• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

【原チャリ】LEDメーター修理

【原チャリ】LEDメーター修理’09年の秋に作った原チャリのLEDメーターでしたが、LEDに不点灯個所が出てましたので修理しました。
最初に切れたのは完成後わずか3ヶ月。

最大電流20mAのLEDにCRDで制御して10mAしか流して無いのにこの寿命の短さは何?(怒
許容電流メいっぱい流してて寿命が短いなら分かるけど、どういう事?

根っからO型の性格が幸いして切れてても大して気になる事も無く1年以上放置してましたが、連休ヒマだったので修理しました。

実はこのLED、珍しい水色なのが気に入って余分に購入してたので、部品は在庫がありましたから久しぶりに半田ごてを握りました。

せっかくだからCRDごと一式交換。

その後、LED光の拡散を狙ってダイヤカットのアクリル板を挟んでみたりと四苦八苦して完成しました。

でも、半田付けがめちゃくちゃヘタクソになってました~。

さらに老眼が進んでるみたいで近くが見えない~(笑)
メガネいるかも?


作業の詳細は→【整備手帳】←こんな感じで
Posted at 2011/04/30 23:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2011年04月30日 イイね!

ギルビーズのトニカ割り

ギルビーズのトニカ割り以前の記事で、大塚食品のトニカをジンで割ったらきっと美味しい!と書きましたが、あいにくジンを切らしててやってませんでした。

で、連休初日に買いに行きました。

ホントはビーフィーターのつもりだったんですが、買いに行った店で品切れしてたのでギルビーズをお買い上げ。

こっちの方が柑橘系の香りが強くてジントニックにしても合うかも?


帰ってきて、まだ夕方だというのにさっそくやってみました。
あ、ウチはあれからトニカが気に入ってまして常備在庫してます(笑)
なんでネットであんなに不味いとケチョンケチョンに言われてるんだろ?

味の方は予想通り、ジンに合います。
やっぱ焼酎よりジンですね~。
でもギルビーズの柑橘系(オレンジの香り?)とトニカのスモモの香りが混ざってしまうので、トニカのためだけを思うならギルビーズじゃないほうが良いかも?
不味くは無いので好みの問題と言える程度ですが。


でも、焼酎と違ってアルコール度数37.5度は強いです。
夕方からメシの支度もしないでクイクイやってたらすっかり酔っ払い…

そんな訳で昨日の晩飯は手抜きの冷凍食品だったのでした~!
Posted at 2011/04/30 22:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年04月29日 イイね!

冷凍ピラフ

冷凍ピラフ2月に異動になりまして、担当客先が変わったせいで帰宅時間が毎晩0時をまわる生活をしてます。

毎朝、子供たちに晩御飯を作ってから出勤するのは変わらないのですが、その時に自分の晩ご飯を作る習慣が無くて、遅くに帰宅しても自分の食うものがない!んです。

なのでお世話になってるのがセブンイレブンの冷凍食品。

これが結構バカにしたもんじゃないんです。

お勧めはこの冷凍ピラフ。
1袋105円ですが、量が足りないのでいつも2袋買います。

レンジで4分チン♪するだけで良いのですが、僕はいつもフライパンで炒めます。
その際に油の代わりにバターで炒めて胡椒を追加します。

これが結構いけます。

最初の頃はコンビニの冷凍食品なんて、しょーもない味だろう?
なんて思ってバカにしてたんですが、美味しいです。

セブンイレブンの冷凍食品でもうひとつバカに出来ないのがこの冷凍讃岐うどん。








普通にスーパーでも似たようなのが売ってますが、105円で2食分入っている事を考えるとセブンイレブンのほうがコストパフォーマンスが高いです。

これがコシがあって普通に美味しいです。

酔っ払って帰った時の「軽く1食」にも最適!
Posted at 2011/04/29 22:50:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味かった | 日記
2011年04月29日 イイね!

手抜きご飯

手抜きご飯今日は酔っ払いなので手抜きの晩御飯です。

セブンイレブンで売っている冷凍ピラフに焼肉のタレを絡めた鶏のモモ肉を乗せただけ…!

最近は仕事で帰りが遅いので自分用の手抜き晩御飯ですが、子供にもウケました。

調理時間10分程度。
簡単でいいわ~(笑)
Posted at 2011/04/29 22:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年04月18日 イイね!

春の合同オフ、開催場所についてご意見募集

春の合同オフ、開催場所についてご意見募集そろそろ春の合同オフの準備をする時期になってきました。

震災の自粛ムードでオフを開催する事にもいろいろなご意見があるでしょう。
身内が被災された方には心よりお見舞いを申し上げます。
しかし、被災していない我々が周りの顔色を伺いながら沈んでいても仕方ありません。
遊ぶときにはスパッと遊んで、仕事に精を出して日本の景気に貢献しましょう!

燃費の悪いクルマ達を一同に集めて、ガソリン税で貢献するという考え方もあり!?


しかし、開催場所について(また)悩んでいます。

前回、秋の合同オフの会場はとても評判が良かったのですが、千葉・埼玉方面からは遠いという意見もいただきました。
去年は春のオフを大黒で行なって秋のオフも横浜だったので、2回続けて横浜での開催となってしまったので、今回は東京・千葉周辺で開催できそうなところがあれば候補に入れますので教えてください。

条件としては

①6~70台のクルマが集まれる場所

②高速のICから遠くない

③昼食が近くでとれる

④一般の方にご迷惑とならない

⑤出来れば無料

⑥会場側に事前にオフで借りる事を交渉出来るとベスト(ダマてんじゃない事)

という感じです。

そんな『いい場所』あったら教えて下さい。
幹事で下見に行きたいと思います。

幹事さんがたまたま全員揃って神奈川在住なものですから、東京・千葉方面に疎いんです。

お力をお貸しくださいませ。



特に有力な場所が見付からない場合は、D黒あたりに落ち着きそうです…
Posted at 2011/04/18 17:23:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation