• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

まな板磨き

まな板磨きここんとこクルマ磨きに専念してたおかげで家事をマジメにやってませんでした。

なので今日は朝から洗濯と風呂場の掃除をして、ずっと気になってたまな板を磨きました。

このまな板ヒノキでして、結構いいモノらしいんですがこれまでメンテとかしてませんでしたので、一部カビが生えて黒くなってたりしてました。

本当は業者さんに出してカンナ掛けしてもらうらしいんですけど、面倒くさいしお金がもったいないですからサンダーで研磨しました。

60番から始めて120番、240番で仕上げにしました。

簡単だから子供にやらせてバイト代1000円払ってあげました。
なんて良い父親なんでしょ、僕って!?

年末に向けての大掃除、ぼちぼち始めないと年内に終わらなくなりますね。
台所と洗濯機の掃除もやらなくちゃ!
Posted at 2011/12/04 16:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月04日 イイね!

親水系コート、いいのかも?

親水系コート、いいのかも?先週、初めて親水系のコーティングを施したウチのレパードですが、コーティングの説明に「始めの数週間は撥水する」と書いてありました。

横浜では木曜日に雨が降りまして、金曜日の朝にクルマを見てみたら酷い汚れっぷり!


親水系は失敗かと思ってましたが、昨日の土曜日にも大雨が降りまして…
かなり本気の大雨だったんですが、そのおかげか木曜日の汚れをみんな洗い流してくれたようです。

↑写真は今日のレパード。
洗車も何もしてません。
金曜日の朝に見た汚れはみんな流れ落ちてキレイになってます。
アップで見ると水が残った跡が付いてますが、これも数週間経って完全に親水系になればこうならなくて済むんでしょうかね?








それならいいかも?
これまでの撥水系コーティングだったら、雨の降ってる時はコロコロの水玉になってて気持ち良いんですが、乾くと全身が豹柄に変身してました。
もう少し様子を見ようと思います。
数週間って言うから、本領発揮は来月辺りですかね?

効果を楽しみにしてます。

気に入らなかったら撥水系に戻す気満々です(笑)
続報にご期待ください(?)
Posted at 2011/12/04 16:34:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月03日 イイね!

引き篭もりヒマ人

引き篭もりヒマ人今日は天気予報通り、朝から雨だったので引き篭もってました。
ヒマだったので先日購入したコンパウンドでケータイ磨きなど…!

2年ほど前に会社で支給されたケータイ電話です。
当然、そんなに大事になどしてる訳も無く、デスクの上にブン投げたりします(笑)
(そういえば水没させた事も…)

なので細かい傷がいっぱい付いてます。
別に会社の備品なんてキレイにしてやる義理もないんですが、コンパウンドを使いたくて!

落ち切れない傷はありますが、小傷が消えるだけで随分と見違えりました。
それに気を良くしてガラスコートまでしてしまいました!

おお~ピカピカ!(笑)

月曜日からは大事にしようっと!

Posted at 2011/12/03 19:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月03日 イイね!

ワイルド7

ワイルド7ワイルド7が実写版で映画化されるらしいです。

僕が子供の頃にあった漫画で、作者は望月三起也。
当事としては異例の長編漫画で単行本で全48巻までありました。

←その48巻の裏表紙(飛葉ちゃんとCB750Four)


7人の元犯罪者である警官が白バイに乗って、悪者たちを問答無用で射殺していく…
という話でした。

この48巻が出た当事で僕は小学校の5年生でしたので、ストーリーなどあんまりよく分かっていませんでしたが、主人公の飛葉ちゃんが乗るCB750がカッコ良くて大好きでした。







↑東京のドレミ・コレクションというカワサキ車が得意なバイク屋さんが製作した飛葉CBレプリカ

でも、映画化って…!
最近よくありますが、昔の漫画を実写で映画化するのって僕はあんまり好きじゃないんです。
飛葉ちゃんの役を実写でやる瑛太って誰?
もうひとり好きなキャラだったヘボピー役の平山祐介ってのも誰?
ヘボピーのあの体格や雰囲気が全然感じられない人ですね。
ガックリだわ~…
予告編をチラッと見ましたが、出ているバイクも当事のマシンじゃないみたいですね。
そういうとこ、こだわって欲しかったな。
お手軽に済ませた感ありありです。

12月21日公開!
まぁ、まず絶対に見には行かないな…
Posted at 2011/12/03 15:58:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードホッパー ノーマルマフラー戻し【ロードホッパー】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3549042/8383570/note.aspx
何シテル?   09/29 06:51
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ローダウン 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:59:13
ガレージT&amp;F スタッド付きガンファイターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:19
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation