

でも、クルマをキレイにしたんだからとタイヤ染めQも2回目の施工をしました。

前回の施工で、大雑把人間の僕は『ハミ出し』たり『垂らしたり』するのがよく判ったので(笑)
今回はマスキングして塗りました。





もう、まんまペンキ塗り(笑)

でもそのおかげで今回はキレイに塗れました。
ハミ出した塗料(染めQ)をあとで拭き取る手間を考えると、最初からマスキングして塗った方がラクです。


さて、今日はこれから出掛けなくてはいけない用事があるんでクルマに乗るのが楽しみではあるんですが、昨夜の忘年会の二日酔いが…

ああ、気持わるぅ~…
Posted at 2008/12/21 13:33:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月20日 イイね!

タイヤ染めQの劣化具合

タイヤ染めQの劣化具合先月『タイヤ染めQ』を使ってから、今日で6週間が経ちました。

その間、クルマはあまり乗ることもありませんでしたが、通勤に使ってる原チャリは毎日走ってました。
もちろん雨の中も!


写真はその原チャリの方の劣化具合です。

6週間経ってもまだ完全に落ちたりする事もなく、キレイな状態を何とか保ってました。
大したモンだと思います。

劣化具合も茶色くなって剥がれてくるような某タイヤワックスみたいな事もなく、自然に落ちてきた感じ。

これなら合格印あげてもいいかも?

施工が大変なのと、価格が高い(1980円)のが我慢できるならば、ですが。
Posted at 2008/12/20 15:56:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月20日 イイね!

生ハム

生ハム一昨日、早く帰って来られたので駅前の西武百貨店に寄りました。

クリスマスケーキの予約をするためだったんですが、その後、旨いツマミを探して店内をウロウロしてたら期間限定で出店しているハム屋さんを見掛けました。

そうだ!美味しい生ハムを買って帰ろう。

と思い、商品を見てみましたが売りのメインはベーコンのようなので、売り子のオバァさんに聞いてみると、生ハムは翌日に入荷する、との事でした。


で昨夜、閉店ギリギリでしたが買えました。

200gで1575円!

なかなか高いです。
鹿児島の『薩摩家』という店でした。

普段買う生ハムみたいにしょっぱさが無く、程よい塩加減。

子供たちにも大ウケしたのでまた買ってもいいなと思ってネットで検索してみました。
ハムが入っていた包装には店の名前どころかラベル1枚貼ってない簡素なもの。
記憶に頼って『薩摩家』で検索してみましたが出てくるのは薩摩揚げの『薩摩家』ばかりです。

キーワードは鹿児島・骨付きベーコン・薩摩家だけなんですけどヒットしないんです。

年内いっぱいは出店してると言ってたので、もう一度買いに行っておかないと後悔しそうです。
Posted at 2008/12/20 10:29:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味かった | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110_JA44 チェーン交換【JA44スーパーカブ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3528889/8408536/note.aspx
何シテル?   10/23 07:41
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
78910111213
14 1516171819 20
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ローダウン 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:59:13
ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation